• ベストアンサー

大阪の昔の中心地は何処?

今の大阪の中心地は梅田と難波だと言うことに異論はないと思います。大阪の昔の中心地は何処だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.8

難波宮 NHK のある地域。 大阪の中心は、1868年大阪開港のとき港町として安治川上流の川口が大阪の中心として 外国人も多く外国人居留地ができて(長崎の出島のような)1874年に大阪府庁が川口に設けられて大正末まで、大阪の行政の中心地として、電信局・洋食店・中華調理店・カフェーなどでにぎあう。 1903年大阪市電が川口の近く九条~大阪築港まで。 大阪港通局も、市電の発祥地近くにあります。 住友倉庫・三井倉庫なども残っています。 松島遊郭などがあります。

noneya12
質問者

お礼

川口だというご意見ですね。

その他の回答 (9)

noname#219804
noname#219804
回答No.10

>商売の中心地は梅田かなんばでは? 私の回答が不本意なら採用しなくていいですよ。

noneya12
質問者

お礼

業種にもよりますよね。

noname#230414
noname#230414
回答No.9

補足。 大阪港通局は間違い、大阪交通局。 失礼しました。

noneya12
質問者

お礼

交通局ですね。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.7

>その中心的存在は何処だったんでしょうか。 位置的には少し外れになりますが、やはり大阪城でしょうね。

noneya12
質問者

お礼

大阪城だというご意見ですね。

noname#219804
noname#219804
回答No.6

意見ではなく回答として。 「中心地」の定義が分かれると思いますが、行政の中心なら府庁のある大手町、経済の中心なら証券取引所のある北浜、商売の中心なら船場・本町あたりでしょうね。

noneya12
質問者

お礼

商売の中心地は梅田かなんばでは?

回答No.5

 飛鳥時代などは堺だったでしょうね。 竹内街道は現在も国道166号線として残っていますが、堺から二上山の南麓を超えて葛城市へ向かう道ですが、日本最初の官道でもあります。  日本の中心が奈良(飛鳥)だったために、そこに至る大阪側の起点が堺ですし、堺の港から遣隋使(もちろん随からも)は派遣されました。住吉大社も大阪市内にはありますが、位置的には堺のほうが近いです。  現在地名として「難波(なんば)」がありますが大阪の昔の国名「難波(なにわ)」とはまた別のものです。  大阪市は土地も低く、あちこちの河川がもたらす土や砂によってできた沖積平野なので、いにしえから川に助けられ繁栄し、また逆に川の氾濫によって多くのものを失ってきた歴史の繰り返しで、確かに上町台地を中心に栄えてきましたが、梅田という地名は埋田が元になっているというように、元は低湿地帯でした。現在の形に発展してきたきっかけは1874年の大阪駅開業で、まだ150年足らずの歴史しかありません。

noneya12
質問者

お礼

堺が中心地だったこともあるんですね。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.4

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA 「上町台地から大阪平野に広がる大坂の町を築いて政治・経済の中心都市とした。」

noneya12
質問者

お礼

結構広い範囲ですよね。その中心的存在は何処だったんでしょうか。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.3

 【昔】がいつを指すのかわかりませんが、大坂城が出来てから近代までは船場じゃないかと。  今の難波が発展しだしたのは江戸後期のようです。

noneya12
質問者

お礼

船場だというご意見ですね。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>今の大阪の中心地は梅田と難波だと言うことに異論はないと思います。大阪の昔の中心地は何処だったのでしょうか? 時代で中心地や範囲は変化すると思いますが 飛鳥時代・奈良時代→難波宮(なにわのみや:現在の大阪市 中央区)周辺 豊臣政権・徳川時代→大阪城周辺(北区~都島区)と堺市

noneya12
質問者

お礼

難波宮というのは、大阪城のすぐ南側ですね。ほぼ大阪城かと。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

梅田は明らかに北の端で、ここが市街地になったのは鉄道が造られたとき難波では西に延長しようとすると遠回りになることが明らかだったからです。難波が中心でしょうね。

noneya12
質問者

お礼

難波だというご意見ですね。

関連するQ&A