• ベストアンサー

河合塾と四谷学院で迷ってます

僕は今年から浪人をするものですが、大手に初めて通うので、つい最近両方の入学説明会に行きました、どちらも教材はよく自習室や先生の雰囲気も良く、これから一年間通うので、いろいろ調べてみましたが賛否両論で自分でもわからず質問してみました、厳しい意見も有りでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

すみません。No.2の回答をしたものです。 完全にタイトルを読み間違えておりました。質問者さんを惑わせてしまったと思います。すみません。

Jyuken_3244
質問者

お礼

回答ありがとうございます、回答者様は読み間違えたものの最後に、パンフレッドなどを見て自分で判断するという言葉に納得しました。 私はこれからもう一度基礎を身につけるために四谷学院に通うことにしました、これから一年間土台を固め精進していきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私は今年一年駿台に通っておりましたので、駿台について少し詳しく述べさせてもらおうと思います。(校舎によって異なると思いますがその点はご容赦下さい) クラスによってテキスト内容が異なるのは説明会でも聞かれたかと思いますが、その分け方が割と極端でした。自分のレベルよりかなり低い授業を受けねばならなかった友人が沢山おります。成功した友人の多くは、そして私も、自分には必要ないと感じた授業を切って、その時間を自習に費やしていました。 また、駿台の難点は講師への質問がしにくいところだと思います。学生は基本的には授業が詰まっていてなかなか行けなかったり、上記のように授業を切ったりして質問へ行っても、講師の先生も他校舎への移動や他クラスでの授業で出払っていたり… また、これは駿台に限らないかもしれませんが、夏期講習や冬期講習で講座をやたらと取らせようとしてきます。担任の勧めるがままに20万円分以上も講座を取って、予習復習が間に合わずに自滅というのが失敗の定番です。 色々申し上げましたが、結局はあなたが予備校に何を求めるかだと思います。レベルの高い仲間と共に志望校を目指したいなら駿台でしょうし、質問のしやすさなどを求めるなら四谷でしょう。 予備校の説明会では、当然ですがどこも自分たちの良いところしかアピールしません。そういった情報に踊らされては入ってからきっと後悔します。 今一度、自分は予備校に何を求めるのかを考え、入塾パンフレットに向かって下さい。 今後一年の健闘をお祈りします。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

科目ごとの個別の習熟度の遅れがあるなら、四谷学院じゃないとついていけないのではありませんか。

Jyuken_3244
質問者

お礼

少し厳しめの回答ありがとうございます、確かに55段階という中学生の内容から大学入試に必要なことを細かくできるのは魅力的です。

関連するQ&A