• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新幹線の乗り方)

新幹線の乗り方で東京駅から新大阪まで行く方法と予定の立て方

このQ&Aのポイント
  • 新幹線を初めて利用する方への東京駅から新大阪までの乗り方と予定の立て方について解説します。
  • 大阪での用事を済ませて同日のうちに帰るためには、事前に予約をしておく必要があります。
  • 東京駅から新大阪までは約1時間半程度かかりますので、時間に余裕を持って予定を立てるようにしてください。

みんなの回答

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1457/2504)
回答No.5

新幹線の乗り方というか遠距離移動の計画の立て方自体がわからないという感じですね。 基本は目的地に何時までに着き、その目的は何時までかかるかを調べ、それに間に合うように着くような交通機関を調べることになります。 何時に○○を出れば何時に××に着くという感じで調べるのではなく、○時に目的地に着くには家の最寄駅×時発の電車に乗らないといけないのでそれより早く家に出ないといけない。 家の最寄駅最終に間に合う電車は目的地発何時なのでその時間までに駅に行けなければその日のうちに帰れない。などと調べるわけです。 質問の場合、病院の診察ですので、まずは診療時間及びその受付時間を確認します。予約制の場合はいつまでに予約し、予約した時間のどのくらい前までに行くべきかなどを調べます。こういった情報は病院のサイトで調べたり、その病院へ直接確認したりします。 ただ、東京から大阪までわざわざ診察に行くくらいですのでよほどの専門性の高い病院課題病院でしょうから、個人が直接訪問してあるいは直接予約して、簡単に受け付けてくれるとは限りません制、そうすると初診料等が大幅に高くなります。通常はかかりつけ医や地元の病院などで、さらに大きな病院へ紹介してもらうという形をとります。その病院が予約制ならそこで予約もしてもらいます。 これで、何時に病院に行けばいいのか確定しますので、次に何時に病院に着くかを自分で決めます。予約時間が13時で30分前には来てほしいと言われたのなら、12:30までに病院に着く計画を立てればいいのですが、12:30ギリギリにつく計画にすれば何かあれば確実に間に合わなくなりますよね。その余裕をどのくらいとればいいのかは、各自のポリシー、その用事の重要性、交通機関などへの慣れ、降雨ツウ機関等の遅延がどの程度発生するかなどによって異なります。 まあ初めての場所で、遅れたら意味がないのなら1時間前くらいには着くような予定にしてもいいでしょう。計画通りに着いた時の時間つぶしは目的地でするのか、目的地の最寄駅でするのかぐらいは決めておきます。 病院までの交通機関は、病院のサイト等で調べるか、直接病院に問い合わせて確認します。 方法が複数ある場合、どの方法が自分にとって楽か、わかりやすいかを自分で決める必要があります。交通機関を迷わず使う自信がなければ、要所要所ではタクシーを使うという割り切りも必要かもしれません。但し、大都市圏では車の所要時間が全く読めなかったり、タクシーが簡単に拾えないこともあるので、ある程度近くまでは交通機関で行けるよう考えたほうがいいかもしれません。病院であればどこからタクシーに乗るのかベストか訊けば教えてくれます。 そして、その病院最寄駅に着く乗り物に何時までに乗ればいいか確定しますので、それに合わせて新幹線の時間を決めればいいのです。 たとえば阪大病院へ行く場合は、大きく分けて方法が2つあります。 1つはモノレール利用で、モノレールの駅から病院入口まで直結の通路もあります。 このモノレールに乗るには新大阪からだとまず地下鉄で千里中央まで行き、千里中央で少し歩いてモノレールの駅に行きモノレールで万博記念公園駅まで行き病院行きのモノレールに乗り換えます。(切符は地下鉄の駅で千里中央までの切符を買い、モノレールの駅で病院までの切符を買います。スイカ・パスモなども使えます) 2つ目はバス利用で、京都-大阪間にある茨木駅から病院行きのバスに乗ります。 茨木に行くには、新大阪で降りた後京都方面行きの電車でバックすることになりますので、大阪までの切符の他に東淀川-茨木の運賃が必要になります(多くの人はあらかじめ切符を用意せずに、茨木駅で大阪までの切符を渡して乗り越し精算します) なお、京都で降りて在来線大阪神戸方面行きの快速電車に乗り換えて茨木で降りれば、大阪までの切符のみで利用できます。 どちらも待ち時間や乗換所要時間等を含めれば1時間以上見たほうがいいでしょう。 どちらが楽かは人により異なりますが、歩く時間が短いのはバス利用です。但し、バスは本数が中途半端に少ないので、日時によってはバスが意外と混む場合もあります。 これで新大阪に着く時間も確定できますので、新大阪にその時間に着くのぞみは東京発何時かを調べて計画すればいいのです。 で、その時間を示して駅の切符売り場で切符を買えばいいのですが、具体的な乗車駅や病院がわからないのでこれ以上は説明できません。 まあ、ここで詳しく書いても、駅員に説明するのは質問者様ですので、中途半端な知識ゆえ駅員と意思疎通がうまくいかず結果的に、希望と異なる切符を買ってしまうことになるより、すべて自分の言葉で説明して説明を受けながら買う方がいいかもしれません。そういう意味では駅で買うより、旅行会社で買ったほうがいいかもしれません。(ちなみに旅行会社でもJRの切符だけ買うことができますし、それこそこの質問に書いたような質問をして相談することもできます。ある意味それは旅行会社の業務の一つです。逆に駅ではあまりいろいろと相談するのはやめたほうがいいです。今出る電車の切符をすぐに買いたい客もいますので)

momo2727
質問者

お礼

とても詳しく書いていただいてありがとうございました。 参考になりました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.4

昼前に新大阪駅に着くように出て、午後の診察を受け、19時ごろに新大阪で新幹線に乗れるようにすればスケジュール的には大丈夫ですよ。 東京方面から大阪市内行きの乗車券は、大阪市内へ向かう場合は目的地までの乗車券で良いのですが、もし、新大阪駅からJRで京都方面に引き返すような場合は、大阪市内までの乗車券を買ってください。東淀川駅を超えて京都方面に戻る場合は、東淀川からの乗車券分を出口改札で乗り越し精算することになります。

momo2727
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

こんにちは。 新幹線の乗り方については過去の質問にたくさん載っていますのでそこで確認ください。 さて、新幹線のきっぷの買い方ですが必要なのは「自宅最寄りのJR駅から病院最寄りのJR駅までの乗車券(できれば往復乗車券が望ましい)」と「新幹線利用区間の特急券」です。 これらのきっぷ類は窓口のあるJR駅であれば新幹線が通る通らないに関係なく購入できます。窓口の係員に「○月○日の△△から◇◇までの乗車券と東京-新大阪間の新幹線特急券をください」と言うとそれに合わせたきっぷ類を発券します。 ただし、向かう病院が新大阪駅からどれくらいかかるかは自身で把握してから購入ください。 では、お気をつけて。

momo2727
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

大阪のどこへ行かれるのでしょう。

関連するQ&A