• 締切済み

妊娠した友達との関係。

一つ年下の友人が、妊娠したと先日嬉しそうに報告してきました。 おめでたいことだと思います。 まだ結婚していない子なので、日を見て入籍するそうです。 前々から、うちは中々デキないと話をしていたからこそ、おめでたいと思いつつなんだか辛いです。 私は7ヶ月旦那と同棲後、結婚し半年近く経ちますが、それでも子供を授かることができないのが現状です。 そう簡単に妊娠できないということは、ネットで妊娠のことを調べるとすぐに出てくるので知っています。 それでも、はやり周りが楽々とデキちゃった♪と言うと、私は悲しくて仕方ありません。 私自身はそこまで子供が欲しいという願望はないつもりではいたのですが、旦那が欲しいとぼやくのを聞いていると、作らなくてはいけないんだと思ってしまいます。 旦那はデキない原因は自分にあると言っていますが、私にだって原因はあるかもしれない。 不妊治療をしている友人もいるので、一度2人とも検査に… と旦那にも言っていますが結果が怖くて行きたくないと言われてフラれ続けています… そんな我が家の現状を知っている友人は、仲の良い3人(私含め)のグルチャで1日中子供の話をし続けていて、素直に全てを喜べない私も心が狭いと思いつつ、友人もまた、無神経だなぁと思っていまいます。 気持ちが不安定で、いい言葉が見つけられず、おめでとうとだけ言いそれ以降はグルチャを開いていません。 今後この友人とはどう接していけばいいのかわかりません。 どうするのが良いのでしょうか? 1人で考えても、もうどうすればいいのかわかりません。

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.6

あまり見ないようにしておくのがいいと思います。 あまり見ないようにしているということをあえて伝える必要はないかとは思いますが。 不安になってこんなことになっていると、旦那さんに共有してみますか。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

不妊専門の産婦人科に予約を入れ (初診が数ヶ月先になることもあります) 2,3か月分ぐらいの基礎体温表を持って ご自身だけでも検査を受けたらいいと思います。 悶々と出口のない迷路をうろうろするよりは 何かしら「事実」がわかったほうがスッキリすることもあります。 卵子の老化は20歳から始まるそうです。 不安ならまずご自身の身体のチェックを 淡々としてみてはいかがでしょうか。 そこで原因が見当たらなければフーナーテストをしてみるとか。 ご主人は病院に行くことなく 精子の運動率を調べることができます。 そこまでしなくても、かもしれませんが 時間はあっという間にすぎるし タイミングは一ヶ月に何度もあるわけではないので こどもができれば解決することが多いし 割り切って進めていくのもテかなと思います。 お友達は不妊治療をしているといっても そんな深刻ではないと思っていらっしゃるでしょうし (した人でないとわからない事も多いです) すんなりできた人は特に「できない」という事に対し 想像力を働かせる必要がないので 認識として薄くなりがちです。 >今後この友人とはどう接していけばいいのかわかりません。 どうするのが良いのでしょうか? お友達との関係性によるのかもしれませんが 「ごめんね、私は今こういう話を普通にできる余裕がないんだ」 って言えるなら言ってみるのがいいのではないかなあと思います。 そういうの通じなさそうなら 自分が負担に思わないようになるまでスルーでもいいかもしれません。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.4

友人は全く悪くありません。 貴方にそんなストレスを貸しているのは「夫」です。 子供が欲しいと言いながらも検査には行かない、行く勇気もない。 貴方は子供が欲しいと強く思わないまま、夫に振り回されています。 友人の〇ちゃんが出来婚する、夫が本当に子供が欲しいなら一緒に検査するか子供が欲しいと言わないでほしいと二者択一をしてもらいましょう。 友人とは今後も仲良くする。 どう接していけばいいかを考える対象は「夫」の方ですよ。

