• ベストアンサー

七五三の服装とお祝い

先日、遠縁の子が七五三をやりました。 写真をメールで何通かいただいたのですが、 子供の着ていた着物がすごく地味なので、びっくりしました。 着付けの人に素敵な着物ねぇと、コメントが添えられていましたが、 おばあちゃんの(大人用の)付け下げを肩だけあげて着せたの?と思ってしまうような色と柄でした。(茶色の着物に、黒か濃い茶の帯、ぴんくのしごきに紫の絞りの帯揚げ、帯締めは素材は不明ですが紫) おばあちゃんと付き添いのお母さんは二部式着物(これも美容の方から素敵ねぇと褒められたそうです。) 地方色なんでしょうか? 私は関東在住ですが、二部式着物は普段着と教わりました(着付けの先生から)七五三の付き添いには訪問着もしくは格付けの高い小紋とお聞きしたのですが、間違いだったのかな?と思いました。 また添えに、お祝いは遅れても大丈夫ですとあったのですが、正直付き合いの全然ない遠縁です。夫の兄弟のお嫁さんの兄弟の嫁ぎ先の関係者?どういう親戚なのかもよくわからない。 普段から付き合いはありません。メールアドレスは、兄弟のお嫁さんが教えたのだそうです。(これも理解不能なのですが)写真を見せたかったそうで。(私が着付けをしているのを知っているかららしいです。) このような場合、お祝いはあげるべきなのでしょうか? あげるとしたら、何?お金? あまり気乗りがしないのですが。 わかりにくい質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.1

うーん…自分の子供の写真を見せびらかしたい親バカで、 >お祝いは遅れても大丈夫です お祝いをせびりたいというようにしか取られなくても仕方がないですね。 常識では考えられません。遠縁とはいえ、全くお付き合いがないのでしたら、別に何もする必要はありません。 旦那さん側のご親戚なのでしょうか? 念のため旦那さんの意向を確認した上で、血縁も何もないのでしたら、お祝いなどを贈る義理も筋合いもありませんので、お葉書で「素敵なお写真をありがとうございました。もうそんなに大きくなられたんですね」とだけ返しておけば良いと思います。 なお、着物に関してですが、 >私は関東在住ですが、二部式着物は普段着と教わりました(着付けの先生から) >七五三の付き添いには訪問着もしくは格付けの高い小紋とお聞きしたのですが、間違いだったのかな?と思いました。 いえ、それで正しいです。遠縁の方のお着物の方が間違っています。 二部式着物は、普段着というより作業着に近いです。私はブライダルMCをしていますが、ホテルによっては介添えの方のお着物が二部式のものになっていることがあり、当初は大変驚きました。和食系居酒屋でもこういう制服、多いですよね? 地方なら余計にそういう着物に対する常識が根強いと思いますが、付き添いのお母さんもおばあさんも「着物なら何でもフォーマル」と思われたのでしょうか?(だとしたら、物知らずですね) 子供の着物も、ご質問文を読む限りでは「何だかなぁ~」と思うような組み合わせで、とても「晴れの舞台」という場面で着るものではないように思いました。 12345qwert様の常識の方が正しいと思われますので、ご自身のお考えに従い、妙な義理立てはしなくても良いでしょう。

noname#14101
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は初めて、このお子さんたち(お母様も含め)の姿を拝見しました。存在すら知りませんでしたので、写真がメールできたときビックリしました。この人誰?なぜ知ってるのか(アドレス) ただ、教えた人がわかりましたので、(教えたことも驚きましたけど)解決したのですが。 二部式着物は作業着なんですね。柄は小紋?って思っていたのですが、付き添いにそういった着物は、聞いたことがなかったので、驚きました。 子供の着物は、私もほかの人に見せたのですが、みんなビックリしてました。髪型も時代劇に出てきそうな髪形でした。 付き添いの祖母は、着物は沢山お持ちだそうですが、何で二部式着物だったのか疑問です。(あるなら着れば良いのにって思いました。自分で着付けが出来ないからかもしれないですけど) まだ、メールの返事すら返信していないのですが、夫と相談して、返事だけは返しておこうと思います。

