- ベストアンサー
なぜそんなにくっつくの?
- 東京隣接県で路線バスの運転手をしている者です。実際の業務中にはできない質問をさせていただきたく、質問を投稿しました。
- 夜遅い時間などお客様1人、運転手1人でいくらでも空席があるのに最前部の席に躊躇なくお掛けになられる方がよくいらっしゃいます。なぜ他人である運転手とくっついて座るのでしょうか。
- 私の勤務地は都会的な土地柄にも関わらず非常に温かな人柄の方が多く、降り際に「お世話さま」とか「ありがとう!」など当方への労いの言葉をかけて下さる方がよくいらっしゃるのですが、このように躊躇なく最前席にお掛けになる方からはこのような言葉を掛けていただいた記憶はなく、それどころか当然のことのようにこちらからの挨拶を無視し、小銭を大きな音をたてるように投げ入れたりICカードバシンと大きな音をたてるように叩きつけたりと威圧的なことをされるようなことをされる方が多く嫌な思いをしています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず傾向として、人は四隅に席を確保したがる習性があると思います。バスの最後方の両端の席、そして両側最前列の席です。これはある種の防衛本能だと思います。最後方両端は分かりやすいと思います。後ろに誰かがつくことはなく、車内を自分の視野に収めることができます。また反対側最前列も分かりやすいと思います。子供が大好きな席ですよね。車内で一番見晴らしがいい席です。 ではなぜ運転手直後の席か。たぶんですが、最大の理由が「自分の視界の前に人が来ない」ことなんじゃないかと思います。パーソナルスペースってありますでしょ。目の前に人に立たれると人間は不安に感じます。運転席側最前列は目の前に運転手を仕切る板がありますから、あれが「盾」になって自分のパーソナルスペースを犯されない安心感があるのだと思います。でも後方に人に入られるのでは?と思うところですが、パーソナルスペースも前に広く、後ろは狭いです。見えない方向には人間は警戒心は薄いのです。真後ろに座られるわけではないので、そこはさほど気にならないのでしょう。パーソナルスペースは結構個人差が大きいので、前に広いパーソナルスペースを持つ人にとっては運転席側最前列が「最も安心して座れる席」になるのではないかなと思います。そういう人は、仮に自分が最初に乗り込むお客さんであってもその席を選ぶのではないかなと思います。というか、その席が空いている限りはその席に座りたがるでしょう。 また意図的にその席を選ぶ人もいると思います。バスの中で一番危険な席は、いうまでもなく運転席反対側最前列です。フロントガラスしか守るものはなく、後ろから追突されるとフロントガラスにすっ飛びます。次が最後列でしょう。直下にエンジンもありますし、追突されると危険なのはここです。さらにいうと、ドリフトしてぶつかったとしても最後列がぶつかることになります。 では一番安全な席となると、たぶんそれは運転席側最前列だと思います。交通事故の専門家が口を揃えていうのは「ドライバーはとっさのときに自分がぶつからない方向にハンドルを切る」です。ハンドルを持つドライバーはいざとなったら自分が助かるように車を動かすのは当たり前のことです。さらに、ドライバーとその後ろの板という盾があります。またドアにも近く、とっさのときに逃げやすくもあります。もしバスで火災が発生したとしても、それはほとんどの場合バスの中央から後ろになると思うので、安全性を考えればそこがベストポジションですよね。 そんなわけで、「パーソナルスペースの問題でそこに座りたがる人」や「安全性を考えてそこに座りたがる人」という人たちがいると考えれば、着席率が最も高い席のひとつであろうことは不思議でもなんでもないと思われます。 追記:私は車内全体が見渡せることから最後列に座りたがるタイプですが、夜遅い時間帯で客が私一人とかだと、ガランとした車内が不気味というか、ホラー映画の前フリみたいだなと不安になることがあります。女性の場合はその不安感と恐怖感から「なるべく運転手さんの近くにいたい。万が一のときにすぐ助けを求められる」という心理が働くこともあると思います。
その他の回答 (9)
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
運行の迷惑にならないように早めに着席したい、運転手さんのうしろにだけ貼ってあることが多い路線図や、バス内の前方に貼ってある金額表示を読みたいという気持がありますね。
お礼
なるほど! 明快なご回答、ありがとうございます。
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
酔いやすい人や 閉所恐怖症の人等は
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
マニア席 で検索
お礼
ご回答、ありがとうございます。
