- 締切済み
謝罪のときのとある一言
地域若者サポートステーションの産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの相談員が 相談者にありえない対応をして 謝罪を求めたら、人の家族にだけ電話で謝罪。 本人に対しては、 『謝っていたと伝えてください』 という伝言謝罪、バイパス謝罪。 そんな謝罪方法があるかと抗議したら 電話の後方で『切れ!切れ!』 指導する立場の母体に当たる中小企業団体中央会にこんな謝罪のされ方されたことを伝えても無視。 こんなことがあったから、 5年以上待たされて、ようやく謝罪かと思ったら その時、統括コーディネーターの相談員が 『家族に謝ります』 と言ったのです。 私は、ひどい対応をした相談員たちやその他の人達に対して人間不信もあり 『家族全員に謝るのですね』と聞き返したが無視された。 それまで、ひどい対応を受けたから 聞き返したのを、なぜ無視するのか? 出来ないなら出来ないと言えば良いのを 余計な一言が心に残っています。 心理専門職という立場で、どんな思いで相談しに言ったか全く理解されていません。 『家族に謝る』 と言い、 『家族全員に謝るのか?』の返答無視 偽証謝罪をされて 落ち零れたら一生おちこぼれていろと言うことなのでしょうか? 前向きになることがそもそも間違いなのでしょうか? 就労体験を望むのは間違いなのでしょうか? 自分は、一人の人間として認められないのでしょうか? 相談者を何故、天下りが揉み消すのでしょうか? 揉み消されると言うことは、人として殺されることになりませんか? それまでにも、人とかかわるのが苦手、 でも、それを何とかしようとしたのをもっと人間不信にされるのは当たり前なのでしょうか? 地域若者サポートステーションに相談に行くと犯罪者にされるのは何故でしょうか? 自分は、生きているのが、間違いなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
そういう時は来、もっと上に相談すると良いです。 厚生労働省に認定された委託業者がやっているようですから、厚生労働省が不適格と認めれば認定取り消しになります。