- ベストアンサー
なぜ円安なのでしょうか?どこまで進むのでしょうか?
なぜ円安なのでしょうか?円安はどこまで進むのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長期的には日米の金融政策で決まり、短期的な予測は困難だというご意見ですね。米ドルの話でしょうか。 ★回答 短期的な予測は困難←予測は可能 当たらないだけ あくまで予測よ お仕事にしてる人がいるわけ それ(ネタ)で食ってる 動画解説みれば 米ドルの話でしょうか。 ← ユーロも同じでしょ しかし ユーロは欠陥とも言われてる ギリシャなどや ドイツが共通通貨 すぐわかる無理すじ ギリシャ ドイツが いっしょでは 金融政策がうまくできないでしょ その他 通貨 小国は変動が多いので 乱高下もある あたらん
その他の回答 (7)
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
なぜ円安なのでしょうか?どこまで進むのでしょうか? ★回答 長期では日米の金融政策で決まる 短期では 乱高下する 短期では いろいろ言うが 当たらん 50パー 丁半ばくちと同じ程度 TV マスコミ で食ってる その手の仕事してるのが言うだけよ 仕事だから FXやってる人や 企業の為替担当が 見てくれる そんでもうかるからよ 50パーでも高速損切りして 繰りかえすと ちりもつもれば山となり 一部にもうかるうまい人もいるだけのこと 長期では日米の金融政策で決まる その量は 経済学者(財務省系の役人 御用学者ではない人)まじめな計算でおおむね決まる 仕組みは以下などで解説してる 財政学の御用学者はいんちきが多い 利権学者よ 理工学者とはちがうから注意が必要である 20130415高橋洋一アベノミクス磯セミナー 1.1 https://www.youtube.com/watch?v=wAllhO28zSQ これよ↑説明 理系経済学者 データーアナリスト 政策工房 郵政民営化の仕掛け人 解説 検索キーワードは マネタリーベース 金融政策
お礼
長期的には日米の金融政策で決まり、短期的な予測は困難だというご意見ですね。米ドルの話でしょうか。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
ロイターでも毎日読んでたら、分かるようになるのでは?
お礼
見てみたいと思います。
- mo9518
- ベストアンサー率23% (44/184)
それが分かるならば、私でも大金持ちになれます。 根拠はないのですが、これ以上の円安は無いような気がします。 個人的には円安になってほしいのですが(投信を保有しているので)なかなか希望通りにはいきません。
お礼
予想はできない、しにくいのではないかというご意見ですね。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
それを考える前に海外の経済ニュースを読んでください。
お礼
具体的に何を見ればいいか教えていただけるとありがたいのですが。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
対外的な要因で、一番重要なのは米国の 金融政策が変わったからです。 リーマンショックで落ち込んだ米国は、 QE1~3という大胆な金融緩和政策を採り ました。 そのお陰で、日本は超円高になります。 その後、米国経済が復活したので、FRBが 金融緩和をやめ、利率を上げました。 去年の話しです。 時を同じくして、日本ではアベノミクスが発動し、 日銀が大幅な金融緩和政策をやり出しました。 それで、円安になったのです。 直近では、中国経済低迷や原油安の影響で、再び 円高傾向にあります。 円安はどこまで進むのでしょうか? ↑ 為替は難しいです。 正直、予想は困難です。 日銀は125円を下限としているようです。
お礼
予想は難しいのではないかというご意見ですね。
- tatsucoo
- ベストアンサー率35% (32/90)
最近はむしろ円高に進んでますねぇ
お礼
円高になってきたというご意見ですね。
むしろ今現在は円高傾向に向かっており、どこまで円高になるかが注目されているのですが。
お礼
円高になってきたというご意見ですね。
お礼
ユーロには欠陥があるんですね。小国通貨は安定してないんですね。