- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小テストで点数が取れない人)
小テストで点数が取れない人とは?
このQ&Aのポイント
- 小テストの結果が公表され、総合順位が出る進学校で、点数が取れない人について質問します。
- その人たちが忘れっぽいのか、見直していないのか疑問に思います。
- 自慢や侮辱ではなく、意欲のある人が覚えられない理由について知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれですよね、なので一般論ですが 一つは高校に入ると自分の道を見つけてしまうひとも少なからずいます。 進学校といえども、部活や外部のクラブチームに通っている人、ピヤノやバレイなどの芸術的な習い事、受験勉強を重視して学校の勉強は特に力を入れていない。義務教育では無いので学校の言うことをとたんに聞かなくなる人も居ます。もちろん留年してしまっては意味はないのでその辺はどうにかするかもしれませんが。私の高校も進学校でしたが、医者、政治家、学者から、ミュージシャンや芸術家まで幅広い同窓生がいます。 あなたと同じ土俵に立って勉強しているかどうかはわからない。 というのが回答になりますね。 私立理系専願であれば国語の授業自身それほど必要では無いなんて思っているひともいるかも知れませんし。 中学の時とちがってみんなが同じような目標をもっているとは限らないというのが高校の面白いところでもありますね。 さて、ここからはお節介です。ご質問の主旨は書いてあるとおりですが、読み手はどうしても、なんでこんなのできないのかな?いや僕は真剣に聴いてるんだよ。僕ができることができない理由が分からないんだ。と読めてしまい、少なからずあなたに対して幼いな。 とか幼稚な思考だなって思われてしまいます。 この質問のなかで前半部分、 自分の点数が記載してる部分を除くことだけで、もっとみなさんに好意的に答えてもらえるようになりますし、それは現実社会でも同じ事になります。 自分が思ってもいないスタンスがあり、それにより自分の価値観を揺るがされることもありますからね。 余計なお世話も入りましたがご参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 自分でも幼い思考があるように感じました。 これからは気をつけていきたいと思います。