- 締切済み
ミニバスケットの指導について
子供がミニバスを始めて一年になりますが、指導して下さる方(監督)が基本的な事を全く教えてくれません。他にコーチ(審判の資格を持つ人)がいても、そのコーチ陣には指導をするなと言っています。 練習も、「なんのために今この練習をする」という目的は解らないままに「ハイ、○○をして!」といった具合なので一向に上達しません。 一年前に試合をした相手と先日試合をした際に明らかにその相手チームは上達しており、がっかりしてしまいました。(当然ボロ負け・・・) ミニバスは、勝つことだけが目的ではないにせよ、ある程度指導してくださらなければ上達しませんが、それを監督殿に何とかして欲しいといっても「中学・高校ではどうせ絞られるから今は楽しめばいい」と言われ、子供達も練習は監督がいる時はとりあえず真面目に取り組むけれど不在の時はお遊び状態で、何のため(誰のため)なんだか全く理解していないようです。 このような状態から脱出する方法は何かありますでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
回答No.1
子供達から慕われ,技術指導に自ら楽しさを感じる人でなければ,監督には不適格です。 勝手に遊ばせておくだけでは,居ない方が好いくらいです。 子供達は,自分の技術が向上し,監督や親から褒められ,たまにでも試合に勝つことで自信を深め,自立心も向上して行くものかと思います。 戦後「のびのび教育」が謳われ,その実,放任教育に成って仕舞っている家庭も見受けましたが,スポーツも社会性の競技ですから,協調性,チームの一体感を実感させる指導が必要かと考えます。 監督にも,子供達と共に自身も向上したいという,意欲を持って貰いたいですね。