• ベストアンサー

確定申告の配偶者と離婚について

質問です。 数年付き合っている離婚歴のある彼がいます。 つい先日彼の部屋で税理士さんから届いた26年度の確定申告書類が置いてあるのを見て、いけないのはわかっていましたが、こっそり中を見てみると、配偶者欄に元奥さんの名前があり、配偶者にチェックが入っていました。私には離婚したと言い張っていますが、離婚しても税金対策で配偶者にチェックを入れることはありますか? その下に子供の名前があり、控除金額38万のありました。 既婚者なら付き合いませんでした。 回答よろしくお願いいたします。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.2

離婚したのに妻がいるかのように申告することは嘘の申告になりますから、そのようなことはしてはいけませんし、通常はしません。ただ、それは26年度の確定申告ですから、少し前のことになり、その後、離婚したのかもしれません。きちんと彼に確認してみてください。

noname#222582
質問者

お礼

3年前に離婚したと一昨年言ってました。離婚はとても大変だったとも。 見てしまった後に離婚しているのかどうかもう一度聞いてみたのですが、機嫌を悪くして同じ回答でした。勝手に見てしまったものなので、言い出しづらいところもありますが、やはり一度きちんと話をしてみようと思います。 ありがとうございました。 ※コメント欄を間違えてしまったので、書き直しました。

noname#222582
質問者

補足

3年前に離婚したと昨年言ってました。 離婚はとても大変だったとも。 ありがとうございました。

畑中 優宏(@oklawy581nuheho) プロフィール

弁護士法人湘南よこすか法律事務所逗子事務所 畑中 優宏(ハタナカ マサヒロ) 横浜弁護士会 【対応エリア】神奈川県を中心に隣接県まで対応 【営業日】9:30~17:30(時間外希望の方は事...

もっと見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A