- 締切済み
娘の七五三で親の服装は?
7歳のお祝いを着物で考えています。私(母親)も同じく着物を着ようかな・・と思ってますが、そこでお聞きします。お祝いのときは訪問着が一般的なようですが小紋だといけないのでしょうか?手持ちの訪問着はちょっと落ち着いた感じ(濃いめの山吹色にグリーンの模様)で、小紋はやさしいピンク系で全体に小花が散りばめられていて金糸も入ってるので多少華やかな感じがあり私としては小紋のほうを着たいのです。子供のかわいらしいイメージにあわせたほうが良いかなぁと思いまして・・。ただ写真撮影をしてくださる方や祖父母に「場違いでは?」と言われてしまうでしょうか?七五三の付き添いの親としての着こなし方法を教えてくださいませ。お着物の着こなしに詳しい方、どうぞアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsukabe
- ベストアンサー率21% (42/191)
こんにちは!うちは3人子供がいます。上2人が七五三を終了しているのですが、2人の時とも私たち両親も私の親(子供のおばあちゃん)も洋装でした。着物は苦手で着崩れすると直すのが面倒なのと、その後に食事を控えていたのと子供の着物が(子供が選んだのが)淡いピンクだったので、無難に洋装にしました。お参りに行った場所でも案外洋装が多かったのを覚えています。逆にお宮参りは和装が多かったですが・・
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
こんにちは。 小紋でも見るからに街着ではなく、落ち着いた感じで、 遠目は、色無地に見えるようなものでしたら構わないと思います。 金糸が入っているとの事ですので大丈夫だとは思いますが、実際に見てないのでわかりません。 http://www2.ttcn.ne.jp/~yukiko/p9-kimono-tpohoka.htm http://www.ceres.dti.ne.jp/~gofuku/fuji/kimono/komon.htm
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
うーん・・。 着物には格があるのでは。 小紋って確かお洒落着で、ちょっとお出かけ用だった気がします。 でも、今はそんなのにはこだわらないのかも知れませんね。 ちなみにうちは子供の着物を引き立てるために、主人も私もダーク系のスーツにしました。 あくまでも主役は子供ですもんね!
お礼
そうなんですぅ!着物の格式が気がかりでした。確かに今はこだわらないっていう知人もいたので・・ホントのところはどうなのかなって疑問もありました。娘が着物でも両親して洋装も「あり」なんですね。私の訪問着はどちらかというと渋いけどはっきりした色で姉御っぽい!なので逆に子供が目立なくなったり子供のかわいらしさを壊してしまったらどうしようかと悩んでいました。少し選択の幅が広がってきました。早速のアドバイスをありがとうございました♪
親御さんが落ち着いたものを着ていたほうが、娘さんの着物が映えるのではないでしょうか。 主役は娘さんですから、娘さんの着物が映えるようにしたほうが良いと思います。 私は訪問着を着ていきました。
お礼
やはり訪問着のほうがしっくりくるのかなぁ・・と思ってきました。何人か経験者のお友達の写真を見せてもらったらみなさんパステル調のピンクとかブルーの訪問着でやわらかいイメージの写真に出来上がっていたもので私の手持ちの訪問着だとそういったイメージにはならないかなぁ・・そうなると子供の華やかでかわいらしいイメージを壊してしまうのではないかと心配になってました。早速のアドバイスをありがとうございました♪
お礼
ホームページを見てみました。着物にも色合わせなど季節感を大事にするのですね・・色々と参考にさせていただきました。どちらの着物にしようかまだ迷いもありますので、娘のお祝い着(レンタル)を選ぶ際には私の着物2点を持参してみようかな。丁寧なご回答をありがとうございました♪