- 締切済み
教え方がクソだから上達できないと言うのは悪いの?
「お前の教え方が悪い。もっと分かりやすく教えろ。でなければキチンと理解できない。分かりやすくできないなら指導者を変えろ。」 このような発言をしたら、すぐに「教わる側の努力不足」を主張してきて、発言者をクレーマー扱いする人多いですが 現に教え方がヘタクソな人はいますし、そういうクソにあたってしまったことでこちらの上達の妨げになってしまうのはこちらの大損です。 教師や予備校講師、コーチやインストラクター、企業の社員研修担当などでも教えるのがヘタな人間はいます。 「こいつは教え方がヘタクソだな。」と思ったら、それを主張して担当者を変えてもらうのは当たり前のことですよね? なぜ自助努力の強制とかいうズレたことを主張する人が多いのでしょうか。 教え方がヘタクソな人から学んでも時間の無駄なのですから、早く代わりを要求するべきです。 「お前のような授業の仕方では私の英語力は伸びない。来週から担任を降りろ。出なければ金を返せよボケ」 「レッスンプロかなんか知らんが、お前に教わってもゴルフのスコアが伸びない。担当変えろ。」 と教える側に進言したときに 「教わる側の努力不足」だとか「本当に出来る人ならどんな指導でも伸びる」だとかゴミみたいなことを言ってくる人の考えが分かりません。 なぜ金を払ってるこちらが遠慮する必要があるのか。 上達したいと努力しているからこそ教え方に不満を持ちますし、金を投資してまで上達したいと思っているのだから努力しているに決まっている。 どんな指導でも上達出来るような才能の持ち主なら金を払って指導を受ける必要はない。金を貰っている以上、どんなに拙い才能のものでも実力を伸ばすのが指導者の責任です。 それがなぜ、指導される側の努力不足だとかいう突飛な発想にいくのか分かりません 車屋で故障車を売りつけられたら交換しますよね?直して使わないでしょ。 医師がゴミみたいな治療して患者が死んだら、医師が責められますね。患者がもっと生きようとしなかったなんて言う人は誰もいません。 それと同じだと思いますが。 指導者の教え方がヘタクソだ、別の者に代えろ。 (1)これを要求することの何が悪いのでしょうか? (2)指導者の能力不足をボロカスに罵ると、なぜ指導される側の努力不足だとかお門違いなことを言い出すアホが出てくるのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>(1)これを要求することの何が悪いのでしょうか? これは「レストランで料理を注文して、ひとくち食べてみたら、不味くて残りが食べられず、追加料金も払わずに、店主に『マズくて食えん。別の人間が、別の料理を作り直せ』と要求する」のと同じです。 これは「正当な要求」でしょうか? >(2)指導者の能力不足をボロカスに罵ると、なぜ指導される側の努力不足だとかお門違いなことを言い出すアホが出てくるのでしょうか? アホが出て来る理由は「能力不足をボロカスに罵る」からです。 何も言わずに、未受講の残りの授業料の返金を要求し「もう来ない」とだけ宣言し、別の先生に師事すればよいだけです。 余計なことを言うから、余計なことを言いたくなる連中が出て来るのです。 何も言わずに、黙って、別の先生の所に通えばよいだけの話です。
- 1
- 2