- ベストアンサー
高校時代に友人0で終わりか
- 地元の公立ではなく遠い男子校に進学し、友人がなかった29歳男性の悩み
- 高校時代の友人関係が人格形成に影響を与える可能性や、社会人としての人間関係への影響について考える
- 高校時代に友人がいなかったことが将来の結婚相手紹介や社会生活に影響を与えるのかどうか疑問を抱く男性の悩み
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大丈夫。 あなたが相手に対して、この人のこと知りたい、仲良くなりたい、という気持ちでいれば、どんな環境だって何歳だって友だちはできます。 そして友だちを大事にする気持ちが重要。 違う道を歩んだからって、友だち関係は終わらない。 違う道だからこそ、お互い興味も湧くし刺激し合えるんじゃない? 卑屈になったらうまくいくものもいきませんよ。 もっと人と出会える場に出てみたらどうですか? 私は会社でバスケサークルを立ち上げて、友だちが友だちを呼んで色んな会社の人が参加するサークルに育ちました。いろんな業種の人に出会えておもしろいです。 意外とカンタンですよ。 前向きに、人と話すことを怖がらずに少しずつ人脈を広げていけばいいです。 それと、友だちは数じゃなくて質です。いい友だちを1人でも見つければ、もうそれで十分です(^ ^)v
その他の回答 (2)
- 後藤 零(@0kweve)
- ベストアンサー率10% (8/79)
文章からも「うわ、めんどくさい人だなあ」っていうオーラが溢れていますね。例えばあなたが変わったとしましょう。明るく社交的で体育会系に今なったとしましょう。でも偏屈で過去にこだわり親はもちろん誰にも心から感謝出来ないその性格は変わらないと思います。結局あなたはそのひねくれた性格が好きなんです。他人から「うわ、めんどくさい人だなあ」と思われようとも好きなように生きればいいんじゃないですか。
お礼
がんばります、ありがとうございました
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
自分を変えるのは自分だから。 モノやアイテムに頼るのではなくて あなたが選んだ相手にあなたが話しかければそれで解決では? 普通の会話が出来れば相手だってよほど失礼な人でない限り 対応してくれるはずです。 ただ、より相手に選ばれるには話を聞くことのほうが大切です。 聴くことが出来て優しい言葉をかけられれば周りの人が貴方を見る目も変わるのでは?
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました