- ベストアンサー
回答に対する他の回答者の指摘ってどう思いますか?
タイトル通りです。 ここのサイトで回答してそれに対して他の回答者が間違いを指摘することってどう思いますか? また間違いを指摘するだけの回答者ってどう思いますか? ちなみにNo******の質問でありましたよね。とかはナシにして下さい。 私も過去の回答履歴でわかってしまう可能性があるので別のHNで質問させてもらっています。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 間違いの種類も、そして指摘の種類も多種多様ですね。 ma-bo-doufuさんの思いとは違うかもしれませんが、私も常々 「間違いの指摘」については、思案しておりました。指摘をさ れるのは一向に構わないのですが、指摘をするのは難しい…と。 まず自分が指摘されることについてですが、まだ回答数が少な いこともあり、また相談に対する意見の投稿を殆どしたことが ないためか、あまりありません。が、私自身はその指摘がどん な書き方であっても、100%有り難いと思います。表現法は その人の人間性であり「真実の回答」には何ら関係ありません。 質問者にも閲覧者にも、間違った回答が放置されることが一番 良くないことですから。 でも、悩むのが逆のパターンの時… 一番悩むのが、もともと回答しようと思って開いた質問に、既 に間違った回答が書かれていた時です。例えば、××の手続き は14日以内です、などという回答が真実の場合…。 「下の回答○○日は勘違いなさっているのではないのでしょう か…」というような内容を書きたくないのですよね…回答なさ った方がよくお見かけする方なら尚更…。そこで、決して先の 回答が間違いだとは指摘せず「14日以内です」とだけ書いた 方が当たり障りがない…と、自分は考えるのです。 しかし!間違いを書いている回答者の方に対しては穏便に済み それでいいかもしれないのですが、質問者の方にすれば、どっ ちなの?ということになります。真実を書いている人が、参考 URLでアピールしている場合でも、たまたまその時、勘違い なさって書かれた回答者の方が、大量のポイントを獲得なさっ ている方だったり、自信ありだったり、経験者だったりすると 最悪その間違いの回答内容に、納得なさることもあるわけです。 そんなこんなで悩み、指摘せず回答することもありますが、指 摘はしなくとも異なることをわざわざ書くことに対して、私は どうも質問者より先の回答者のことに神経が行ってしまい (ダ メなところです) 何だか気分が良くないのです。で、結局は逃 げてしまって、回答しないことが多い…そんな奴です。 取りあえずとても情けないのですが、私自身は指摘は出来ない です。「質問者の方に対して回答する」のが基本だと思うのも 大きいのですが、やはり他の回答者の方への指摘には、かなり の勇気が要ります。 逆のパターンに関しては、自分の知識+もう一度調べて=慎重 に書き込む…ように心掛け、誤字はプレビューで何度も確認し 出来る限り指摘対象にならないように、これからもゆっくり少 しずつ回答して行きたいと思っています。今はまだ、相談系の 意見回答は、自分には出来ないと思っているのですが、閲覧は 大好きです。皆様の様々な意見を拝見し、日々勉強しています。
その他の回答 (17)
私指摘されますし、指摘もします。ただ人の意見を求めているときの場合には指摘は極力しないようにしているつもりです。あくまでもつもり・・・。 誤変換や思い切り勘違いするくせに強気な発言が多いので私の場合は指摘しやすいのか突っ込まれることも多いのですがそれは仕方がないと思っています。ただ考え方(たとえば校則についてどう思いますかとか)に文句を言われちゃうとちょっとむっとしてしまいますね、正直。 指摘するときにはなるべく回答をつけるようにしています。本当にいやみなやつになっちゃいますから。でも「その回答どおりやったらパソコンが壊れる」といったものであるならば回答もつけずに指摘のみすることもありますけどね。 何度も言うようですが人の考え方に文句をつけるだけの人はよろしくないと思いますね。もし文句をいいたいのなら自分の意見も言うそうしてその指摘自体を和らげれば中傷にならなくてすむんじゃないかと思います。 余談です。 >私も過去の回答履歴でわかってしまう可能性があるので別のHNで質問させてもらっています。 例えユーザ名を変えてもわかるらしいですよ、口調とかで。暇に任せて探すらしいんですよね。それだけここには私を含め、暇を持て余している人が多いということなんでしょうけど。
お礼
>考え方(たとえば校則についてどう思いますかとか)に文句を言われちゃうとちょっとむっとしてしまいますね 同感です。考え方に指摘されては困ります。考え方の指摘だけは勘弁してほしいです。 >自分の意見も言うそうしてその指摘自体を和らげれば中傷にならなくてすむんじゃないか 私もいつもそう思いますが、他人にそれを求めるのはいけないことなのかと悩みます。上手な指摘をされればいいのですけど。 >例えユーザ名を変えてもわかるらしいですよ、口調とかで。 それは私も感じていました。何度かそれを指摘されている方も見てきましたから。私自身も暇なんでしょうけど別のHNで質問・回答されている方もきっとこの人なんだろうなと思うことがありますから。ただ指摘はしませんが。でも本来のHNで質問すると時間はかかりますが誰でも簡単に指摘した人が誰かというのがわかりますよね。それを少しでも避けたくて別の名前で質問させてもらいました。
>江戸川何歩のつもりが間違えて江戸川乱歩に 記憶違いが結構有りました。お気づきの点が有れば指摘して下さ い。 と無条件で.歓迎しています。ただ.私の場合には.答えが唯一であるような場合には.減速として答えません。その為に.複数の回答が存在することも.ごく普通にあることですから。 誤字・誤変換は日常的ですし.方言も強し.近所しか知らない世間知らずですから.郷土色の強い質問の場合には.かなりの確率で間違えます。 誤変換は.どうしょうもないです。大体1ヶ月でシステムがおかしくなるので.1ヶ月を目安にシステムを導入しています。学習効果も登録辞書も消えてしまいますから日常的に誤変換・誤字は発生します。 隣のキーをおしていたとか(゛゜).なぜか変な位置に変なキーがある(、0)(()と+)(-*/)とか(どこの会社のキーボードとJISキーボードの違いかわかりますね)。 日常的に計算間違いをしていますので.減速として答えないことにしていますが.まれに計算問題を答えると.だいたい間違えます。 名詞の間違いも多いですね。最近では.くど石灰と石灰窒素を.エレクトーンとシンセサイザーを間違えています。
お礼
edogawaranpoさんのプロフィール、以前に拝見させてもらったことがありました。指摘を歓迎される方なのだ。と強く印象に残っていました。でも実際ポイントもかなりたまっていらっしゃいますし、的確な良回答をされているのでしょう。
- ifuurin
- ベストアンサー率43% (2060/4779)
少しだけ。 ◎ 相手を思いやる、相手の回答を尊重する姿勢が必要ですね。 これらに欠けた「少数派です」、会員の回答を見ますと、誤字、脱字だらけで意味不明だったりします、このような無神経で不適格な会員に指摘をされても迷惑ですし、困惑してしまいますね。 回答の内容に気負が見られ、ポイントが欲しくてしょうがない!その為ならば手段さえも選ばない、又は、手段を選ぶ余裕も感じられない無責任な会員が、 少数派では有りますがいますね。 ある特定のカテゴリーを専門に回答をする会員がいるのですが、他の会員の回答へ良くケチを「頭ごなしに否定」つけている会員です、質問者からは重宝がられて、便利に使われている(!?)会員ですが、※ポイントが目的な為に、無責任な内容に止まっています、ですが、私からは注意や指摘などしませんし、本当は出来ないという意味です、相手がムキニなることが、目に見えていますので。 (※ 私からはその様にしか感じられないと言う意味です。) 私も間違いを指摘される事は有りますが、有りがたく頂戴いたしますよ、多くの会員の皆さんは、良識のある方だと感じておりますので。 ピントの外れた内容で、回答に自信など無いのですが、有りとさせてくださいね? (笑
お礼
