巫女さんの助勤について質問です。
巫女さんの助勤について質問です。
巫女さんというお仕事に興味があるので質問させていただきます。
今は受験生なので出来ないのですが、大学に進学して余裕が出来たら、是非巫女さんの助勤のお仕事をしてみたいと思っています。
そこで質問なのですが、助勤のお仕事を希望するに当たって、何か学んでおくとよいことはありますか?
着物の着付けやお作法、神道の歴史等々も学んでおく必要があるのでしょうか?
あと、お電話や履歴書で注意する点、参考になる書籍等はございますか?
もう一つ、本職の巫女さんになるとしたら、神道系の大学を卒業していなくてはいけないのでしょうか?
以上、まとまらない文章で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お礼
世間を見下している証拠でしょうか。 代議士の癖にと言われたらば、烈火の怒るんでしょうね。