- ベストアンサー
皆様はオイル交換 自分でしていますか?
もし、自動車のオイル交換を自分でしているなら どんな方法で車の下に入っていますか? 自分でないなら、どこのお店でしていますか? 自分はYellowHatです・・・ 余ったオイルは、今後もらおうと思いますが 何に使用できますか? 普通の機械油などと違いますよね? パイプ車庫なので冬に、上部にかければ 雪が自然に落ちてきますかね?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
現在は車を購入した店で無料交換できるので、メリットがないので自分ではしていません。 以前はペール缶でまとめ買いして、木材を切って作ったスロープに乗り上げて、交換していました。 廃オイルは、トイレットペーパーにしみこませて、燃やせるゴミで出していました。 自動車整備工場では廃油ストーブの燃料に利用してましたね。
その他の回答 (14)
- honyamakawasuzu
- ベストアンサー率5% (1/19)
私は、車庫(カーポートですが)を作ってもらうときに、業者にお願いして、 たて2メートル横70センチ深さ70センチの穴を作ってもらいました。 実際には、深さ180センチにして、立って作業したかったのですが、排水の問題でできませんでした。 その穴に寝転がってオイル交換してます。 自分の車と妻の車を年2回で、計、年4回しています。 車の下にもぐることで、下回りの不良(サビとかオイル汚れとか)が確認できるので、重宝してますよ。
自分でやっていますが、車の下には入りません。 オイルレベルゲージ穴よりぬきとる上抜きを基本としているためです フィルターを交換するときは、フロアジャッキで上げて、馬をかませて作業します。 (安全のために当たり前の話です。) エンジンオイルは年1回、フィルターは2年に1回の割合で交換していますので、そんなに手間じゃありませんしね。 オイルの交換にかかる時間は、車で出かけて帰ってきた後にやるのでオイル自体は温まっており、20分くらいでオイルを抜いて、新しいオイルを入れて終わりです。 >パイプ車庫なので冬に、上部にかければ >雪が自然に落ちてきますかね? 面白い考えですね。 エンジンオイルには いろいろな添加剤が入っているため、匂いがきついです。 周囲の人から匂いに対する苦情が来るでしょうね。 また、ホコリや土、砂などが張り付くので、とても汚くなります。 (まぁ、オイル自体が付いている段階で期待ないですので、それが我慢できるのなら問題ないかもしれませんね。) 汚くなったから落とそうとしても、もう、屋根のシートごと交換する以外にキレイに落とすことはできないですから、無駄な話になりますね。 あとは、そもそもオイルを塗っておいても、雪の滑りは大して良くないでしょうね。 雪は、油で滑りが良くなるようなものでもありませんからね。
自分でやってますよ。 車高が低い車ではないのでジャッキアップしなきても交換は出来ます。 ドレンボルトをドレンバルブに交換してるので潜らなくてもバルブをひねるだけでワンタッチで抜けます。 エンジンオイルは発がん性のある物質も含まれてるから下手に流用しない方が良いですよ。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
全て自分でやります。 木片に乗り上げて行います。 オイルはペール缶で買って、廃油は整備工場で無料で引き取ってもらいます。 余ったオイルは次回使えば良いです。 酸化するとか言う人が居ますが、全く問題ないです。 業者でも200L買って、3年で使い切るとかって所もありますから・・・
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (404/894)
時間に余裕があった頃は、自分で交換してましたが最近は仕事や趣味にかける時間が多くなってきたので、オイル交換を含めたメンテナンスはほぼディーラーにやってもらっています。 廃棄に気を使う事もなく、展示会などの時に交換を依頼すると安くしてもらえますし。 交換したオイルですが、専門業者に廃棄してもらう方が良いと思いますよ。 車ではないですが、除雪機などの少量のオイル(1リットル程度)であればホームセンターで購入できるオイル を廃棄するキットがありますのでそれに入れて燃えるごみで出してしまいます。 テント車庫の雪よけに、、、とコメントされてますが、冬は良いとして夏は埃が付きまくりとんでも無い事になるので止めておいた方がよろしいかと。 参考にして頂ければ幸いです。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
