- ベストアンサー
GIANTグレートジャーニー ホイール
GIANTグレートジャーニーのホイールでお勧めがありましたら教えて下さい。 モデルは2016年モデルです。 ホイールが26インチのMTB用なのですが、頑丈さはそのままで純正よりも多少軽いくらいのもので値段も高くないものがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リム替えをするとして、材質が同じで構造が同じでしたら軽くすればそれだけ強度が下がることになります。 自分のツーリングがそれほど荷物が多くない場合がほとんどであれば400グラム台のリムでも充分もつと思いますが。 マビックで選んではいかがでしょうか。 XM724、XM322、XM122 タイヤが1.75でいいんでしたら724か322ですか。 スポークは14番プレーンゲージは頑丈を狙うならそれで良いと思いますが、バテッドスポークという手も無くはないと思います。 http://japan.mavic.com/rimu/mtb#/26%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81/0-0_filter リムは消耗品と考えて、軽量な物を使って交換や振れ取りの頻度を高くするという考え方もあると思います。 アラヤはTM840Fは32Hだけのようなのでハブも換えないとならなくなりますね。 サンリングルも36Hのがありませんでした。
その他の回答 (5)
No.4です No.3さんのURL、当方も見つけました。今のところここだけみたいですね。 当方のは2011か2012モデルですが当時と変わっていないみたいです。 エントリーモデルとしては当時も最軽量の部類でしたのでおすすめです。 でも本当に復活なら、ちょっと探せば海外通販や並行輸入で2万くらいで出てるかもしれませんね。 性能や使用感は当時使用していた方々のユーザーインプレが結構残っているので検索してみたらいかがでしょうか。
お礼
クロスライドUBはエントリーモデルの中では最軽量なのですね。 Vブレーキやカンチブレーキを使えるモデルで軽量なものを新品で買えるのは有り難いです。 使用されていた方のインプレなどもあるとのことですので検索してみようと思いました。 とても親切にお答え下さりありがとうございました。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
ANo.3ですが。 クロスライドUBを調べたら今年はまた出荷すると書いてありました。 http://gmt-cycle.com/?pid=52793643 UBというのはリムサイドをカンチやVブレーキに対応して面を出す加工をしてあるっていうことなんで、カンチで使っても別に問題はないです。 マビックリムのサイトはディスクブレーキ専用は専用と書いてあるんで、それを除外すると前に書いた3種類とXC722になってしまうようです。 強度が下がるといっても400g台後半でWウォールですから崩壊するようなことはないと思います。消耗品と考えるというのは定期的に換えるということではなくて、振れ取りができなくなってしまったら換えるということです。路面状態だとかでかなりもつ場合もあると思います。 リムの場合は疲労破壊ってことはまず無い(その前に変形して使えなくなる)ですからリム自体が変形してしまって振れが許せないほど取れなくなったら交換ってことです。 一生大丈夫な(そんなの無いと思いますが)重いリムを長年乗るより、軽いリムで歪んだら取り換える方が軽快で良いという考え方はあると思います。そして長期的に交換がおぼつかない地域を走るのか、それとも部品の都合がつく環境で短期のツーリングを繰り返しているかという違いにもよると思います。 26×1.75でも軽いタイヤであればけっこう軽快に走れると思います。 私はパセラの1.75LX(オールブラックよりLXの方が軽量)を気に入っています。
お礼
回答ありがとうございます。 UBとはリムサイドの面を出してカンチブレーキにも対応したものなので使っても問題ないのですね。 また崩壊して壊れてしまう前に振れが取れなくなるとのことでしたら、それほど神経質にならずに今よりも軽いものにしてみたいと思いました。 乗る場所はほとんどがアスファルト路面になるかと思います。 わざわざ寄り道をして砂利道を走ったとしても砂利道の距離自体があまりありませんので・・・それほど頑丈でなくてもいいのかもしれないでしょうか。 未舗装の林道などもあるにはあるのですが、そこへ行くまでに50kmとかの距離がありますのでいずれにしましても走る場所のほとんどはアスファルトになるかと思います。 またタイヤにも重さの差があるのですね。 重量の軽いものに変えるのもよさそうですね。 とても丁寧に回答を下さりありがとうございました。
