- 締切済み
彼女から専門学校に行きたいと言われたら
彼は30代半ばで私は彼の6つ下です。 彼とは付き合って1年弱ほどです。 特に結婚に対して踏み込んだ話はしていませんが、最近結婚と言うワードを彼がよく出してくるようになりました。 踏み込んだ話ではありませんが、今まで無かったワードですし、彼も歳も歳ですし人並みに結婚願望はあるみたいなので最近願望が増してきているのだと思います。 今はお互い好きなときに会い、自由な付き合い方をしていますが、私が専門学校に行くとそういう訳にはいかなくなります。 彼のことは大好きですが、将来絶対に結婚できるとも限りませんし、結婚しても離婚しない保証もないので(親が離婚しているのを見ているので)将来のために資格を取りたいです。 将来結婚も視野に入れている彼女から3年制の医療系専門学校に行こうか悩んでると言われたら別れたくなりますか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fushigi2012
- ベストアンサー率27% (402/1476)
相談者様は、本質的に彼を信用していませんね。 (1)彼の結婚願望が増している。 (2)絶対に結婚出来るとも限らない。 (3)結婚しても離婚するかも知れない。 まるで、他人事のようです。 離婚の可能性を考えて結婚するバカは居ません。 「この人となら、将来も仲良くやっていける。」と信じて結婚しても離婚するのが人間です。 僕も×1ですが、結婚時点ではそう感じていました。 相談者様が、本当に資格に拘るなら、彼は40歳になってしまいます。 すぐに子供が出来ても、子供が大学卒業と同時に定年退職です。それでも、大丈夫ですか? それとも、進学を諦めて彼を信じてついていきますか? もう一つ、彼に「お別れ」して、新しい相手を探しますか? 相談者様は『彼が別れたくなりますか?』と質問していますが、本当は、相談者様が『別れた方が良いか?』と質問したいのでしょうね。 今一度、ご自分の気持ちを確認してください。彼とこれからの将来を伴にするのか?否か? 相談者様の気持ちが、この質問の回答です。
- moero3152
- ベストアンサー率14% (7/49)
努力次第ではないでしょうか? 勉強・仕事・恋愛・結婚、どれをとっても最初から心配ばかりしていたら、 前に進まないのではないでしょうか? 彼とよく相談して、よく話し合えば前進しますよ! 失敗を怖がったら何も出来ませんよ(^0^)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
彼にとって「夢に向かって努力中の彼女がいる」ということだけになるかもしれないので、あまり怖がらず何でも相談してみればいいのに!と思いました。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
人によるとしか言えません。私は職場恋愛からの結婚ですが、もともと入社した時から転職(大学の再入学も含め)の余地も考えていて、夫にもそんな話はしていました。で、付き合って数年目で、結婚しようと夫に言われたのですが、私はまだ早い、なぜなら再入学や転職の問題が目白押しなので・・・と言いましたら、再入学や転職をするなら尚更、自分(彼)と結婚してうまく利用するのが得策だろう、誰も損しない良い話だ、と言われました。 私は何度も、一方的に負担をかける形の結婚は、長期で見れば良くないと言いましたが、夫は「自分は馬鹿でもお人好しでもない、疑うならうちの母親にでも聞いてみてくれ、僕は自分も得をしたいからこの話をしているんだ」と言います。 結論を言うと結婚して、子供はいませんが20年になります。学校も転職も、やれましたが、その当時予測したこととは全然違う方向に行っています。まあ今までの総評としては、とても幸せな生活をしてこれたと言っていいかと思います。 特定の相手がいるのに、わざわざ離婚を想定しての行動はどうかと思うというご意見がありますが、その言わんとするところも分かるような気もしつつ、私はあえて、わざわざ離婚を意識しても、その相手との結婚がお互いにプラスだと思えるかで、決まって来るんじゃないかと思います。 私も質問者さんと似ていて、相当若い頃から、結婚したからといって離婚しないとは言えないし、だからこそ、離婚も十分ありえる前提で人生設計するのが当たり前だと思っていました。 しかし、いくら理想があっても、常に完璧な状態で備えられるわけではありません。 ほとんどのいわゆる常識的と言われる人は、どこかでやや多めのリスクをとって、その分違う面で余裕分をストックしておくというバランスの取り方をしています。 私の場合は、いくら自分の資金で再入学も転職もできるとは言え、背景に、自分より経済力があり、各種能力も高い(夫は家事もメインで担当できる)夫がいるのはかなりプラスです。 一方、短期的にはプラスの材料でも、長く続くかとは別問題ですから、そこに依存した体制を変えられないまま離婚して、キャリア構築も失敗していたら、最初から独身のまま、キャリア見通しの決着がついてから、釣り合いのいい相手と結婚するほうが良かったと言える可能性もあります。 こんなのは、結果が出て初めて、あっちのほうが良かった、こっちのほうが良かったと言える事ですから、逆に言えば「どうせ思惑が外れる可能性があるなら、どちらの方法のほうが自己責任をとりきる覚悟が持ちやすいか」ぐらいで決めればよいことだと思います。 私はたまたま、自分のしたい方向をサポートさせてほしいと言ってくれる夫であったこと。