自分ではしないのですが、「上抜き」と言って、オイルの注入口からチューブを差し込んで簡便的にオイルを抜く商品があります。 普段はそれで交換し、何年かに一度は下から抜けば問題ないとは思います。 GSやカー用品店ではよく交換を勧めますが、カー雑誌の評論家はエンジンオイルは「余り神経質になる必要はない」と書いてあります。 いずれにしても、自分の納得の行くやり方を採用するのが一番です。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
私は、自分ではしません。 理由は、他の回答にもあるいろいろな理由です。 中でも、抜いたオイルの捨て方・捨てる場所、また、交換する場所が広さが無い、等々・・・・ そこで、私は、オイル交換は1年ごとの点検・車検時に一緒しています。 (オイルのブランド・グレードは気にしないし、業者のお勧めにまかせていますが、オイルキープをしているようです) そして、オイルフィルターは2年ごと、LLC(クーラント)も2年ごとにしています。 1年ごと、または2年ごとにするので、メーカ推奨の走行推奨距離、または、推奨年月は気にしていないし、必要ならば整備記録に記録されているのて、その記録を見ることにしています。 それから、1年ごとの点検時には、ワイパーブレード(ゴムの部分)も、前後3本も必ず取替えをしています。 ワイパーブレードは、消耗品です。取り換えると、運転視界が良くなります。
独身時代は実家が戸建てなので自分でやっていた。 ドレンボルトを抜くのに車載ジャッキアップの使用は 危険だし、面倒くさいので家の敷地内でスロープ状を 作って交換してました。 廃油は市販のオイルを吸う箱が高いので、 激安トイレットペーパーを何ロールか使って吸わせて処分です。 その方が安いです。 今はマンション住まいなのでディーラー任せです。 点検・車検時の定期交換のみです(独身時代のように、気が向いたら 交換・・なんてもったいないことはしません)。 カー用品店・・二度とここではオイル交換はしないです。 量り売りで注文し、規定量を伝えてあるのに増量して入れる姑息なやつらです。 まあ、こんな三流整備士に自分の車は触らせたくないですね。 余ったオイルを雪の除去なんかに使ってはいけません。環境汚染になりますし、 極低温状況でオイルを塗ったからといって雪が滑るなんてことはないと 思いますよ。雨で流れて土壌汚染の元になるだけです。 数百cc中途半端に残るくらいなら店で処分でいいんじゃないですか? 農家だと農機具の潤滑用に使えたりしますけど。。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
常に車3台を持っていますが一度も自分でオイル交換をした事が有りませんし、オイルのチェックも最近は全くしません。 車を買った販売店で何時もオイル交換をしていますが、何かの点検や修理などに合わせて行う事が多く、工賃は殆どし払った事は有りませんし、何かとオイル代自体も無料サービスになる事も有ります。 オイルフィルターも含めて交換時の記録と次回交換距離の目安も書いてくれます。 オイルは走行距離で目安が付きますが、フィルターの交換は意外と忘れがちで無いでしょうか? 販売店にお願いしていると、全てのデータがコンピュータ管理をされていますので、オイル交換時に他の点検や交換のアドバイスも貰えて安心です。 ガソリンスタンドやカー用品店では、売り上げを上げる為により良い高価なオイルを勧めてきたり、必要以上に早く交換するように勧められますし、オイル代は勿論工賃もしっかりと取られて、結果的に不経済だと思っています。 廃油は貰ってきても使い道が無ければ処分するの困りますし、実際に使い道は有りません。 車庫の屋根に撒くなんてもってのほかで、そのまま排水路に流れ田畑に流れこめば大問題になります。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
基本は自分で交換です。3年に1回だな、w 安い場合はGSとかでもやりますが、以前、ドレンパッキンが切れたままにされて、漏れるようにされてからあまり寄り付きません。安いから手抜き。 ガレージジャッキは手に入れてます。 廃油は上澄みとかうまくすくえば機械油としても使えなくはないですが、精密な部分には使えませんし、そう高いものでもないので何かに吸わせて燃えるゴミです。 時には、バイクの錆チェーンを煮るのに使ったりはしますが。 また、地面へ垂らすと植物を枯らします。変なところに撒かないようにして下さい。ビニール類は溶かしてしまいます。車庫の屋根が耐油性でないと、ジワジワときますよ。
- 1
- 2