残念ながら26インチリムブレーキ対応のクリンチャーホイールはほとんどありません。 残っているとすればアキワールドで出しているものがギリギリ流通在庫があるかなってところでしょう。でも強度なら純正の方が上でしょう。 当方マビックのクロスライドUBを履いています。街乗り仕様ですが、歩道の段差などや緩い段差など1.25タイヤで日々使っていますがブレやゴリは出ません。軽さに対する強度は十分だと思います。もちろんカタログ落ちしていますが、根気良く待つと今でもオークションなどで新品が出てくるようです。残念ながら(いいことか)レアですがニーズもないのでプレミアなどもつかず当時の価格で出ているようです。購入当時の店頭価格は3万強くらい、オークションで2万をちょっときるくらいが相場でした。 当方のものは当分持ちそうですが、フレームはシクロサイズが履けるので交換になったらブレーキ変えてシクロ系になってしまうかな‥‥。
お礼
回答ありがとうございます。 26インチサイズでリムブレーキ対応のものはほとんどないのですね。 マビックのクロスライドUBというホイールがあるのですね。 3万円くらいということでギリギリ予算内なのですが実際にお使いになられて軽量高剛性ということなので欲しくなってしまいました。 しかしグレートジャーニーはカンチブレーキでしてこのホイールを付けるにはブレーキを交換する必要があるのですよね。 キャリアラックの取り付け部分を避ける関係でカンチブレーキになっているかと思いますが、これをVブレーキに変えるには難易度が高そうで悩んでしまいます。 今はディスクブレーキが主流になっているようですが、少し前まで主流だったVブレーキの車体が幾つかありまして、そちらの方をアップグレードするには良さそうだと思いました。 とても良いものを教えて下さりありがとうございました。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
No1です。 私自分自身でパーツを取り付け、オリジナルバイクになってますし ワイヤーの交換、ホイールの振れ取りなどもしますが 唯一手を出してないのがホイールの組み立て、手組です。 だから手組についてはアドバイス出来ません。 しかし振り取り台は必須ですよ。 まあそんな難しいことしなくとも http://www.worldcycle.co.jp/category/3145.html に任したら如何でしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 パーツ取り付けなどをご自身でされているのですね。 オリジナルのバイクをお持ちでいいですね。 私もカスタマイズしたくなりました。 でもホイールだけは完組とのことで、難しい等の理由があるのかもしれません。 購入店舗に組んでもらうことも考えようと思います。 オリジナル構成に応じてもらえる店舗があるとは知りませんでした。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
GIANTグレートジャーニーは26インチでカンチブレーキでしたね。 26インチのカンチブレーキ対応と言う完組みホイールは もうほとんど有りません。 需要が無いからです。もう時代遅れ。 >頑丈さはそのままで純正よりも多少軽いくらい 無いのでは? どうしてもと言うなら手組ホイールですね。
お礼
回答ありがとうございます。 グレートジャーニーは仰るようにカンチブレーキのようです。 あまり詳しくないのですがカンチブレーキ対応で26インチの完組みホイールはないのですね・・・ 手組みであるのなら組み立てる準備はあるのですが、何分詳しくありません。 リムやハブなどどのような組み合わせでしたら可能でしょうか? 教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m
お礼
回答ありがとうございます。 リムは材質と構造が同じであれば軽くなることによってそれだけ強度が下がるのですね。 グレートジャーニーは荷物を積む自転車として買ったのであまり強度が下がるのはまずいかもしれません。 マビックというメーカーがいいのですね。 タイヤサイズは純正では1.75が付いていますが思いのほか走行抵抗が大きかったので1.5に変更しようかと思っていました。 リンク先は様々なタイプのリムがあり参考になります。 また消耗品と考えて一定期間ごとのリムの交換を前提に軽量なものを使う方法もあるのですね。 振れ取り台を最近買いまして古いホイールのフレをとるのに難儀しておりますが時間がかかりますが何とかやれそうです。 ありがとうございました。