私も私なりの(彼を選ぶことによる)デメリットを受け入れる覚悟があったこと。両方揃って、長い年月バランスがとれてきました。 そして結婚してすぐから、夫と死別もしくは離別しても、40代以降は基本生活に困らないようにしておく、という目標を立て準備してきました。 夫が予想以上に激しい海外転勤族となった事もあって、私の仕事のほうはなかなか定まりませんでしたが、地道な資産運用歴でカバーするという方法で、なんとか目標はクリアできそうです。 お二人も、基本は多大な無理をしなくてもお互い合わせられる範疇なのかと、無理を無理と感じないで済む相性なのかです。 そして「自分が保留したまま相手が待ってくれるか」は、待ってくれる場合も無くは無いが、相手は相手にとっての最大限の幸せを追求する権利があるのだから、相手にとっての選択肢の中で、あなたを待つことが最高の選択肢でないのなら、待ってくれなくても普通の事だと思います。 彼があなたの条件に合わせてくれない場合、スルーしても構わないけど、婚活的に言って、女性が婚期を後にずらすのは基本的に不利なので、その不利をカバーするだけのものを自分が持ち合わせているかどうかを確認しないとダメですね。 一生1人でもやっていく覚悟、準備があるのかどうかとか。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
リスクヘッジは大切な事と思いますが、将来像が全く描けていないならいいのですが、具体的ではないものの将来を約束する相手がいる中で、離婚後を考えての行動は疑問符がつきます。 理由ははぐらかされると思いますが、私が彼の立場で自分の稼ぎで結婚生活しようと思っているなら、嫌な行為と思ってしまいます。 そして、あなたなりの生き様があって、今があるとは思うのですが、結婚が現実味を帯始めてから結婚を飛び越して離婚後を考えてしまうのはあなたの中で彼は結婚相手としてそんなにふさわしくないと思っているのではないか、と感じます。 ですから、もし専門学校に行くなら彼と別れてからか、結婚した後にするのが良いかと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
男性が結婚したいと言い出した場合は、ほとんどは子供を持つこととイコールになると思います。子供は特にほしくないという男性だったら内縁関係を選ぶと思うんだよな。 で、その年齢で専門学校に行きたいと思うのであれば、学生期間が3年、そこから仕事でそれなりに納得ができる結果が残せるようになるまで3年と考えれば向こう6年は子供が作れないということになりますね。いいか悪いかは別として、日本は女性が働いたり学校に生きながら子育てをすることにものすごく冷たい国です。待機児童の問題に自民党や首相はあんなに冷たいわけですよ。「そうか、待機児童がいるのは大変だな。この問題をなんとかしないと一億総活躍なんてできないな」とは考えずに、「日本死ねとはどういうことだ」とそっちのほうを気にしちゃっているわけです。いかに無理解かが分かろうというものです。 だから私が彼の立場だったら、その話を聞いたら「結婚は無理だな」と思うでしょうね。例えばさ、19歳の女の子が「彼と結婚したいですぅ。でも、専門学校も行きたいですぅ」って言い出したら「まだ若いんだから結婚しなくてもいいんじゃない?」って思うでしょ。19歳だろうが29歳だろうが同じですよ。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
どの資格とまだ決めていないのであれば、3年ではなくてもしかするとハローワークで数ヶ月で修了する職業訓練(実際、専門学校と似た内容になるはず)に通えるかもしれません。実際ハローワークに行っておたずねになるのがいいかもしれませんが、一応そのような仕組みがあります。 厚生労働省(国) http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/ 東京都 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/itaku/index.html 「就職したいので」「仕事を変えたいので」という目的重視で彼氏さんに話しをしてみるといいんじゃないでしょうか。子供さんがいる場合といない場合のそれぞれでどういう暮らしができそうかということを、しっかりイメージできればいいんじゃないかと思います。
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
>ラストチャンスと言うのは、女が子供を産める歳がラストチャンスと言う事でしょうか? わかりづらい点があったようで、申し訳ありません。 先程の回答では特に、子供を産むことに対してです。 また、他に含めていた意図としては、結婚に対する女性の年齢の影響ですね。 今の彼と別れてから専門学校に通うこととなれば、女性は年齢的に結婚のチャンスが少なくなると思います。 この場合は今の相手が結婚のラストチャンスと考えた方が良いのではないかと言うことです。
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
彼女が専門学校に行きたいって言ったから別れたくなるというのもおかしな話ですね。 それで別れたいっていったら自分のことしか考えてない無責任男だってことになるんじゃないですか。
- tkmn_001
- ベストアンサー率16% (45/268)
自分だったら大賛成します。 将来の視野の向け方が素晴らしいので応援します。
- 1
- 2