回答No.3

幸せだったりすると周りが見えにくいこともありますよね。 そこに女性特有のホルモンバランスの変化が起こりますから、尚更平常時とは変わってしまいます。 そして人間はなかなか自分の置かれている環境や事象以外のことを話すのは難しい傾向があり、特にその傾向は女性の方が多いです。 女性はよく旦那さんの愚痴、仕事の人間関係の愚痴や噂...等々、自分の身近な事しか言わないことに気付きませんか? それが今回は子供にスポットが当たっているというわけです。 落ち着いたら質問者様の状況を思い出すこともあるとは思います。 が、現状質問者様が不愉快にならないように会話を減らそうとか具体的な気配りで動くことは少ないと思います。 なので会話の内容は変わらない可能性が高いですね。 今は質問者様と旦那様は逆にストレスを溜めない努力をしてください。 子供はいつでもいいや!位まで達観できるようになったらまたチャットでお話ししたらいいですよ。 そうでないと、ストレスのせいでいい卵子、精子が出来づらくなる事があります。 むしろ赤ちゃんなんか出来たら、2度と若いうちにラブラブでデートしたりは出来なくなります。 ロマンチックな映画を一緒に見たり、素敵な場所へ二人きりで出掛けることもできず、家事育児で疲れて気付けば旦那さんもいいおっさんあなたもいいおばちゃん(失礼m(__)m)になってしまっている自分に気付きます。 もっと楽しんだ方がいいですよ。 リラックスして生活していたら、気が付いたら子供ができていた、なんてこともありますから。 私は結婚して2年子供を作りませんでした。 2人目は上の子を妊娠してから5年後に授かりました。 周囲も大体そのペースで皆のんびり子供を作っていたので、結婚したらすぐにというのは私からすると逆に大人の時間を捨てる覚悟ができてる根性が座った人だと思ってしまいます。 高齢で妊娠を焦っているのでなければ大丈夫ですよ。 あと、不妊治療をされるなら若いうちからの方が効果が上がります。 あまり世間から知られていないのが「精子の加齢による劣化」です。 女性はよく35歳から子宮や卵子が劣化して妊娠しづらくなるとか奇形やダウン症が云々言われますが、男性の精子も全く同じことが言えるのです。 下品な話ですが、男性は歳を取っても出せるだけで、質は加齢と共に低下しています。 ご主人の気持ちが付いていかず、検査までたどり着けないのでしたら、その話はしたとしても待ちましょう。 劣化が心配で焦ってご主人を急かさないようにした方がいいです。 関係が悪くなって、セックスレスにもなりかねません。 そうすれば元も子もないですよね? まずはお互いが周囲に振り回されずに、ご夫婦で決めたペースで子供や人生設計を考えた方がいいです。

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

お気持ち、とてもよくわかります。 貴女の気持ちは当然だと思います。 お友達にも配慮がないのでしょうが、逆に「変に気を遣う方が失礼だ」と思っていらっしゃるかもしれません。 貴女にも必ず授かると信じていて、特に気にしていないのかもしれませんよね。 でも、貴女の現状をご存知なら、普通は話題を控えますよ… 多分ご自分のお子さんの事で頭がいっぱいなのでしょう。 で、ここからは先輩ママとしての経験ですが… それまで親友だった人とも、結婚や出産を機に何となく離れてしまう事は多いですよ。 結婚すると、お互いにライフスタイルが違ってきたり、子供好きで沢山産む人、敢えて子供を作らない人、子供がいたらいたで、子育ての考え方が違っていたり…何となく合わなくなるんですよね。 そういう理由で、親しい人と何となく疎遠になっていきます。 逆に、今までと違うタイプの友達が出来る事もあります! 更にまた、一度離れた友達と再び意気投合する事もあるんです。 そんなもんです ケンカはしなくても、そうやって友人関係が変わるのは普通です。 貴女の心に負担になるなら、ご友人と少し距離を置くのが良いかなと思いますよ (喧嘩にならないように、何となく…ね) あまり焦らず気楽に、ゆったりとマイペースで、毎日楽しく生活してみて下さい。 因みに、私も結婚1年目は「2人の生活」を楽しみ、その後すぐに妊娠して流産。 次の妊娠は苦労せず、すぐに1人目が授かりましたが、2人目は妊活始めて半年以上授からずに悩みました。 そういう事もあります! 大丈夫ですよ! あまり思い詰めないで下さいね

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

ま、デリカシーに欠けている事は間違いありませんが、友人は何も悪くありません。 仕方の無い事…と、 不妊治療を諦めて2人の生活を謳歌しよう! 思った矢先に授かった。 なんて話はよく耳にします。 ま、思いつめない事ですね。 思いつめているうちはなかなか授からない。 これ間違い無い。

関連するQ&A