• 締切済み

LINUXとWINDOWS、消えるならどっち?

こんにちは。 昔は検索とメール程度だったGOOGLEが今ではインフラのようになっていますね。 ネットもクラウドサービスが充実するにつれ、 ブラウザのChromeさえあれば事足りるようになってしまいました。 そのうちパソコンもChromeBookだらけになってしまいそうです。 実際私はそれで生活できてしまいます。 ただ、不安なのが大量にある外付けHDDについてです。 ChromeOSは外付けの管理などについてはできないか、出来ても苦手であると思います。 なので、大量データの管理はWindowsかLINUXのPCを一台用意するつもりです。 ただ、どちらのほうがこのさき長く生き残るのかなと、ふと疑問に思いました。 LinuxとWindowsだったらどちらが末永く残るのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3

どちらも消えません 消えるとしたら動作させるPC等のハードウェア自体が消えるとき その場合は両方同時に消えます

noname#257333
質問者

お礼

いらぬ心配だったということですね。 回答有難うございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

形を変えてどちらも残るでしょう。 Windowsはスマホやタブレットとして適応していくだろうし、サーバーや基幹業務系の中核として、LinuxはAndroidやiOSとして。 個人ユースだとWindowsやLinuxという名前は消えていくかもしれませんね。 でも、個人向けコンピューターでもカーネルは進化しながら残ると思うし、それらの開発用として必要不可欠なはずです。 LinuxもWindowsも消滅することはないと思います。 もし、そんなことがあるとしたらコンピューターそのものが大きく変化してOSも新しくせざるを得ない時でしょう。

noname#257333
質問者

お礼

個人のデータ管理としてはNTFSでもEXTでもどちらでもということでしょうか。 回答有難うございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

いろいろなソフトウェア開発に関わっている立場での肌感覚としては、サーバOSや組み込みOSとしてならLinuxは残るでしょうが、パーソナルユースだとこれ以上伸びるとは思えない。 パーソナルユースとしてはWindowsが残っていくし、企業内のサーバOSとしても一定のシェアを失うことは無いでしょうが、インターネット上のサービスを提供するサーバOSとしては厳しいでしょうし、組み込みOSとしても苦戦が続くんじゃないでしょうか。

noname#257333
質問者

お礼

うーん。 個人のデータ管理、ということならWindows、つまりNTFSで管理するのが無難ということでしょうか。 回答有難うございました。

関連するQ&A