- 締切済み
緊急!転職時の親の説得
転職で親を説得するには パン屋に就職しましたが、就職してみて私には向いていないと思うようになりました。 そこでいっそ転職するなら、と最近ずっと興味のある自転車に関わる仕事に就きたいと思い面接を受けました。 4月からお願いします、ということで船橋に通うのですが通勤に3時間もかかるため5月から向こうで一人暮らしを考えています。(貯金は30~40万くらいで、パン屋は退職届を出しています) そこで、親を説得したいのですが…母は諦めてくれて製菓衛生士の免許を取ってくれればいいと言ってくれました。 が、問題は父です。 昔から私に対して厳しく、20歳になった今でも束縛が凄いです。(でも父のことは好きです) この間母がパン屋以外の面接受けたかもと話をふった所「高い金出して専門行かせたのに!」「自転車なんて女のやる仕事じゃない!」と怒っていたそうです 私としては専門に行かせてもらって本当に申し訳ないのですが、どうしても自転車の仕事がしたいしいい加減実家も出たいので、せめて説得して期待を裏切ってごめんなさいと謝りたいと思っています。ですが幼い頃から怒っている時の父は恐ろしくてまともに会話できたことがありませんし、今回もこれが原因でよくない雰囲気になったら…と思うと怖いです 一体どうしたらいいのでしょうか……
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
そら立派な自転車屋さんになって初めて「ああ、お前は本気だったんだな。よく頑張った」ってなるんですよ。そりゃ誰だってお父さんを支持するに決まってるじゃないですか。専門学校を出ておいて「やっぱり自分に合ってなかった」もないですよ。 本当に本気でやりたいなら、親から勘当されたってやるものですよ。「親がいい顔をしないから躊躇する」なら、そんな程度の気持ちなのか本気じゃないんだねといわれるだけです。 あえて手厳しいことをいいましょう。いずれ自転車屋も自分に合ってなかったとすぐに音をあげると思いますよ。だからお母さんの「製菓衛生士の免許をとれ」っていうのは正しいのですよ。自分の娘がすぐ音をあげてしまうのを知っているからそのときの保険のために資格をとっておけとアドバイスしているのでしょう。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
専門に行ったから最初のキャリア(パン屋)ができた。 今度はお金をもらいながら勉強ができるから幸せである。 自分のキャリアは自分で切り開くし、失敗してもまたもとのキャリア(パン屋)にもどることもできる。 と説得してみる。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 パン屋に就職した動機は何でしたか? >そこでいっそ転職するなら、と最近ずっと興味のある自転車に関わる仕事に就きたいと思い面接を受けました。 「最近ずっと興味のある自転車」程度の動機ですと、「就職してみて私には向いていない」という結果に成りかねません。 >この間母がパン屋以外の面接受けたかもと話をふった所「高い金出して専門行かせたのに!」「自転車なんて女のやる仕事じゃない!」と怒っていたそうです 親のしょうもない怒りなど気にしなくても良いです。 パン屋だって、自分に向いていないと思ったとき、やり抜くだけの強い意志、動機が無かったから辞めたのです。 今のあなたなら、きっと、思い付きだけの自転車に関わる仕事も「就職してみて私には向いていない」と逃げるかも知れませんよ。
別に質問者さんのやりたい様にやれば良いと思いますが。 まず初めにですが、 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、 言うべき事は言うべきであり、 貫き通すべきは貫き通すべきです。 その上でですが、 自分を守れるのは自分だけです。 誰に言われようが自分の生き方は貫き通すしかありません。 人の世の本質は詰まる所、生存競争です。 スポーツをやっている訳ではありません。 良い子を演じるのは、いい加減止めにしましょう。 人の世の本質は詰まる所、生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳がありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事では動いていません。 差し当たってですが、 今回は父親の許可は得ない方向で考えてはどうでしょうか。 父親に対しては一方的に以下のように言い放つ事です。 1.今後は全面的に自分のやりたい様にやらせてもらう。 2.親の言う事は二度と聞かない。 3.自分には自分の生き方がある。 質問者さんは社会人なのでついでに以下も付け加える事です。 4.文句があるなら絶縁だ。 5.こちらは親なんていなくなった所で困ることなど何もない。 6.むしろ、邪魔者が消えてくれてありがたい位だ。 良い子でいようとか 親と仲良くしようとか そう言う事は一切考えない方がいいです。 人の世の仕組みはスポーツとは違うんですから。 それに、これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。 最後になりますが、 今後はイチイチ親の言う事に付き合うのはやめにしましょう。 そんな事をしていたら一生結婚もできません。 確かに、親は親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、 だからと言ってイチイチそんなものに付き合っていたらキリがなくなります。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
まあ説得なんて諦めな。 今更だけど、辞めるのが早すぎだわ。石の上にも三年というように三年ぐらい勤めて仕事全般を知ってからでも遅くなかったと思うよ。一年ぐらいじゃ基礎と雑用しかしてないんじゃない? こんな辞め方をしてると自転車に行っても早々にギブアップして、「○○がやりたい」と転職するだろうと思われてるよ。 そして、説得して気持ちよく転職したかったら、先に説得するべきだったよね。 今のやり方なら、最終的になし崩しにしかならないよ。転職決めて、勝手に辞めて、遠いから独り暮らしする、ってんなら勝手に突き進めばいいじゃない。 説得したかったなら、とりあえずパン屋を続けて納得してもらってから、転職活動しないとね。 今からの本気度で何年か経ってから認めてもらうんだね。
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
どうするも何も、親が束縛して親の思うような人生を歩むより、自分のしたいと思う人生を歩んだほうがよくないですか? 親が反対したから自分のやりたいことがやれなかった・・・と将来後悔したいですか? 20歳ならいい機会ですし、一人暮らしして自立したらいいと思いますよ 親を説得して気持ちよく家を出ようなんて無理ですよ。数年一人で頑張って結果を出してから、「今までいろいろありがとう。」というのが良いと思います。 ただ専門まで行って、パン屋さんに勤めて、どういう点で向いてないのと判断したのかは気になりますね。最初はどういう仕事でも思うようにならないのは当たりまえですし、2.3年勤めてみないと分からないことはありますね。 その点では就職してすぐに辞めてしまったとなったら親が心配するのは分かります。 両親には、今度自転車の仕事に就いたら、どんなにつらくても数年は辞めないことを約束しておいてくださいね。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
どのような分野のお仕事でも、基本的には、 創意工夫が必須ですし、極限思考も必要になります。 思い込みに起因する決め付けて的な 垂直思考とは、お早めに決別して、 多様な視覚・視点から思考展開することを 採用するようにされれば、妥当な結論を 導き出せるようになるのではないか と思われます。 自身の子どもの不幸を願う親は、 いませんよ。 大好きなこと得意なことを趣味にして、 2番目or3番目に好きなことを仕事にするという 考え方もあります。私の知り合いには、 少年期に不得意だったり苦手だったことを生業に している人が何人もいて、それぞれに成功しています。 CiaoCiao.