- ベストアンサー
社会全体で地域猫活動対策を講じたい
- 地域猫活動の問題点と対策方法をまとめる。
- 野良猫対策のための地域猫活動の普及方法を考える。
- 地域猫活動を推進するための反対派へのアプローチ方法を考える。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>反対派としてできることは何でしょうか? お近くに地域猫活動をしている団体があれば連絡を取って、話を聞いてみてください。 反対派の方であってもまじめに対応してくださるはずです。 お互いを否定しあうのではなく、協力とまではいかないでしょうけど 結果的に良い方策が見つかるよう考えていかれてはどうでしょう? おかしな表現ですけど正式に活動している団体なら他地域の団体とも連携がありますし、 地域の獣医師会、地区保健所、自治体の担当課も存在や活動内容を把握しています。 餌やり禁止条例等は地域猫活動を阻害する人たちへの対策でもあります。 もっと厳しい自治体では猫の放し飼いを禁止しています。 現状で法に触れない範囲でということになると結局地域猫活動に行き着くようです。 講演会で聞いた範囲では地域猫活動によって野良ネコがほぼ居なくなった地域もあるそうです。 地域猫活動以外のやりかたで野良ネコを減らす活動を実現させたいのでしたら 質問者さんが発起人になって野良猫捕獲保護活動をなさったらいかがでしょう? 地域猫活動もそうして広まったものです。 まずは同志を募って知恵を出し合ってみることだと思います。
その他の回答 (2)
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
自然界の法則で、動物や植物は増えすぎると、適正数に自然減現象が起こります。猫好きの人が野良猫に餌をやっていても、たかが数匹分の量です。大量の猫集団など、今までの長い人生で見たことがありません。30匹くらいの野良犬集団ならみたことはありますが。
お礼
数匹だとしても盆栽を倒される側はたまったもんじゃありませんよ。 ぐっちゃぐちゃでしたし
エサをやっている人たちは、本当に地域猫活動をやっているのですか。 地域猫活動というのは、たんに野良猫にエサをやるだけの活動ではありません。 殺処分に反対する代わりに、せめて一代限りの命だけはまっとうさせてやろうという趣旨のもと、猫に避妊手術を施しています。 避妊手術を受けたネコは、オスは右の耳、メスは左の耳の先端をカットされているはずです。 近所にいるネコをよく見てください。 本当に地域猫活動で守られているネコなら、子供を産むはずがないんです。
お礼
虚勢は全頭はしてないようです。 理由は捕獲がうまくいかない、かわいそうだからあえてさせたくないという人もいるみたいです
お礼
こちらもそういう地道な活動をするしかないですよね あと政治家さんにも頑張ってほしいものです