- ベストアンサー
隣人の盆栽用水瓶が原因で蚊の被害が深刻化しています。水瓶からボウフラが湧く対策方法はありますか?
- 数年前から自然の多い所に新築戸建を購入し、毎年大量の蚊に悩まされています。
- お隣の庭には多くの盆栽と水瓶が置かれており、水瓶には常に水が入っています。
- 蚊が多く、ボウフラまで湧く環境が整ってしまい、リビングのシャッターを開けることができず、暗い気分になっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>毎日使えば水瓶からボウフラは湧かないものでしょうか?対策等ありますか? ぼうふらは 成虫になるまでに二週間ぐらいかかるので 週に一回水を換えれば蚊にはなりませんし 銅線、銅版を入れておけば、ぼうふらはわきません。 盆栽をやっている人は大抵知ってます。 当事者が蚊になやまされることなく貴方だけが被害を受けるということではないので 当然、当事者も対策はするでしょう。 50~60坪程度の庭でも買った水を散水すれば 夏場は水道料が2倍、3倍になるので 雨水をためたりしてただの水を確保するのは当たり前ではないでしょうか。 周りの環境に自然が多ければその人だけの責任ではありませんし 鳥たちが駆除してくれるので蚊もいない地域には鳥も居なくなります。 自然豊かであれば当然、鳥も動物も虫もいるってことです。
その他の回答 (2)
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
毎日水を替えていればぼうふらは湧かないと思います。 蚊が出たら、お隣側に蚊取り線香をたくようにしておくなどの工夫でどうにかならないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。毎日変えてくれれば湧かないのでしょうが…。今の所毎日水やりしてるようでもなさそうで、なんで溜めてるのか謎&恐怖です(汗) 様子をみて常に蚊取り線香を炊くなどの対策をしてみようと思います。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
ボウフラは結構気になりますよね・・・ 簡単な対策としては、オタマジャクシを入れるとか・・・金魚を入れるとか・・・ オタマジャクシは夏には居なくなりますから、金魚が良いかも・・・ たいそうな金魚でなくても、鯉の様な・・・輸入魚の餌の様な・・安い物の方が丈夫ですから・・・ ただ、それとなく言わないといけませんが・・
お礼
回答ありがとうございます。手違いで、お礼がうまく反映されず遅くなりました(汗) 金魚は考えました。あと油を垂らすといいとか…。 様子を見て、それとなく魚を入れてみてはどうかと提案してみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と詳しく教えて頂き勉強になりました。お隣の住居から一番遠い場所に盆栽コーナーができたので、あまり考えていないのかなあと思っていました(汗) 立派な盆栽を沢山育てて、庭の手入れもご自分達でされてるようなお隣さんが、こんな初歩的な事を知らないはずないですね。 周りが自然豊かだから、色々な生き物がいる。ごもっともです。そこが気に入って購入した家でした。 うちはうちで出来る対策をして、この夏も乗り切りたいと思います。