その他の回答 (2)

  • kyoro2005
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

正直びっくりです。若夫婦の若気の至りなら可愛いですが それだけでは片付けられない様ですね(^_^; 12345qwertさんが常識人なのでアドバイスしちゃいますが はっきり言ってメール返信(1回のみ!)に留めておいた方が 賢明だと思います。 こういう方々は、今後12345qwertさんの生活にズカズカと 入り込もうとする可能性も見えますので。 価値観の違う(しかも付き合いの無い遠縁)人と合わせるのは とっても大変です。写メールで送ってきたうえに、お祝いを 無心するなんて人とはお付き合いされない方がいいです。 ご主人に相談というよりも、「メール返信しとくね」位で スルーしたら如何ですか? もし、ご主人が状況を把握されず「じゃあ、お祝い送って おいて」なんて言われたら、夫婦の溝まで出来てしまいそう。 実はワタクシ再婚ですが、前夫の遠縁の知らない方にまで ホイホイお祝等を強制的に集金されていた嫌な経験があり、 ついつい他人事とは思えず書き込んでしまいました。

noname#14101
質問者

お礼

ありがとうございます。 夕べ、話した結果、メールの返信だけにしました。 お祝いは、必要ないよねぇということで、しないつもりです。 まだ、ここの家には下の子がいるみたいで、写真に写ってました。 普段から付き合いがないので、辞めておこうということで。 メールは私の想像で、色々な人に同じ文面で送ったのかな?と。 親しい人にギャグ的な意味合いも含めて・・それが私のところにもきたのかな?と思うことにしました。違うかもしれないけど。

noname#36201
noname#36201
回答No.2

現代式のルールにこだわらない考えでやられたんでしょう。正式には親や祖母は訪問着や小紋で、洋式でしたら、スーツかワンピースですよね。 子供の衣装も、翔んでるデザイナーなんかの物でしたら、形式にこだわらずに、商品化されているんでしょう。成人式でも、黒は流行ったりしましたし、御両親が納得されたのでしょう。まぁ、他人がやあやあ言うことでもないですしね。 お参りに行った所ではヒソヒソされてたんじゃないでしょうか。 美容院の人は商売ですから、何でも誉めますし。 >また添えに、お祝いは遅れても大丈夫ですとあったのですが、 メールにこの言葉が添付されてきたんですか? そうだとしたら、非常識ですよね。別にお祝いする必要ないと思いますよ。「おめでとう御座います。きれいなお着物で、お似合いですね」くらいのメールを返したら良いんじゃないでしょうか。 付き合いは一度してしまうと、止められなくなりますから、近くに住んでいたらする事もありますが、あなたの血縁程度だったら、普通は他人ですもの。 御主人の意向だけ聞いて、しない方向で動けば良いですよ。

noname#14101
質問者

お礼

ありがとうございます。 >また添えに、お祝いは遅れても大丈夫ですとあったのですが、 メールにこの言葉が添付されてきたんですか? そうなんです。メールにありました。ですから、ビックリしました。すごく親しい友人なら、ジョークでお祝いは前後何日でもOKなんていうのも、ありましたし、気にもなりませんでしたが。 子供の衣装は >翔んでるデザイナーなんかの物でしたら、形式にこだわらずに、商品化されているんでしょう ではなく、おばあちゃんの着物だと思われます。柄の大きさやバランスから子供のものとは思えませんし、袖の長さなどから大人用と思いました。 たしかに他人がなにかを言うことでないので、それはそれでよしですね。 >お参りに行った所ではヒソヒソされてたんじゃないでしょうか。 かもしれません。 お付き合いはそうですね。一度するとそうかもしれません。 自分も頂いてるわけではないし(存在すら知りませんでしたから)そこまで遠縁の方とどうかな?と思い質問させていただきました。 主人と相談してみようかと思います。