- ベストアンサー
他の回答者に対する指摘回答において
例えばですが、ある質問者の質問に回答してきた 回答者Aがその質問に回答した後に、回答者Aの 回答に対して、指摘回答をしてきた別の回答者Bが いたとします。 これは、回答者Aの回答内容で何か気に入らない、 気に食わない事が回答者Aの回答内容に書かれて有ったので、 回答者Bは回答者Aの回答内容に対して報復的な指摘回答を してきたと考えた方が良いのでしょうか? または、そういった指摘回答の可能性は有りますか? それでは回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前提を追加されましたが、もともとAB両者の間で、お互いにでも一方的にでも軋轢があるのなら、報復の可能性はありますが。 >回答者Aの回答内容で何か気に入らない、 >気に食わない事が回答者Aの回答内容に書かれて有ったので、 これは、B本人がこう考えるなら、報復のつもりで書くこともあると思います。 ただ、私含め他の人も書いていらっしゃいますが、BがAの書いた内容の中に気に食わない事があるのかどうかって、他人には本当のところは分かりません。 書き方からそうじゃないかなと推測できるけど、それは可能性があるということで、本人に聞いてみなければ本当の気持ちは分かりませんので、どう考えたらいいのかとのことですが、「そうかもしれない」としか考えられないのでは。 条件からこうだろうと断定できることじゃないので、実際の文章を見てみなければ、何とも言えないでしょう。 可能性はあるけど、絶対ではないです。 回答からはちょっと外れますが、いずれにせよ、物事を悪く取って対応すると、気分が悪いことが延々続くことが多いので、ごたごたしてるならすっぱり無視するのが一番でしょうね。
その他の回答 (8)
質問に対し回答Aが回答をし、それに対して回答Bが回答Aの回答は間違っているなどと指摘回答をすれば、名指しの回答となりユーザーが通報をし、運営は回答Bの回答を削除するでしょう。 仮に回答Bの回答が指摘でなくても、会員登録をしているユーザの目には指摘回答としてしか映らないのです。名指しでなくても名指しとして受け取られることにもなります。 100人の人が居れば、100人の回答は同じでなくすべてが違う。 なかなか難しいね~。
お礼
そうですか、 ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。回答者Bは回答者Aの回答内容に対して報復的な指摘回答をしてきたと考えた方が良いのでしょうか? そうおいう経緯もあるでしょうね。 2。または、そういった指摘回答の可能性は有りますか? あると思います。
お礼
>1。回答者Bは回答者Aの回答内容に対して報復的な指摘回答を >してきたと考えた方が良いのでしょうか? >そうおいう経緯もあるでしょうね。 そういう経緯とはどういった経緯が考えられますか? >2。または、そういった指摘回答の可能性は有りますか? >あると思います。 どういった可能性が有ると思われますか? 毎度、当たり障りの無い回答、 ありがとうございました。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
「報復」の意味、わかってる? 単にAの回答をBが指摘して、なんで報復なんでしょ? 少なくとも指摘内容を読まない限り、可能性を含めて報復かどうかなんて第三者にはわかるはずない。
お礼
>「報復」の意味、わかってる? 検索したら「仕返しをすること」と出てきましたよ。 >単にAの回答をBが指摘して、なんで報復なんでしょ? はい、そのヒントなる事を質問文で書いております。 「回答者Aの回答内容で何か気に入らない、 気に食わない事が回答者Aの回答内容に書かれて有ったので、 回答者Bは回答者Aの回答内容に対して報復的な指摘回答を してきたと考えた方が良いのか」の部分です。 >少なくとも指摘内容を読まない限り、 >可能性を含めて報復かどうかなんて第三者にはわかるはずない。 No.1の回答者の方のお礼内容で前提条件を追加しましたので、 そこから、改めて考えてみて下さい。 回答ありがとうございました。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答者Aの回答に間違いや問題がある場合、回答者Bが指摘する可能性があります。 しかし、その時点で事務局の削除対象になるので、回答者Bの回答は抹消される事になります。
お礼
>回答者Aの回答に間違いや問題がある場合、 >回答者Bが指摘する可能性があります。 その前に、例に上げている質問者(私では無く)は、 AとBのどちらの回答の回答内容が正しいかどうかは 解らないという前提条件を追加しております。 No.1の回答のお礼内容をご覧下さい。 >しかし、その時点で事務局の削除対象になるので、 >回答者Bの回答は抹消される事になります。 Bの回答が削除されただけでは、 Bの回答内容の真意や意図や心理状態は解らないと思います。 回答ありがとうございました。
えむてななろくきゅーいちさん、こんにちは! (・∀・)ノ 回答者Aの回答内容に間違いがあり回答者Bは純粋に正しい自分の回答内容を回答してきたに過ぎないと思いますね。 回答者Bが以前、質問を挙げて回答者Aにボロクソ言われた経緯があるとするならばその報復のつもりで回答してきた可能性は否定出来ませんが。
