- 締切済み
レナノスホールドは前陣でのプレーに向きますか?
レナノスホールドは前陣でのプレーに向きますか? ドライブの回転のかけやすさ、ブロックのしやすさ、チキータ等の台上プレーのしやすさ、サーブのかけやすさを教えて欲しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 25Ma75i7S
- ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.2
レナホは粘着じゃないだろが? そりゃ、先日の全日本選手権で決勝まで進み、水谷選手から第一ゲームを取った張一博選手が、テナジーが出る前に使ってたラバーだけどね。 張選手はそれまでは粘着使いだったんだが、グルーだかブースターだか塗ってた(当時はルール適合)所為でラバー厚が4mm超えちゃって失格になってから、増強剤の要らないレナホに変えたって経緯がある。 前陣に向くかは張選手のプレー見て判断してくれ。
- punipuni1008
- ベストアンサー率68% (117/172)
回答No.1
私は使ったことがありませんがレナノスホールドは粘着ラバーなので前陣向きだとは思います。 ドライブやサービスの回転のかけやすさと回転の最大値は比例しないと思います。 ボールを擦る打ち方が出来ているなら粘着ラバーで回転のかかったドライブやサービスを打てると思いますが、そうでないなら柔らかいラバーをお勧めします。ヴェガヨーロッパやフライアットソフトなどは回転がかけやすいと思います。 硬いラバーで回転をかけるには擦る打ち方であったり強いインパクトで打たなければラバーに引きつれが生じず、逆に回転がかからないことになります。 なので柔らかいラバーは回転の最大値は硬いラバーより少ないのですが、弱い力でも引きつれ効果が生じやすいので初級者でも回転がかけやすいのです。 結果的には初級者が使うなら粘着ラバーや硬いラバーより柔らかいラバーの方が回転のかかったボールになりやすいと思います。 参考になれば幸いです。