• 締切済み

ミニバス練習時のストレッチについて

自分の子供が所属しているミニバスチームは、練習始めにストレッチをしません。 コーチの「練習前のストレッチは筋を無駄に伸ばしてしまいパフォーマンスが下がるから」といった方針からです。(その方の知り合いドクターの理論だそうで。。。) その影響かわかりませんが、メンバーに膝、踵を痛めてしまう等故障するケースが一人二人ではなく数名出てしまっています。 自分もバスケ経験者ですが、「怪我予防」の目的から練習前は必ずストレッチをしていましたし、入念にストレッチした方が体も動いたと思います。 ネットで色々ストレッチについて調べてみましたが、大方「すべき」の見方なのですが、はたしてする方がいいのかしない方がいいのか、ご意見ご教授頂ければと思います。 ちなみにそのコーチは戦術重視で、基礎は実戦で身につくとお考えです。自分も指導のお手伝いをしているのですが、初心者メンバーにはどう指導してあげればいいか迷ってます。

みんなの回答

回答No.2

社会人ですが月に数回バスケをやってます。 チーム内で発生している怪我とストレッチをしないという方針が直接的に関係しているかどうかはわかりませんが、普通に考えて怪我のリスクを下げるためにもストレッチはした方がいいと思います。筋が固いと怪我しやすくなると思いますし。 質問者さんのお子さんはミニバスということなので小学生ですかね。まだ成長期かなと思います。これから体も成長していきますし、怪我をすると今後の成長可能性も奪ってしまうかもしれません。しっかりと準備運動とストレッチをやって怪我をしないでミニバスを楽しむ方がいいと思います。 初心者メンバーへの指導方法ですが、実践だけでは基礎は身につかないと思います。勿論、実践の練習時間を増やせばある程度見につくかもしれませんが、基本となる動作はしっかりと練習したほうが効率的だと思います。勿論、私は指導者では無いので教える立場と自分が練習する立場だと違うところもあるかもしれませんが、 1) ボールハンドリング 2) ドリブル 3) パス 4) シュート どれも練習して動けるようにならないと戦術も機能しないと思います。 今は書籍やインターネットのサイトなので実践的な練習方法なども紹介されていたりするので参考にされてはいかがでしょうか。 頑張って下さい。

参考URL:
http://www.j-basket.com/
polarbear0621
質問者

お礼

KEITAHMARUさんのご意見を伺って、安心しました。 大変分かりやすい説明に感謝いたします。 今回の件で、自分も学生まで約10年間やってましたことから、自分のバスケに対する考え方が古くなったのかなぁ、、、と考え込んでしまいました。 今回のチーム主コーチの方針が明らかに違和感を感じますし、やはり「基礎あっての応用&戦術」ですよね。 子供たちにはバスケ自体をもっと楽しんで欲しいですし、その楽しさを礎に上手になってもらえたらって思ってます。 ご紹介頂きましたサイトを参考に頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

ストレッチをしたうえで、トレーニングをしてパフォーマンスを上げるのが本筋でしょうね。 ストレット無しでパフォーマンスが出たとしても、怪我をするようなら、単なる選手の使い捨てのように感じます。

polarbear0621
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パフォーマンスを上げる為にストレッチは必須ですよね。 子供たちが怪我する前にコーチには方針転換図ってもらえるように 少しずつでも働きかけていきたいと思います。 なんといっても主役は選手(子供たち)ですからね。

関連するQ&A