仕事やりづらい、気がします。
20代女性です。
今、気になる人がいます。
相手は仕事で関わる方で、現在、微妙な感じの彼女持ちです。
(最近まで振られたと思っていたら、彼女側はそんなつもりなかったとかで、
自分の気持ちが分からなくなってきたとかなんとか・・・)
おそらく、私が気になっていることには気付いていると思います。
なので、もちろん、距離をとられます、寂しいですが。
でも時折、頭をぽんぽんしてくれたり、ハグしてきたり・・・
行動がよく分からないことがあります。
ある日、会話の中で私の同期が結婚した話をしていて
すると相手の方が
「○○(私)のもう一人の同期の△△君が結婚したら一人になっちゃうよw
たしか、今は彼女いないって聞いたけど。」
一人になっちゃう、って、どういう意味でしょうか??
その同期と私にくっついて欲しいのでしょうか・・・
私の気持ちを知って、遠ざけようとして言われたのかな・・・と、
また寂しくなりました。
叶わないものと分かっているのに、仕事でほぼ毎日会うので
この人への気持ちが消しきれず、他の人のことに目を向けられません。
そんな感じで8ヶ月ほどきています。。。途中、いろいろあったけど。
そろそろ私も踏ん切りをつけたいなぁという気持ちもありつつ、
好きな気持ちをなかなか変えられない・・・会ってしまうので余計に。
いけないことですが、仕事とごっちゃになって、態度が素っ気無いと
仕事まで信用できなくなったりして、一人でイライラしてしまいます。
社内の人間にはこの人と仲良くしていることを公言していないので
仕事で嫌な対応されてもなかなか相談できず。。。私の思い込みかもしれない・・・
と自己解決しています。
何も出来ない苦しさに耐えられないこともありますが、大概我慢出来てしまうので
早急に新しい恋を!!とまでは思っていないのですが、ゆくゆくは、と思い始めています。
今、私は何をすべきでしょうか・・・ひとまず、仕事のみの接点になるのは
正直嫌だなぁ、と思っています。仕事の相談相手としてはすごく良いアドバイスをくれるので。
この、相手のことを好きな気持ちが邪魔で良い距離を保てていないのは悩みです。。。
皆さんならどうされますか? ご意見お待ちしております。
お礼
ありがとうございます。 すごい。そうなんですね! 対応がすばらしくてかっこよくみえるのは、ご本人たちの心がけなんだと心に刻みたいと思います。