• ベストアンサー

都内で共働き、子供預け先なし

都内を中心に保育園入れない問題が起きていますが共働きで、仕方なく子供だけ地方の実家に預けてるって人いるものなんでしょうか? 子供からすれば小さい時だけ祖父母に育てられ親と離れて暮らしてるって家庭あるものなんですかね 保育園に入れたいがため偽装離婚したり、何がなんでも仕事辞められないって叫んでる人がいて認可外は高いしでそれなら上記のような家もあるのかな…と疑問に思いました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.2

子供の居る母親です。 子供だけ親の実家にというのは、結構難しい事だと思います。 どうしても予防接種や病気時に保険証と親の手続きは必要でしょう。 祖父母が動ける人としても、限界はあります。 親と離すではなく、逆に田舎の親を都内に呼んで子守同居というケースは何軒か知っています。 祖母は家のローンも無く年金生活、祖父は自分の事は出来るから孫の為にと祖父母が離れます。 孫の子守の為と言う名目で妻側の母親が出産の手伝いから、子守までしたという家庭はあります。 認可外も定員いっぱいという所もありますね。 某飲料メーカーや某化粧品会社のように会社で「託児所」を抱える考えが企業に広がれば、もっと待機児童は改善されるのに残念ですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

>奥さんも仕事を辞めて地元へUターン 奥さんが専門職の派遣で旦那さんが個人事業主(不安定かも?)だったので、家族で地元の実家近くにUターンして、奥さんは専門職の仕事がありそうな近隣都市まで働きに行ってますね。

回答No.1

認可外に預けていたけれど、結局地元に返った人なら知り合いにいますよ。

fufui17
質問者

補足

それは子供だけじゃなく、奥さんも仕事を辞めて地元へUターンされたんですか?

関連するQ&A