- ベストアンサー
テストの点数が1位でも、5 はもらえない
これはどう思いますか? 中2の英語です 中間テストが96点、期末テストが98点 どちらももちろん1位ですが、成績表には「4」 何故なんでしょうか 提出物に関しては、出してないわけではないけど、そこに相当な数の落書きがあります。真っ黒になっています それと、毎回授業のオープニングに英語の歌を歌うけれど、「陽キャ」ではないので、友達と一緒になって歌うみたいなことはできません そして、普段も特に発表とかするタイプでは無いです。同じ班の人に教えてあげるみたいなこともまずないです 「授業態度」って、どこを評価してるんでしょうか。きちんとアディダスの位置までファスナーを上げ、学校指定のソックスをはき、それでも、陰キャには絶対5はないんでしょうかね
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
英語1位で5もらってました。 他の教科は点数で1位ではありませんが、5もありましたよ。 提出物は殆どの人が出しているでしょう。 落書きもしない人が殆どでしょう。 ノートのまとめ方については私も腑に落ちないのですが、 本人がそれで理解していて点数とれているのならいいんじゃない?と 思う派です。どれだけ綺麗にまとめても理解も点数もとれないのではね。。 でも、落書きや未提出があるのは点数引かれるのは残念ながら普通です。じゃないと比較要素がないですからね。 まじめにやっている人程損してしまいます。 歌は適当に歌っているフリをすればいんですよ。 先生が横に来た時だけ声出して歌ってますよ感だしましょう。 ちなみに私も発表は分かっていてもしないです。 ちなみに私も陰キャでした。 陰キャの方が5もらう率高かったですけどね。。 ということは、ご自分でも分かっている通り、 ・提出物を全部出す ・ノートは提出するのは分かっているのだから落書きしないし、先生に評価されやすいノートにする。 ・歌は歌っているふりをする。
その他の回答 (4)
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
教師によって評価基準は異なります。なるべく共通になるように制度を作っていますが、実際には教師の判断です。だからどんな成績でも多少気にする程度でかまいません。真剣に考えるだけ無駄です。 学校の成績よりも、他の学校の人も大勢受けるような模擬試験の成績を気にするようにしてください。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12072)
テストでは同点一位が何人もいた その中には発表も歌も英検など学外資格も取得してる人が何人もいた なんてこともあるかもね さて、今期の成績はまだでていないと思います 昨年の話ですかね? 今季は歌も発表も頑張ってみましょう
- mecharena
- ベストアンサー率0% (0/1)
僕も中2です。 それは英語だけの評価ですか? 5になるには、 例えば先生が「ここ大切」っていってしっかりマークしているかとか、 実際挙手しない(発言)しないからと言って評価を下がるってことはまず100ないです。 自分が分かってればいいので、テストだけではなく、自分なりに工夫してみてはいかがでしょうか?
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4187/8704)
はじめまして♪ いわゆる「成績表」とかの評価ですよね。 これは、テストの点数という、知識だけを評価しているのではなくて、それぞれの学科ごとでの取り組み姿勢とか、授業態度やその他諸々の「総合評価」として判断しています。 基本的に、5段階評価で「5」をもらえる人は、確かにテストの点数も高い部類の人がほとんどですが、その学科に対する興味や授業態度や、そういった他の要因でも「良い生徒」という印象がある人だったりします。 私の場合、英語はダメダメでしたねぇ、、(汗) そこそこ得意だったのは数学、理科、音楽とかで、この3科目では卒業までの範囲で1度だけ100点を取った事もある。それでいて先生と真面目に口論した事もある学科だったなぁ。思い返すと「真面目に口論」した後って、5になってた。。。 数学なんか、前に出て黒板に描きながらの証明式、完全に「答え」は間違っていたんだけれど、計算過程式が全て正しくなっていたんで、「普通のテストで解答欄の数字だけならバッテン。だけれどその過程を全部正しい状況なんで、二重丸にしたい。」と言われて、、、、とか。 理科では「学年で3人だけ100点が出た。」と言われ、私の答案用紙をカンニングした二人と、、、後日の授業で「100点だったから、全問説明しろ」と、先生ははっきりとわかっているのに、あえてカンニングした二人を授業中、説明解説できなくなるとたたせたまま、、、。職員室に行って「あまりにのヒドイ仕打ち」と講義をしたなぁ。(ま、他の「実験」の時にも、あれ?教科書と違うんじゃ?って思えて、私なりの解釈で正しい実験結果を出していたら、、とかでも口論になったり、、とか。。) 逆に、一番苦手だった国語や英語って、点数で言えば補修、追試もあったんですが、「1」という評価はなかったなぁ。おおむね「3」だった。 多少曖昧な部分もあると思うんですけれど、担当の先生の印象度合い?というのも加味しての「成績表の評価」みたいですかねぇ。 (あれやこれやの、評価基準とかあるんでしょうけれど、数値化されていない部分は、、、、ということかもしれませんね。)