>◎ 相手を思いやる、相手の回答を尊重する姿勢が必要ですね。 私もそのような指摘でしたらそれほど不愉快な気持ちにはなりません。 >ある特定のカテゴリーを専門に回答をする会員がいるのですが、他の会員の回答へ良くケチを「頭ごなしに否定」つけている会員です そのような会員の方がいるのですか。私は出会ったことがないかも知れません。そういう方がいるのはある意味残念ですね。多くの会員が存在するのでそういう方もいてもおかしくありませんが、良識のある方が多い中とても悲しいことですね。
- mrtommy
- ベストアンサー率24% (140/582)
こんにちは ma-bo-doufuさん 自分もよく勘違いをして,回等を出して指摘されたことがあります 間違いを正してくれることや,補足してくれることは逆に感謝したいです 但し,言い方というものがあると思います 顔も合わせた事も無い他人ですから,謙虚に丁寧な口調で書き込んで欲しいものですね 犯罪を誘発するような指摘などにはズバズバ,メスを入れて行きたいですね と言いながら思いとどまることが殆どかもしれませんけど ここで一番むかついたのは,○○をするのにどのような方法がありますか というような内容を含む質問があって, 「・・・・自分は△△使ってます」って回答したら 「#1さんの△△は全くもってダメです・・・」なんて,けなしながら文章に始めた奴がいました 放って置きましたが,対外頭に来ました! 自分の回答だけ書けば良いじゃないか!いちいち干渉するな!って感じですね まぁ最終的に自分の結論としまして,指摘など大いに結構ですけど 出来るだけ丁寧に売り言葉にならないようにやって欲しいですね!
お礼
>顔も合わせた事も無い他人ですから,謙虚に丁寧な口調で書き込んで欲しいものですね 犯罪を誘発するような指摘などにはズバズバ,メスを入れて行きたいですね これは同感いたします。まぁ私も思いとどまることが殆どですが… mrtommyさんがむかついた。と思われるような質問を何度か見かけたことがあります。 何故そこまでダメだと否定できる?って思ってしまいますね。いいか悪いかは質問者が判断すればいいのに。と思うことがありますね。そういう回答を見ていると、自分自身の回答を否定されたわけではなくても腹がたちます。私も丁寧で売り言葉にならない範囲で指摘してほしいと思います。
補足
ちょっとPCから離れていたらすごいたくさんの回答で驚いています… ゆっくりになってしまうかも知れませんがお礼は必ず書きますのでお待ち下さい。
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
変換ミスやタイプミスは、私は指摘しません。 また、書き方が不充分で他の人に反論されたことはありましたが、あえてケンカしませんでした。(大学で何を学ぶ、という質問) 逆に、用語違いの方を見ましたが、指摘はしませんでした(ゼネコンと、下請けの専門工事とを勘違いしていた方)。
お礼
2度も足を運んで頂きありがとうございます。 >書き方が不充分で他の人に反論されたことはありました そういうこともありますよね。私は文章が下手でよくあります… このような場合もうちょっと言葉を選んで指摘してほしいと思うことが多々あります。 私も指摘はしたくありませんね。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
私も他の回答者から間違いのご指摘を受けたり、パソコン関係の質問では 「No・*の回答は問題があります」といった類のご指摘を受けたことがあります。 基本的には、こうしたご指摘は謙虚に受け入れるようにしています。 ただ、それに対し、「先ほどの回答は間違っていました、お詫び申し上げます」というお詫びの回答を書き込むと、たいてい規約違反(質問に対する直接の回答でないのが理由)で削除されてしまいます。私の回答だけが削除されるならいいのですが、場合によっては、その間違いを指摘してくださった方の回答まで削除されてしまう場合があります。 せっかくお詫びしても、かえって間違いを指摘してくださった方に悪い気がします。 規則だからやむをえないかも知れませんが、もう少し配慮していただいてもよいのではないかという気はします。
お礼
