• 締切済み

子持ちの方に質問します。子持ちでなくても、想像して

子持ちの方に質問します。子持ちでなくても、想像していただいてもいいのですが。 もしあなたのお子さん(女学生)が避妊に失敗して、 妊娠してしまったと告げられたとします。 どのように思いますか? その恋人と別れろとなりますか? 冷静に対処できますか? 周りの誰かにその事実を言おうと思いますか? 学校に言おうと思いますか?

みんなの回答

  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.7

私は男性です。男の意見です。 男尊女卑とかそういうことでなく、小さい頃より男は強くあるべきと育てられましたので。 強いというのは力が強いとかではないです。一家大黒柱であるとかそういうことです。 要はセックスをして、お互い納得でしたとしても、妊娠は女性が負担が大きいです。 男性はあくまで客観的なものです。実際子供は女性のお腹ですから。 産むにしても堕胎するにしても精神・肉体的苦痛を受けるのは女性です。 ましてや、学生でその様な事態に陥れば、女性の方が周囲の視線を含めても辛いはず。 だからこそ、その行為に関しては男子の責任が大きいと思うのです。 良い歳であれば、結婚するのかしないのか、できたらどうするか。など。 そこまで考えてゴムをつけるかつけないかを考えないといけないのです。 そしてゴムを装着が完全にできないなどと言ってられません。 全ては男子に責任あると思います。 女性と行為をするって言うのは、そういうことじゃないんですかね? ※風俗などの金銭授受がある場合は除きますよ。 男としてごく当たり前のこと言っていると思いますけど。 そんな覚悟も無いのにセックスするなんて、サルがしてるのと同じですよ。

  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.6

行為をした際に犠牲になるのは女性です。 故に男子はその責任を負わねばならぬと思ってます。 避妊を失敗には両方の責任があるかもしれませんが、 私は男の責任だと思います。 要はコンドームは男子が装着するケースが大半だと思います。 その際にキッチリできなかったことや、付けないでしたのであれば、 それは男子の責任です。※あくまで私個人の意見です。 それはどう取るかは彼氏が判断になると思います。 産んで育てることも責任の取り方ですし、 堕胎するのであれば、一緒に病院へ行くなどもありますし、 その費用をアルバイトなりして負担することもあるし、 彼なりの姿勢です。 ※彼氏と娘の間に恋愛感情があるならば、です。  無いなら無いなりの責任の取り方を求めます。 昔、北の国からで「誠意ってなんだね?」が有名になりましたが、 まさにそれです。逃げた純に対して娘の父親が発した言葉です。 私は、こういうことは、両方の責任とは思いません。 男の責任だと思います。※娘が誰でも…というような子であれば別かもしれませんが。

here_0220
質問者

補足

それは、貴方が女性だからそういうのですか。 もし貴方が、男性ならそういった答えはおっしゃらないだろう、というような答えなのですが、、、 2人が同意して仲良しをしたにもかかわらず、 片方の責任になるのですか。 私の意見と違うようなので、ぜひ貴方の意見を詳しく聞きたいです。

  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.5

女学生=高校生 ということですかね? 親なので、冷静対処するしかないです。親が冷静でないと何も解決しないと思います。 妊娠した事実確認をして、相手を確認。娘と今後のことを相談。 方針を決めて、相手方と話合いを持つ。子供だけでなく、相手の親も交えて。 男としての責任は、相手に取ってもらう。 出来てしまったのであれば、受け止めるしかないですから。 周りいうことはないです。 学校に言うのは最後に長期欠席などになりえる場合は言います。 ※留年などの心配もあるので。

here_0220
質問者

補足

男の子としての責任というのは詳しくいうとどういうことですか?

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

子供が真剣に結婚して産みたいというなら仕方ないので受け入れます。もちろん周りの人にバレると思うのでばれたら言いますよ。何で隠さないといけないのですか?学校も辞めないといけないので話さないとダメですよね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

女学生・・・・・・。中学なのか高等学校なのかによる。大学ならもっと簡単かもね。 恋人と別れるという話とも別。 周りの誰かに言っても解決しないから言わない。 学校も同じ理由で言わない。 まずは相手と本人の気持ちですね。そこからかな。 親としてはあほやったなあと思いますけど、そういう悩みは本人たちが十分にしただろうから、最後まで擁護してあげたいですね。同じ女として悩みどころは同じだろうから。 安易な性行為はやめておけと重ねていうだろうけれど、相手と別れることでは解決しないだろうからその話もとりあえずは保留かな。 お腹の子供をどうするのかは女学生の種類による。 冷静に対処・・・・できる自信はある。実体験からそうできる。 ただねえ、中学生とか高校生ならとにかくは中絶させると思う。時期もあるだろうけど。 今時休学して復学するのも昔ほど難しくないしね。世間の目というよりも親のメンツにかかわっているように質問文が読めたので、そこは少し切り離したほうが良いと思った。

noname#217538
noname#217538
回答No.2

>冷静に対処できますか? 子供ができたからと言って、学業が続けられない、仕事ができないという考えは私にはありません。覚悟のうえでリスクを背負ったのですから、子供とともに生きていく覚悟を決めてほしいです。私は安易に堕胎をすることは認めないと思います。冷静に対応していくしかありません。ただし、社会に出て仕事に就くには学歴やスキルは必須です。両立は難しいでしょうが、できるだけ努力を続けてとれる学歴はとらせるつもりです。同時進行が難しければ時期をずらして挑戦させます。 相手のご家族と話をすると思います。子供に対する責任は分担することなど、相手がどう考えるのか聞きます。養育は二人の問題でも、婚姻は強制できません。必要であれば弁護士を雇うでしょう、男側は無責任な発言をするかもしれません。ただ、息子に同様のことが起こった場合、同様に冷静に対応して今後を決めていくと思います。動揺しても怒鳴っても何も解決しないからです。相手が学生なら、それも含めて相談します。 話すべき人に話すでしょう。むやみに関係のない人間に話すつもりはありません。しかるべき職業や環境の人間に相談します。学校には今後にどういう可能性が学生として残されているのか、休学、転校など様々な道を見出すために相談します。子供と相手が協力すべきで、相手が逃げた場合でも、最後まで自分は助けていくと思います。海外在住ですが、若い妊娠はよくある話です。しかし親が協力して子の学業を支えていこうとするのは限られた親だけです。子供がいるからという理由で学歴取得を放棄するのは最後は全員のためになりません。生活保護などにすがらなく自立できるように親として支えていくでしょう。

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.1

学校や周りには言いません。 まず相手を特定しその男性と話し合い。 10代なら産まない方向で話してみます。 20代なら自己責任。好きにしていい。 別れろと言わなくても望まぬ妊娠をするようなカップルは続きません。 相手を大事に思わない男だから妊娠するような真似をするのですから。 どうしても産む、結婚もすると言うなら結婚だけは反対します。 まずろくな結果にならないから。 籍を入れずにシングルとしてなら応援します。 だってろくでもない男の面倒見るほうが新生児よりも大変なんですから。 養育費だけ受け取って縁を切るのが最適ですね。 どうせ面倒見るなら無責任男よりもかわいい赤ちゃんのほうがずっといいわ。

関連するQ&A