• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:視力低下と持病(緑内障)と介護職について)

視力低下と持病(緑内障)と介護職について

このQ&Aのポイント
  • 独身の40女が介護職を学んでいるが、過去の経験から目の問題に不安がある。
  • 自分の目は斜視、緑内障、後部硝子体剥離、近視で視力が0.001位である。
  • 介護職をする際、自分の目の問題について利用者がどのように感じるか不安に思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

介護職です。 私も強度の近眼と乱視、網膜剥離の既往があり、普段はメガネをかけています。私の場合は、矯正すれば、視力は仕事や日常生活に殆ど支障は無いので、介護職もどうにか続けていますね。 質問者さんの状況は、やはり自分の専門家の相談が必要な状況だと思います。 介護初任者研修の資格はなんとか頑張り、取得された方が良いと思いますが、介護職の仕事は質問者さんの心身の状況では大変と思います。 障害者雇用された形での介護補助等の仕事は稀にありますが、精神科への受診が難しいのでしたね…。 資格取得した後で、ハローワークや障害者職業センター等、専門の窓口にて、 ・認定は受けていないけれど、子供の頃にIQの数値が、ボーダーライン若しくは軽度の知的障害の疑いや、発達障害等の指摘を受けたが、特別支援学校ではなく通常学級で過ごし、苦労した事 ・社会に出て、色々頑張って働いてきたけれど、過去に何度も仕事をクビになってしまう事 ・介護初任者研修の資格を勉強しているけれども、介護補助含めた就労が可能かどうか? 上記について、相談してみてください。 資格はなんとか頑張り、取得しましょう。

noname#231355
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、実は、凄い額では無いですが、 借金があります。 でも、ふと、 借金が、あるからこそ、 職場の癌と言われようとも、 ドン引きされて孤独だろうと、 何とか働けるのかなと思うのと、借金に感謝しています。 専門家の力を借りてみようかなと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.4

介護職経験者です かなり厳しい条件だと思います。 私が経営者ならご縁がなかったと判断すると思います。 介護は身体的な介助だけでなく、ご利用者様が危険な行為をされていないか、いつもと比べて顔色や様子が違ったりしないか、誰がどこで何をしているのかを把握していないといけません。介助中も周囲に危険がないか確認し、ご利用者様にとって危険な環境になっていないか注意する必要があります。食事中や普段の最も疎かにできない業務は「見守り」です。ご利用者様を「見る」ことなのです。 認知症が進めば言葉でのコミュニケーションは難しくなりますし、「迷惑をかけないように」と体調不良を隠す方もいます。少しの段差でつまづくので、「足元に気を付けて」など声掛けが必要ですが、段差が見えなくてはそれもできません。 介護をしていく中では、視覚から得なければいけない情報が本当にたくさんあります。そんな中、見ることにハンデを負ったあなたが、他の職員と同じように働くにはかなりハードルが高いですし、かなりの神経を使うのではないでしょうか。 いくら人手不足と言っても、契約更新をしてもらえない職員はいますし、選考に落ちる人だっています。 なぜ以前クビになったのか、その原因ははっきりしているのでしょうか。その原因は解決できたのでしょうか? あなたに合ったお仕事がきっとあると思います。ハローワークなどで専門家に相談に乗ってもらってはいかがでしょうか。

noname#231355
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に、自分って、何が出来るんだろう、、と、思います。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

#1です 怖いことを言うようですが 網膜薄いんですよ 強度近視だから なのであまり力むと はがれてしまったり 眼圧上がらないかな?と心配になりました 施設で家族が生活していますが 目が悪い方でも 薬の種類とか水分の量とか大事なこと間違えなければOKです

noname#231355
質問者

お礼

ありがとうございます。 近視って、怖いですよね。 本当、、。

  • pocky00
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

この前は言い過ぎたようですみませんでした。 別に質問するなという意味ではなく、何で同じ質問ばかりするのかなと思ったのです。 質問はご自由になさって下さい。 むしろ何かをする前に質問された方がいいですよ。 疑問なのは、簡単な仕事もクビになるのになぜわざわざ大変な仕事を選ぶのか不思議に思いました。 介護職は健康な男性でも大変ですよね。 たしか膝が悪いのではなかったですか。 介護の仕事は絶対に無理です。 他人にも迷惑をかけることになります。 今回は資格だけ取って他の簡単な仕事にしましょう。 専門職にしなくても簡単なバイトでいいと思います。 生活に困らないなら仕事しなくていいのではないですか。 無理をして病院に行く必要もないです。 人に言われた小さい事も気にする必要ありません。 でも頑張って努力されてるようで感心しました。

noname#231355
質問者

お礼

いえ、こちらこそ類似な質問ばかり、申し訳ございません。 また、回答をありがとうございます。 実は、この間、電車の側面の上の方にある小窓の表示、●●線▲▲行きと言うのを、、かなり近くでないと見れず、周りの人達にぎょっとされたので、、 視力に自信がなくなってしまったんです。 本当に、この人、この前まで介護職、云々と言ってたのに、、何でまた、、保留にするみたいな気持ちになっての、、 と、怪訝に思われるかも知れませんが、、 自分自信、色々事情があって精神が不安定になるんです。 理解出来ないかも知れませんが、、 あと、仕事の選定の件ですが、、好きで無茶をして、選んでいるわけでなく、 本当に、簡単で単純な仕事って、なかなか無いですよ。 求人雑誌でも、、介護職は、多いですが、他は なかなかなく、経験やスキルが必要なものが多いです。 特に事務職、、 あと、警備員の求人も多いですが、夜勤があり、介護職は日勤のも結構求人ありますが、、 なかなか、楽な仕事はないです。 工場のタグを外すだけの単純作業の仕事をした事がありますが、立ちっぱで、、疲れでタグの見落としがあり、、 トイレが辺鄙な所にあり、何より速さを求められ、疲労困憊で倒れそうになりました。 それ以来、単純作業、何かあるのでは、、と思ってしまいます。 本当に良い条件の簡単=単純作業が、あるかも知れませんが、 ただ、雑貨屋の仕事の件は、最近の求人は交通費なし、の所が多いので近場をメインに選んだ次第です。 あと、採用されたので、縁を感じて。

noname#231355
質問者

補足

>生活に困らないなら仕事しなくていいのではないですか。 無理をして病院に行く必要もないです。 人に言われた小さい事も気にする必要ありません。 生活資金は、微妙です。 少しは稼がないと。 病院は、やはり、いずれ行かなければと、思っています。 あと、自分、化粧もしないマイペース人間の癖に、些細なことで気に病んでしまい、、 目の為には、宜しくないですが、本当に厄介な性格です。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

と言うよりは 緑内をお持ちなら あまり力を入れない方がいいと思うので 職業的にはやめられた方が 質問者さんの体の為ですよ

noname#231355
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 人出不足の業界だからこそと、専門学校の課題に苦戦(落ちこぼれだし(汗)) しつつも、通っていますが、 仮に資格をゲット出来ても、、その後の事を、考えると、、 勢いで専門学校に入りましたが、よく、考えたら過去に未経験、無資格で介護業務をした事があり、、 例え、老人病棟とかハードな所で無くても、目が悪くてモタモタしてたら、クビかな、、と、 急に不安になり、、 勉強スピードについて行けるかも、不安ですが、 専門学校を出た後も、不安になりそうで、質問しました。

関連するQ&A