• ベストアンサー

同じ本を2回、3回・・・何度も読んだ経験

本ですが、普通は1回読んだらそこでおしまいだと思いますが、時間を置いて何度も、2回や3回あるいはそれ以上・・・の回数読んだ経験がありますか? 教科書や参考書、漫画本は何回も読んだり見たりすると思いますが、それ以外の本での経験をお願いします。 私は、「貧乏するにも程がある」という新書や、横溝正史シリーズ「犬神家の一族」「獄門島」などは2回以上読んでいますね。それ以外にもありそうです。 2回目は、1回目よりもしっかり読んでいるような気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • josq3223
  • ベストアンサー率16% (39/241)
回答No.25

本を繰り返し読むことあります! 私は奥田英朗さんが好きなのですが、中でも精神科医 伊良部のシリーズが大好きで繰り返し読んでいます。タイトルで言うと「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」「町長選挙」です。もう爆笑しっぱなしですよ。私は電車の中であんな笑いながら本を読んだの初めてでした。まだお読みになっていなければ是非お薦めです!

citytombi
質問者

お礼

へぇー、電車の中で笑ってしまうほどですか・・・ 私もおかしくて、“これは電車では読んではいかん”という本がありましたが、そういう類ですね。 これは読んでみたいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (30)

回答No.10

買った本は何度でも読みますね。トイレとか風呂で何か読んでないと落ち着かないので。 ほとんど文字を目で追ってるだけで、読んだ内容すぐ忘れちゃうので、読むたびに驚きがあってお得です♪ どこからでも読める雑学本や星新一なんかの本が多いです。コンビニで500円で売ってる「UFO特集」だとか「戦国入門」だとか「素粒子理論」だとか、何でも読み散らかします。小説はあまり読まないのですが「みをつくし料理帖」が3周目くらいに入ってますw

citytombi
質問者

お礼

星新一は私も好きですが、どこからでも読めるのがいいですね。 軽く読める本ほど、何度も読み返したくなります。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.9

こんにちは(^-^) 子供の頃は「小公女」を何度も読み返していました。 ジーン・ウェブスター「あしながおじさん」 ダフネ・デュモーリア「レベッカ」 マーガレット・ミッチェル「風と共に去りぬ」は 二回以上読んでいます。 「レベッカ」は序章がちょっと長いのですが そこはちょっと我慢して・・ そのあとは何度読んでも夢中になります。 「レベッカ」と「風と共に去りぬ」は 映画化作品を観ているので、 頭の中に情景が浮かびやすいですね。 日本の作品では池澤夏樹の 「バビロンへ行きて歌え」とかです。 何度読んでも同じ所で泣いてしまいます。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、名作ばかりですね。 >何度読んでも同じ所で泣いてしまいます もう心理的に刷り込まれていて、条件反射的になってしまいそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#221926
noname#221926
回答No.8

浅田次郎の「蒼穹の昴」、「壬生義士伝」。 浅田次郎の作品が好きで特にこの2冊は何回も読んでます。 読書、小説大好きなので何度も読んでいる本は数えきれないぐらいあるはずなんですが…全く作家名・小説のタイトルを覚えられないので、なかなかこの手の質問に答えられません(笑) しかも超貧乏なときに本も殆ど売ってしまったので家にも無いし。 この回答も浅田次郎が何とか頭に浮かんだので検索かけて答えられました…。 また読みたくなりましたね。

citytombi
質問者

お礼

>全く作家名・小説のタイトルを覚えられないので なるほど、何度も読んでいるはずなのに、いざ答えようとしたら出てこない・・・あるかも知れませんね。 浅田次郎は読んだことがないですね。 紹介してくれた本、読んでみようと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.7

 子供の頃は児童文学全集を何度も繰り返し読んでいました。今でも内容を覚えている話が数多くあります。  図鑑も繰り返し読んでいましたね。当時は絵本が高かった時代ですが、たくさん読んでいました。  百科事典も繰り返し読んでいました。面白い内容が結構ありましたよ。  雑誌、単行本、文庫本などを大量に買うようになってからは、時間が無くなって一度しか読まなくなった本が多くなったように思います。本が少ない方が何度も読むようですね。  意外かもしれませんが、漫画雑誌は持っていません。色が塗ってなくて、尻切れトンボの話ばかりなのが嫌で、買わなかったですね。漫画を読まないわけではありませんが、買ったことは無いです。  インターネットを読むようになると、時間が無くなって本を買ったり、読んだりしなくなりましたね。

citytombi
質問者

お礼

昔は、小学館の学習図鑑とか熱心に読みましたね。図解が豊富で、読むよりも見る感じでした。 百科事典もありました。分厚いものが20巻とか・・・ 当時はそれを揃えるのが豊かさの証みたいな風潮がありましたが、今から考えればおかしかったですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.6

 中学、高校のころは何回などと数えていられないぐらい繰り返して読んでましたね。当時はネットもなかったし。読み終わったらすぐにもう一度と繰り返す勢いで。

citytombi
質問者

お礼

ネットがない時代・・・ それがむしろ語彙力を養ったのかも知れませんね。 それに比べて、今は惨澹たるものです・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.5

◇我が心は石にあらずー高橋和巳 高橋和巳(1931-1971)が好きで、繰り返し読んでいます。 その代表が上記です。 お勧めです。ヾ(^ω^)  

citytombi
質問者

お礼

作者は、40歳の若さで亡くなった方なんですね。 ちょっと読んでみようと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#224808
noname#224808
回答No.4

最近映画やドラマ、アニメになっている 森博嗣氏の 「スカイ・クロラ」シリーズ 「S&M(すべてがFになる)」シリーズ 「V」シリーズ 「四季」シリーズ などは何回も読んでます。 (10回弱ぐらい。逆に映像化されたものは見たことない。) 他すぐに思い浮かぶのは 東野圭吾氏の「容疑者Xの献身」「白夜行」 伊坂幸太郎氏の「死神の精度」 です。 漫画本と同じ感覚で読んでますね。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、沢山ありますね。 知らない作者&作品ばかりですが、「容疑者Xの献身」は本屋に並んでいましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#246945
noname#246945
回答No.3

こんばんは。 高野 悦子さんの、二十歳の原点 二十歳の原点序章 これは何度も読みましたね、考えさせられる事も多かったです。 三浦 綾子さんの、塩狩峠 何回読んでも涙が溢れてきます。 新田 次郎さんの、孤高の人 他にも新田 次郎さんの作品は、色々と繰り返し読んでいます。

citytombi
質問者

お礼

あー、「二十歳の原点」ですね。これも何度も読みました。 でも書棚を整理したので、どこかに紛れていますね。 あと、泣ける本があるのはいいですね。私はそういう本は買ったことがないです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.2

五木寛之さんの「青年は荒野をめざす」は3回読みました。

citytombi
質問者

お礼

仰っている題名はどこかで見たような気がしますね。 3回ということはちょっとお勧めですね! 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.1

子供がとある童話を気に入り、毎日何回も数ヵ月読み聞かせしたので、千回は読んだと思います とあ、でも途中で暗記しちゃったので読まなくなってしまいましたが

citytombi
質問者

お礼

なるほど、毎日繰り返し読んでいたら全て頭に入りますね。 でも不思議なもので、大人は飽きても子供は飽きないんですね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A