- 締切済み
同じ病気や悩みを持つ人の横の繋がりの作り方
鬱をわずらって長い者です。 病気になってから、それまでの友達付き合いができなくなり、中々合う医師や治療等にも出会えず、そういったことが、こういった状態を長くしてしまっていると感じているこの頃です。 病気自体は、かなりよくなってきていると思いますし、薬もあと一種類です。(その最後が難しいと感じますが。。) ただ長年、社会から離れていて、どうやって今後社会復帰をすればいいのかが、今の大きな課題です。 一人では中々、どうやって行ったら良いのかが、分かりません・・。 地域の作業所にも行ってみたのですが、そういった場所は男性が多く、女性はそこはいませんでした。また、感じとして、そういったところは合わないと感じました。 自分に合った、治療者の方を見つけるのと同時に、同じ悩みを持つ、気の合う仲間の繋がりが欲しいな。。と思っています。 今は、自分と同じような状況だったり、同じ病気だったり、同じ悩み等を抱えている方も多いのではないかと思うのですが、同じような悩みを持つ方とまずはネット等で友達を作りたいな。。と思うのですが、方法が分かりません、、、。 どのようにしたらよいのでしょうか?!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cepmag54369
- ベストアンサー率100% (1/1)
質問者さんの住んでいる県に、かならず、精神保健福祉センターがあるはずです。そこで、地域活動支援センター、もしくは生活支援センターの情報を手に入れると、同じような障害をもつ人たちとのつながりができやすくなります。私も精神障害ですが、支援センターで、話せる人が沢山できました。おすすめします。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
うつ患者の嫁です。 おお!薬があと一種とは、本当にもう少しですね。 ともかくあせらないでくださいね。 ダンナも、薬を減らしていく段階に入りました。 (再発なので二度目で、慎重になってます) そこで、休職していたから退職し、 (再発した原因が職場にあるからです) 運よく転職することが出来ました。 それが「就労支援移行型」の施設で パソコンの先生をすることになったんです。 まだ試用期間中で詳しい状況はわかりませんが、 精神障害の利用者さんがパソコンを勉強して 就職を目指すために通うもの…という事らしいです。 取りあえず会った利用者さん8人のうち 6人が女性だったそうでちょっと驚いていました。 自分が患者として通ったところとかなり事情が違っていたようです。 探されて、貴方に合いそうなところに変わられると 良いのではないでしょうか。 ちなみに通っていたクリニックには、デイケアがあり、 患者同士でコミュニケーションしていたみたいです。 その頃からのお友達もいます。 医師はイマイチですが、その点は良かったなーと思ってます。
お礼
ご回答有難うございます。 旦那さまのご就職おめでとうございます! 就労支援移行型の施設、、そういったところは、良いですね~ 来ている方の事も理解出来ることが多いと思いますし、そういったところで働けるのは、良いですね。 自分自身、医師とは合わず汗、なのでデイケアなども利用した事がないので そういった仲間がいないんですね、、。 (デイケアなどに偏見などもあったと思います。自分よりも年齢の上の方ばかりというのもあり、、) でも、そういったチャンスもデイケアなどに通っていると、ある場合もあるんですね。 そういった同じ様な病気の方々に、何か(自分の得意な事)を教えられるというのは、励みにもなるだろうし、、良いですね~~ 本当におめでとうございます!!よかったですね! ご回答くださりありがとうございました。
お礼
ご回答下さり有難うございます。 一般的には、そういった所に相談等になると思うのですが、自分自身、薬をやめて。。と思っています。 そして、実際にそのような所にも行ったことはあるのですが、自分には合いませんでした。。 人それぞれで、合う合わないがあるのかな。。と思います。 ご回答ありがとうございました。