• 締切済み

皆さんが生きる理由

こんにちは。初投稿です。 皆さんが生きる理由ってなんですか? どんな事でも構いませんが、教えてくださいませんか? 私は死にたい訳ではありませんが、生きる理由というものがわかりません。 教えてください。 沢山の御回答お待ちしています。

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.16

じじいです。 >私は死にたい訳ではありませんが、生きる理由というものがわかりません。 何のために生きるのか、誰のために生きるのか。 愛する人のために生きる、愛する子供たちのために生きる。 いつしか愛する人が去り、愛する子供たちが成長して出て行く。 その時、あなたは生きる理由を失うのだろうか・・・

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.15

特に自ら死ぬ理由がないしね(^.^) でも生に固執してはいないなぁ~ 後10年経つと娘が30になる 30になれば大学を卒業し、就職して少しは社会の風に当たる…そこまでは私のアドバイスやヒントも必要かと思う 私は70、80…もっと生きたい!とは思わない 外見も内面も衰えるばかり まあまあ波乱万丈の人生だったから自分としては悔いは無いかな ただ、思い残すのは娘の事くらいだよ(^_^;) 20歳じゃ、未だ未だだからねぇ

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.14

生きるのに、理由などありませんよ。 人間なんてのはただの動物です。 猫やネズミと同じです。 理由なく産まれ、理由なく生き、理由なく 死んでいくだけです。 それじゃイヤダ、耐えられない、という 人が色々な理由をつけているだけです。 だから、理由が欲しい人は、探すか、自分で 創るんですね。 探して見つからなければ、創るしかないわけです。 そして、創った方が、面白い人生を送れます。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.13

たくさんの経験をし乗り越えて強くなっていく。それだけですね。死んでたら何もできません。美味しいものを食べたり幸せを感じたり悲しみを感じたり。生きてなかったら人間の五感も感じられません。自分の為に生きるだけです。理由ってないですよ。人生は一度しかないし時間も限られてます。やりたいことをする為です。

noname#224992
noname#224992
回答No.12

生きる理由ですか? 美味いワインを飲みたいから、かな。 ブルゴーニュの醸造家にアンリ・ジャイエという人がいて、もうお亡くなり になったのですが、その名手が最後に手掛けたというDRC(ドメーヌ・ラ・ ロマネコンティ)のエシェゾーを飲みました。 もう、美味すぎて私の表現力では及びません。まさに「神の雫」という感じ 気品と奥ゆかしさと優しさと・・・これがワインというものかとはじめて よくわかった気がしました。 世界の名建築を見たい。これはだいたい観ました。タージマハール廟は そのスケール感は近づいて大理石に手をふれてはじめてわかりました。 アルハンブラ宮殿もよかった。アルバーアアルトはアイスランドの図書館が よかった。フィンランディアホールももちろん美しかったけど。 五感を通じてさまざまな「美」を感じること。 これが私の生きる意味ですよ(笑) 美人を愛でるのも好き。最近は大政絢ちゃんかな。かわいいね。

  • t2grp
  • ベストアンサー率47% (98/205)
回答No.11

こんにちは 46の男、会社員、既婚、子供なしです 私は この世に執着はありません 31でうつ病になって、子供ももうける事もできず、 好きな仕事や趣味から離れてからは ただ妻を養うために働いてます しかし生命保険もかけているので、妻が困ることもないと思います それよりあと20年近くも働かなければならない方が苦痛です あとは親より先に逝ってはいけないとは思っているので、それまでは 生きていかなければと考えてます

  • peko66
  • ベストアンサー率35% (51/142)
回答No.10

時々、私も質問者さまと同じように理由を考えることがあります。 はっきりと、これという理由はありませんが… 生まれたなら、自分の命が終わりを迎えるまでは息をしていよう、と思っています。 逆に、自分で自分の命を終わらせてしまう理由もないからです。 でも、たぶんそれは守るものがないからだと思います。 自分の家族ができたら、家族を守るために生きているという理由ができます。 守るもののために生きる、っていうのも立派な理由ですよね。

回答No.9

まだ死んでないから・・・でも、今の社会だと、たとえ誰にも会うことのない日でも、生きて暮らしているというだけで少なくとも公務員、電気ガスなどインフラ産業、近所のスーパーの人たちの暮らしを支えていることにもなると思いますよ。

回答No.8

 還暦過ぎのオジサンです。  ご質問の『生きている理由』なんて、もう既にそうはありません。強いて言えば「娘の婿さんを見て、娘たちが安定した家庭を築くのを見て、あの世で女房殿に報告するため。」でしょうね。  20代、30代は『生きている理由』なんて考える余裕もなく『生きていくため』だけの生活でしたね。  40になってやっと結婚すると子供が生まれた。40代、50代は、『女房・子供に不自由させないため』というのが、今思えば、『生きてる理由』だったのかな。でも、『稼ぐと貧乏先回り』って人生ですから、『何のために』なんて“七面倒臭い”、生活に何の役にも立たない、ことを考えてる余裕なんて相変わらずない。  で、還暦も過ぎて時間的余裕が出来れば『生きている理由』なんてものは既にない。どうでも良いことを強いてあげるしかない。要は、今日死んだって思い残すことは何もないってことです。  『生きている理由』なんてものを20代や30代、40代でに考えられる余裕のある人生を送っておられる方を羨ましく思うだけです。  そういえば、このサイトには、そんな羨ましい方がゴマンと居られる。私は損な人生だったのかな。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.7

生まれてきたから。だと思います。 私も若いころ、いろいろ考えたことがありましたが、 どれも後付けの理由のように感じて、ピンときませんでした・・・。 結局、それらしい理由なんてなんだろうと思います。 でも人間って、理由を欲しがるんですよね。(笑) 不思議な生き物だと思います。

関連するQ&A