• 締切済み

市立中学レベルに応じて教科書が?

高校の教科書は偏差値レベルに応じて教科書が違うのはもちろんですが、 市立中学もレベルに応じて教科書が違いますか?例えば大阪の公立中学の教科書と灘中学や、東大寺学園中学の教科書とでは灘中学や東大寺学園中学の教科書の内容レベルがもちろん違いますか?

みんなの回答

回答No.4

どの中学校も高等学校も、文部科学省の検定を通った教科書を使用することになっています。 (そうしないと文部科学省から中学校・高等学校として認可されないからです) いわゆる進学校の中高一貫校でも、検定教科書は配布されているはずです。 ただ、その教科書を学年通りに進めていることはないでしょう。 先取りで進めたり、教科書は配布するだけで授業は学校独自のテキストやプリントで進めたりというのが実情でしょう。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.3

中学校の教科書は教育委員会が決めますので同じ市内であれば同じです。学校のレベルによって異なるなんていうことはありません。 私立中学は学校ごとに決めます。しかし検定を通った教科書の中から選ぶだけです。教科書はどの出版社のものでもレベルは同じですし,内容も似たり寄ったりです。したがって学校のレベルによって(このような意味で)教科書の内容が異なるなんていうことはありません。 レベルの高いと言われている中学のことを知りたいのですか?教科書はどこでも同程度ですが,教科書のほかに副教材としてのテキストを使うのです。その副教材の数とレベルは学校によってかなり異なるでしょうね。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

ぼくは中学校教科書も書いたことがありますが,易しいバージョンと難しいバージョンがあるという見聞はありませんね。学校によって,下記のようなちがいがあるのではないですか? 公立中学校:生徒のいくらかの割合は,授業内容を理解できないまま卒業する。かろうじて理解した生徒でも,公立高校入試問題をすらすら解けない生徒はざらにいる。 難関私立中学校:2年間で3年間ぶんを終えるくらい進度がはやく,もちろんほぼ全員がほぼ完璧に理解している。先生が資料や演習問題のプリントなどを自作して,おなじ単元でもハイレベルの領域までマスターする。 ぼくは難関中高の卒業ではないので(大学の同級生にはたくさんいる),出身者からの体験談を待つほうがいいでしょう。

回答No.1

公立の中学校は、教育委員会で使う教科書を決めます。このため、市内の中学校は同じ教科書になります。 一方、私立中学校については、校長が使用する教科書を決定します。 灘中学や東大寺学園中学は私立だと思いますので、市内の中学校とは違う教科書を使うことができます。 おそらくは、レベルも高いと思います。

関連するQ&A