一番前で外を見たいからです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。
先にも書いたとおり、降りやすいからという理由だけでもそれが一位の理由なわけでもないことはご留意いただけてるとして、 後から降りることになってもいいんです。 人をかき分けて前まで出て行ったり、わざわざ後ろに座ったあと前にやってくるのが面倒なので。 (もちろん、これは個人的な意見です。) 「降り易い位置」なのがいいんですよ。 あと、前回は書くのはやめておいたんですが >このように躊躇なく最前席にお掛けになる方から~~~ すみませんね、躊躇なく前に座りに行きますけど、 挨拶をすることもあれば、義務ではないのでやらないこともあります。急いでたりすることもありますしね。 「挨拶を無視し」と言われるということは挨拶することを客に望んでるってことに近いです。 やったほうが気持ちもいいことですが、こういう言われ方されるようなことだとも思いませんが そのあたりはどうお考えなんでしょうか。 挨拶がないことが普通で、挨拶をしてくれる人が良い客だ、とは思わないわけなんでしょうか。 個人的には二人がけの席で当然のように通路側に座る人の方が 問題ありだと思うんですけどね。あっちの方をなんとかする工夫がほしいところです。
一番前が好きじゃ行けませんか? バスの種類によるけど、その乗り方なら降りやすいし。せっかち向けのベストスポットです。 降りようとしたときに後ろにいると、前に出てくるのがめんどいんですよ。 移動は止まってからにしてくれって言われるし。 お金の両替も必要な場合はなおさら。 それこそ後ろの方が誰かと同席する可能性の高い二人掛け席じゃないですか。 あなたのそばにいきたいんじゃなく、前に座りたいんですよ。視界もいいし。ちょっと高座だし。 (運転席を見るのが好きな人もいますね) それだけです。 客からすれば運転手さんはバスの一部であって、 変な言い方に聞こえたら悪いですが、空間に二人っきり感覚はないと思います。知らない人とくっついてる感覚もないですよ。 >上手くかわす 暴言暴力うけたりクレームされたりしてもないじゃないですか…? かわす必要が有るほどの事が、ここに記載されてません。 少し自意識過剰ぎみですよ。お疲れですか? おだいじに。
お礼
なるほど!早速のご回答、ありがとうございます。 お言葉を返すようで大変恐縮です。最近はノンステップバスが多くなり、最前席に座っても床に着地するのに手間取り後方の平面の席に座っていた方の方が早く出口に到達し、最前席に座っていた方が結局最後にお降りになることをよく見ますが、それでも最前席の方が良いですか。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
席に座る場合に置いて、運転席は数に入れません。 従って「くっついてる」と思っているのは質問者さんだけで、大概の人はそう認識さえしていないと思いますよ。 質問者さんの認識が運転手さん共通の認識か質問者さんだけかはわからないですけどね。 車は酔うので基本最前列に座りますね。 タイヤがありますからそれによって位置が変わりますが、ただ自分の場合は前が見える左の席の方が好きかもしれません。 それも意識はしてないです。
お礼
なるほど!早速のご回答、ありがとうございます。 お言葉を返すようで恐縮ではございますが、この質問のことは休憩時によく話題になることで、私の特殊な感覚ではなく他の運転手も大体似たような認識であるようです。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>なぜそんなにくっつくの? その現場・現状を知らず、ましてや心の内は不明ですが・・・ <私見> ◇私も、座席があれば最前列や降車口の近傍に座りますし、満員ならば、そこら辺に立ちます。 ◇降りるときに手早く降りれる、クセや慣れあるいは心理的な安心感でしょうか・・・ ◇運転席の真後ろは、イメージ的には電車の時もそのようにして運転者の視野視覚と同じ目線になることを意識しているのかも・・・ ◇安易に決めつけたり、簡単に言うのは、他人の接近を警戒したり、あいての風貌や挙動で恐怖を感じる気持ちを分かっていないと思われそうですが・・・自意識過剰や怖いドラマ等のシーンからのトラウマなのでは? 多くの場合は利用者心理としては無意識or習慣的に最前列が、その方の好みなのでは?
お礼
なるほど! 早速のご回答、ありがとうございます。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
恐がりなんでしょう。広い車内で1人きりだと幽霊でも出そうで、w また、前降りなら、すぐに降りられるように前の方へ座りますね。
お礼
なるほど! 早速のご回答、ありがとうございます。
お礼
なるほど! 詳細・丁寧にご教示いただきまして、ありがとうございました。