- 締切済み
人のことが信用できません。
閲覧ありがとうございます。大学生・女です。長文になります。 私は人のことがなかなか信用できません。家族でも信用できません。 小学生のころ、ずっと仲が良いと思っていた幼馴染に陰口を言われたりいじめられたことがありました。 中学2年の時は、自分のグループ内で1人ずつ順番にはぶいてはまた仲良くする、という意味のわからないことがあり、その時に何もかも馬鹿らしくなり1人で行動するようになりました。 高校でも大学でも友達は今でもいて、話をしたり遊ぶのは楽しいです。ですが、信用はできていないと思います。 寧ろ、いつ裏切られても良いように本心は開かないようにしているのかもしれません。 私には付き合って半年ほどの彼氏がいます。彼氏のことは大好きだし、大切にしたいと思っています。ですが彼は友達が多いし、周りからも女好きと言われているし、私はいつか浮気されるんだといつも思っています。この半年間ずっと不安で、信用できたことがありません。 さすがに私と付き合ってからは女の子と遊ぶことも減ったはずとはなんとなく思います。ですが、私といないところでは女の子といるのかなとか考えてしまいます。 私のことを信用しているから、私が男の子と2人で遊んでも良いよと言われたことがあります。でもそれって、だから俺も女の子と2人で遊ぶよ って意味なの?と考えてしまいます。 逆にこんなに疑っているといつか愛想を尽かされて、どっちにしろ捨てられるのかなとも思います。 両親のことも信用できません。私は小さい頃は父親によく殴られたり蹴られたりしました。虐待とまで呼んで良いのかはわかりませんが、認めても良いよと言われれば虐待だったと思いたいぐらい、意味不明な理由で殴られたりしたことがあります。母も父の味方です。 母からは、あなたたち(私と弟)がいなければもっと裕福に暮らせるのに、と言われたことがあり、私って何なの?じゃあ死ねば良いのか?と悩んだこともあります。 大学生になった今は過保護というか怖いぐらい優しいです。バイトのシフトや私の予定などを把握してこようとします。単に会話の一種なのかもしれませんが、今日はバイトなの?とか聞かれたら、親に支配されているような気持ちになってしまいます。 昔は散々殴ってきたくせに、今はなんなの?親戚の中で大学に通ってるのは私だけだから自慢にでもなってるつもり?それとも私が働くようになったらお金を取るために今から過保護になってるの?と、両親ですら信用できません。 以上のように、とにかく誰も信用できません。裏ではきっと何かしてるんだと思ってしまいます。私は利用されているのかもしれないと思ってしまいます。 こんな性格だから、人に心を開くことがなかなかできません。だから友達も少ないのかなと思います。 でも私もたくさん友達が欲しい、心から信用できる人が欲しいです。 ですが、私はどう努力したら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
>でも私もたくさん友達が欲しい、心から信用できる人が欲しいです。 > ですが、私はどう努力したら良いのでしょうか? 良いと思いますよ。 基本,人は皆「自分が一番大切」だから。 信じて騙され,裏切られ傷つくのは自分ですから,安易に人を信じないということは生きていく上で大切なスキルです。 無条件で人を信じるのは,愚か者か自暴自棄になっているかのどちらかです。 どう努力したら良いかとのご質問ですが,人を見る目を養うこと,ウソをつく時に特有の行動を示します(下記参照)。心理学の勉強が「努力」ということになるのかも知れません。 ただ意図的にウソをつくつもりは無くても,状況で約束が守れなくなる場合もあります。 それを許せるかどうかは貴女しだいです。
相手のことを信用したい、という心理は、言い換えるなら、相手が自分の思うようであってほしい、ということだと思います。名前は忘れましたが、有名な方が、「人に期待をしない方が、気楽に生きられる」と言ったことを思い出しました。なかなか性格を変えることは難しいのですが、こう発想転換することで、少しは気楽になれると私は思います。
お礼
確かに、期待しないというのは生きやすいなと思ったことはありますね。時々寂しくなりますが、それも一理あります。
- mitarasi_dango
- ベストアンサー率33% (3/9)
お辛い経験をされたのですね。 結論から申し上げると、私は無理に人を信用しなくても良いと思います。 信用していないことを後ろめたく思ったり信用しなきゃいけないと思うことがあなた様の負担を増やしているように感じます。 きっとこの先この人なら信用できる!と思える人に出会えると思います。 また、あまりにも人を疑う気持ちが強いのでしたら解決策は1つだけです。 自信をつける。 今できることに一生懸命に取り組むことです。 そうすれば自ずと自信を持つことができるようになり、自信を持つと人を疑う気持ちがへります。自分を信じているからです。 ご両親との関係について。 あなた様のご両親について存じませんので、なんとも言い難いのですが、社会人になるとともに家を出て自立なさるのが良いと思います。 そのための資金を今からため、家事など必要なスキルを身に付けておくと良いかと思います。 また、出来ることならば一度想いをご両親にぶつけてみてはいかがでしょうか? 交際相手との関係について。 お別れすることをおすすめします。 信用できない相手と交際することはあなた様にとって負担でしかないと思うからです。 内容を拝見している限り相手の方に信用できない要素が十分に感じられます。 あなた様が相手の方をどう思っているのか今一度考え直してみてください。 この世では生まれてきた命は必ず死を迎えるということ以外「絶対」はありません。 ですから絶対信用できるということもありません。 信用できるかできないかを判断するあなた様の目、そして自分を信じる力を鍛えてください。 あなた様のお心が少しでも軽くなることを願っています。 出過ぎた事を申しました。 1つの意見としてご覧くだされば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 彼氏にも、私はあまり人を信用できないと言ったことがあります。彼も同じように、無理に信用しなくてもいいんだよ と言ってくれました。 確かに、信用されているから信用しなくては、という気持ちもあります。 自信を付けよう!と、こう悩む度に思うので何かに挑戦してみるのも良いかもしれないですね。 まず自分を信じることから始めてみます。
性格はなかなか変わりませんし、「信用しよう!」と思って信用する物でもないです。 基本、信用できないのは裏切られて傷つくのが嫌だからです。 この人なら裏切られても許せる、 若しくは「この人に裏切られるなら相手を殺して私も死ぬ」 くらい思える相手が出来れば、信用で来たと言えるでしょう。 人は裏切るものです。無理して信用しようとしなくていい。 僕のこの回答ももっともらしいことを言ってますが、適当です。 話半分でいいのです。
お礼
回答ありがとうございます。自分で難しく考えすぎているのかもしれませんね。
あなたの 此の質問に回答する者も人ですよ・・ 回答は信用するの? だったら人の事を信用してるじゃん・・
お礼
回答ありがとうございます。そうですね、それだと確かに矛盾するかもしれません。でも単に自分の気持ちを誰かに吐き出したかったのかもしれません。
- 1
- 2
お礼
確かに、あまりにも人を信用しすぎる人も心配になりますね…。 心理学は興味があるので良いかもしれません。