• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミニバス経験のある方)

ミニバス経験のある方必見!娘のミニバス部活に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 小学4年生の娘がミニバスの部活に入部しましたが、基礎ができていない状態で4年生のチームに交わることになりました。
  • まだレイアップシュートすらできていない状態で、うまい子たちと同じ練習するのが心配です。
  • コーチが決めたことだから、口出しするべきかどうか迷っています。基礎を学ばせてほしいとお願いするべきかも迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimaking
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

ミニバスのコーチしてます。 入ってきて間もなくても、基本的には同学年と同じ練習をさしています。 小学生のうちは実力の違いよりも、体格、運動能力 そして理解力が学年でまったく、違ってきますので下の学年に混ぜると 練習としてはあまり成長しないでしょう。 うちではまったく付いていけずに本人が苦痛を感じてるようならば下の学年に 混ぜる事もありますが、上の学年でもそれなりに順応していきますので結果的に 高いレベルで練習させる方が成長は早いでしょう。 それに 、「4年生はドリブルもシュートも完璧で、動きも俊敏です」なチームなら コーチに任せて問題は無いと思います。 それよりも同じ学年に追いつこうと必死になるほうが大事です、出来ないのは当たり前ですので 分からない出来ない事をコーチに教えてもらって自主連をするなど追いつこうと考えたほうが良いですね。 後 、 やはり一人ではなかなか上達しない事もあります、親も本気になって練習に付き合ってやらないと 子供も本気にはならないですね。家は雨の日以外は毎日1時間一緒に練習してます 寒いし しんどいですけどねw 取り合えず4年生なら 技術的には ドリブルの練習をすればある程度何とかなると思います。 「大きく手を開く 手首を使う 指先でコントロール(手のひらはボールにつけない)そして 最重要なのはボールを見ずに前を見る」です。 がんばってくださいねー

noname#194931
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼致しました。 回答者様のご意見、とても参考になります! そうですね、身体能力が小さい子達と違うのは、私も気づいておりました。今はミニチームの2年生に負けられない!と同じ日に入部になった子をライバル視して 4年生チームと同じになるように頑張るぞ!というところまで、気合いもなかったですが、4年生と練習した日は、家でもドリブルを練習してました。刺激されたようです。 コーチにお任せして、わからないところはコーチに聞くように子供にも話したいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aipo-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ミニバスの経験はなく、むしろ高校からバスケットを始めた者ですが 私の場合は正反対で、基礎はきちんと教えてもらったものの試合に出してもらえず基礎ばかりでした。 そんな中で試合に出された時、ある程度シュートやディフェンスはできるのですが、やはり動き方が分からなく何もできませんでした。 小学生の時期っていうのは、スポーツにおいて最も成長する時期でその時期に高いパフォーマンスの中練習する事はいいことだとも思います。 しかし、それで娘さんがバスケットを嫌いになることがありますので、そこだけは気を使ってあげてください。

noname#194931
質問者

お礼

お礼が遅くになり失礼致しました。 回答者様のご意見、とても励みになります!基礎にこだわりすぎたのは私ですね。他のメンバーも、ドリブルを教えてくれて刺激になったり、ミニチームでシュート練習して、コーチも毎回練習内容を変えてくれて、場面で使い分けているようです。 回答参考になりました!ありがとうございました。