お礼
>えむてななろくきゅーいちさん、こんにちは!(・∀・)ノ ナットーネバネバさん、こんばんは。 回答ありがとうございます。 >回答者Aの回答内容に間違いがあり回答者Bは純粋に正しい自分の >回答内容を回答してきたに過ぎないと思いますね。 No.1の回答者の方のお礼にも書きましたが、 この質問で上げた例では質問者(私では無く)は、AとBのどちらの 回答の回答内容が正しいものかどうか解らないという前提条件を 追加させて頂きました。 >回答者Bが以前、質問を挙げて回答者Aにボロクソ言われた経緯が >あるとするならばその報復のつもりで回答してきた可能性は >否定出来ませんが。 AがBに以前の質問で指摘されたことで嫌がらせを受けている という事を前提条件としておきましょうか。 以上の前提条件から再回答を頂ければ幸いです。 回答ありがとうございました。
- natsutama_aikon
- ベストアンサー率22% (19/83)
可能性としてあり得そうなのは、Aが回答した答えが純粋に違う場合やAと全く正反対の答えをした場合。あとはBのした質問にAが回答し、その回答にBが一方的に腹を立ててAをつけまわした場合。 前者はここではルール違反のはず。使い方のコーナーだったかで他の回答者の回答を批判するのは原則禁止なはず。後者はYahoo!知恵袋ではやりたい放題で自分もされた経験ありますが、ここでは設定などで追跡は防げる。 いずれにしてもBの行動は報復行動以前にルール違反には該当すると思います。
お礼
>可能性としてあり得そうなのは、 >Aが回答した答えが純粋に違う場合やAと全く正反対の答えをした場合。 >あとはBのした質問にAが回答し、その回答にBが一方的に腹を立てて >Aをつけまわした場合。 後者の方を前提条件としましょうか。 >後者はYahoo!知恵袋ではやりたい放題で自分もされた経験ありますが、 >ここでは設定などで追跡は防げる。 どういった設定で追跡を防ぐ対策をしていますか? >いずれにしてもBの行動は報復行動以前にルール違反には >該当すると思います。 この質問で上げた例では、ルール違反で有るということは 予め前提条件にしております。 回答ありがとうございました。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
どういう意図があったかは本人以外にはわからないこと。 『もちろんそういうことはあります』という人がいたならまず当人が経験者なのでしょう。
お礼
>どういう意図があったかは本人以外にはわからないこと。 No.1の回答者の方に対する、お礼内容に書いてある追加の前提条件から その意図をお考え頂ければと思います。 >『もちろんそういうことはあります』という人がいたなら >まず当人が経験者なのでしょう。 そう発言する経験者当人がいるかどうか解らないので、 例を上げて、この質問をした次第で有ります。 回答ありがとうございました。
- babybabykidbaby
- ベストアンサー率41% (251/598)
その質問に答える前に、BがAからなにか厳しい指摘なり嫌がらせなりされていたとかの前提が無ければ、報復とは言えないのでは? ある質問に対して、さきに回答した人の内容がおかしければ、それを指摘した回答が付くことはよくあることで、そこには報復だとかの感情的な意味は普通は無いです。 単純に間違いを正しているだけ。間違いを教えられては質問者さんのためにならないですから。 しかし、報復的な意味で回答する人もいないとは言えません。 AさんBさん、質問者さんの質問内容、回答の様子が分からなければ、報復といえるかどうかは分かりません。
お礼
>その質問に答える前に、BがAからなにか厳しい指摘なり >嫌がらせなりされていたとかの前提が無ければ、 >報復とは言えないのでは? Bに指摘したのはAで有り、 逆にBから嫌がらせは受けているのもAという 前提条件にしましょうか。 >ある質問に対して、さきに回答した人の内容がおかしければ、 >それを指摘した回答が付くことはよくあることで、 >そこには報復だとかの感情的な意味は普通は無いです。 では、その質問の質問内容に関係無くBがAの回答内容に対して、 指摘回答をしてきたという前提条件を追加させて頂きます。 >単純に間違いを正しているだけ。 >間違いを教えられては質問者さんのためにならないですから。 はい、この質問の例に上げている質問者(私では無く)は、 AとBのどちらの回答の回答内容が正しいのかどうか解らない 状況に有るということも前提条件として追加させて頂きます。 >しかし、報復的な意味で回答する人もいないとは言えません。 その「報復的」かどうかのヒントとして、 「回答者Aの回答内容で何か気に入らない、 気に食わない事が回答者Aの回答内容に書かれて有ったので、 回答者Bは回答者Aの回答内容に対して報復的な指摘回答を してきたと考えた方が良いのか」という部分を質問文で 書いた次第です。 >AさんBさん、質問者さんの質問内容、回答の様子が分からなければ、 >報復といえるかどうかは分かりません。 上述した追加の前提条件の状況で改めて再回答を頂ければと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
再回答ありがとうございます。 先の回答と併せて、ベストアンサー候補とさせて頂きます。 ありがとうございました。