- 締切済み
詐欺の疑いで会社クビになると…
いくつか質問がありますので、分かるものだけ答えていただければと思います。 できれば早急にすべての答えがほしいです。 (1)私は副業をしています。その副業の中の1つにギャンブルがあるのですが、先輩が教えてというので教えたところ、先輩より詐欺の疑いをかけられています。内容としては、ギャンブルで負けた額を支払えというものです。ペイアウト率が高い方法があるということは言いましたが、実際にその説明をしたのは別の者で、私はあくまでもその方法があると言っただけです。ギャンブルで100%勝つことなんてありえないのは大前提です。それで詐欺と言われ、警察に被害届を出すとまで言われましたが、これは受理されることがあるのでしょうか?また、警察が職場や自宅に来ることはあるのでしょうか? (2)万が一、職場に本人が来て詐欺師だと言い回り、私の副業が会社にバレて会社をクビになった場合、その先輩は詐欺師でもない私のクビを飛ばしたということで罪になることはあるのですか?仕事がクビになるということは生活費がなくなるわけですから、今後生活費を先輩に払ってもらうというような告訴はできるのでしょうか? すべてが未知で質問の仕方も意味不明なことを申し上げていることはわかっています。 手取り足取り教えていただけると助かります。早急に回答がほしいです。 よろしくお願いいたします。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家畑中 優宏(@oklawy581nuheho) 弁護士
回答No.6