- ベストアンサー
自由化のキッカケは原発事故なのでしょうか?
電力自由化が4月から始まりますが 自由化のキッカケは原発事故なのでしょうか? 東京電力しか選択肢がないことが影響で 自由化になったのですか? 原発事故前から自由化の案は出ていたのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>原発事故前から自由化の案は出ていたのでしょうか? 実は、電力自由化の考えは存在していました。 電力の自由化には、先ず送電線を自由に使える事が必要ですよね。 ですから、政府としては「発電・送電の分社」を強く電力会社に要望していたのです。 が、電力業界は「日本で残った、かず少ない独占企業」ですよね。 電力労組の命令を受けた旧民主党も、電力自由化には猛反対していました。 ところが、東電原発事故で「政府の力が、電力業界の力よりも強くなった」のです。 東電は、実質的に東京電力清算事業団化。他の電力(沖縄電力除く)も原発停止で弱体化。 ※東電社長なんか、年収を50%もカットして「たった3600万円しか貰っていない」悲惨な状況です。 これでは、憲法で保障された「健康で文化的な最低限の生活」は望む事が出来ません。(東電広報部?) 弱体化した電力会社としては、政府の要望を飲むしか方法はありません。 結局、電力自由化の案は原発事故以前に存在しました。 が、直接のきっかけになったのは原発事故が契機でしようね。 原発事故がなければ、未だ独占企業としての電力会社の力は巨大でしたから・・・。
その他の回答 (2)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
いいえ 原発前事故前から自由化の話はありました ただ政治家は消極的(原発利権を手放したくない議員・いわゆる「原発族」と言われる議員)が反対していたため自由化の動きはすすまず しかし震災がきっかけで世論に抗えずに結局渋々自由化 まぁ原発事故がきっかけと言うのも皮肉ですが
お礼
ありがとうございました。
もともと1993年にエネルギー分野も規制緩和しよう と話がでていて それが、震災で一気に加速することに。 1993年 規制緩和しよう 1995年 電気事業法が改正・・・新規参入可に 1999年 またも電気事業法改正 2000年 いっぱい電気を必要とする大口に新規参入が可 2011年3月11日 この日からみんなの関心が高まる。 2014年 いよいよ法律改正
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。