>その間違いを指摘してくださった方の回答まで削除されてしまう場合があります。 まぁ確かに申し訳ない気持ちもありますね。でも回答+指摘ならそう思いますが、指摘のみの回答でしたらそれはしょうがないな。と思うのですが、私は心が狭いですかね。
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
以下、自分の場合ですが。 指摘は常に歓迎します。 それだけ物や人の見方の幅が広がります。マイナスはありません。 そんなことで、落ち込んだり、むかつくようなことはありません。 指摘だけでも私はかまいませんが、そんな回答では、管理者により削除されるでしょう。
お礼
>指摘は常に歓迎します。 それだけ物や人の見方の幅が広がります。 プラス思考に考えることができて羨ましいです。私はまだまだ未熟でダメですね… >管理者により削除されるでしょう。 やっぱり削除対象なんですよね。指摘する方は削除覚悟で指摘するのでしょうかね? 誤回答のままで締めきられるのはマズイ場合は別ですが、ライフカテゴリーで見られるような指摘はどうなんでしょうかね? といってもこんな事その回答者じゃなければわからないですけど…
- driverII
- ベストアンサー率27% (248/913)
変換ミス・タイプミスの指摘ですか・・・ それによって回答が変わってくる場合には確認するでしょうね。 より誠実に回答しようとすればするほど確認せざるを得ません。 私は基本的には#3の方と考え方が同じですね。
お礼
>それによって回答が変わってくる場合には確認する 確かに間違ったまま質問者が締めきってしまうとかわいそうですからね。 皆さん心が広くて自分が情けないです…
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
#1です。 >私は時と場合によりますね。 私だって、何でも歓迎しているわけじゃなく、 「指摘された内容が自分で納得できるものである」場合。 納得できないことでいろいろ言われても「賢く」はなれないですから。 納得できない場合は、先の回答の補足をかいたりしています。 タイプミス、変換ミスは、「いつもの突っ込み」であれば笑ってすませます。 わざわざそれだけ突っ込む人もないだろうけど。
お礼
そうですか。何となくホッとしました(すいません) >納得できない場合は、先の回答の補足をかいたりしています。 私も同じです。でもやりすぎると議論になって削除対象になってしまいますが… 2度も足を運んで頂きありがとうございました。
- wncek
- ベストアンサー率27% (55/200)
不特定多数の人が利用できるのは、このサイトの良い所でもあるのではないですか? 専門家が相談にのっているのではなくて、一般の人達が知識の共有をしているのですから、いろいろな考え方の人がいて良いと思います。 常識の範囲なら大目に見るべきだと思いますが、それでも不愉快なら無視すれば良いのではないですか。それでも許せないのならば、掲示板を利用しないようにするしかないと思います。
お礼
>一般の人達が知識の共有をしているのですから、いろいろな考え方の人がいて良いと思います。 その通りだと思います。でも心ではわかっていますが不愉快な気分になることもありますね。 直接どうこうしようとか絶対に許せない!というのはありませんが、ブルーになりますね。
- 1
- 2
お礼
>決して先の回答が間違いだとは指摘せず 私もそう思います。もう少しうまく他の回答者の間違いを訂正できないものかと考えます。間違った回答のまま締めきられてしまうのは質問者の方にもその質問を読まれる方にも失礼ですから訂正は必要だと思います。 >真実を書いている人が、参考URLでアピールしている場合でも、たまたまその時、勘違いなさって書かれた回答者の方が、大量のポイントを獲得なさっている方だったり、自信ありだったり、経験者だったりすると最悪その間違いの回答内容に、納得なさることもあるわけです。 それはあります。経験者です。私がつけたURLに真実が書いてありましたが、他の回答者の誤回答に質問者の方が納得されていて、しかも良回答でどうしたものかと思いました。でも何もできませんでしたが。