- 締切済み
創価学会の人との結婚について
私は、20代の女性です。 間も無く結婚というところでしたが同棲をしている彼から、彼の母と彼の姉と彼が創価学会に入っていると打ち明けられました。母が入っていて、子供達は産まれたときから入っている状態でいわゆる2世です。彼の母側の親戚もほとんど入会しているそうです。 彼の母はもう何十年も前から入会しており、父親は全く興味がなく入っておらず、肯定も否定もしていないそうです。 母はお布施?を包んでいて、姉はたまに集会にでる程度。 私の彼は物心ついた頃から毛嫌いをしていて何も活動をしておらず、高校生になってからは何度も抜けたいと言って縁を切ると言ったくらい揉めたことがあるそうです。 そのとき母は、今までみたいに何もしなくていいから名前だけ入れておいてくれと。 彼の身に何かが起こってはいけないから、と危惧しているからだそうです。 名前だけ入っていて何も活動をしなくても母が収まるならそれでいいのか、と特に害はない為にここまで来てしまったそうです。 彼とは神社に行ったり、御守りを同じのを持っていたりしたので全く気付かずにいました。彼自身もまったく信仰がないので入っていることさえ忘れているくらいでした。 結婚の話が具体的になってきた頃に、彼の母が彼に『○○ちゃん(私)には結婚する前に、話をした方がいい。結婚しても○○ちゃんのことを勧誘したり絶対にしないから。と』直接私に話をしたいと言っているそうです。 正直、私は宗教には否定的です。 今までとてもよく良くして貰っていて信頼していたので、ショックが大きいのです。 悩んでも悩んでも、宗教の世界は未知すぎてどうしたらいいのかわからない状態でいます。 彼は脱会してくれると言っていますが、抜けたことが私のせいになってしまったりしたらこれからの親戚付き合いに支障がでてくるのではないか、、と不安になっています。彼のことが大好きでこれからも一緒に過ごしていきたいのですがリスクがあるので腰がひけています。 どなたか同じような立場だったり、経験がある方にアドバイスいただけたらと思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
「脱会した」とバレたら、彼の親族とは疎遠になるリスクがある。 「学会員と結婚した」とバレたら、貴女の親族とは疎遠になるリスクがある。 下手すれば双方の親族からそっぽ向かれる可能性がありますよ。 それでも彼を信じられるなら、そのまま結婚して下さい。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
貴女のせいで学会を抜けた事が親戚中に知れ渡ると、間違いなく彼の 立場は最悪になるでしょう。学会に入信している親戚の方々から色々 な事や文句を言われるのは避けられないと思います。 例え彼の意志で脱会したとしても、親戚からは貴女が脱会を強く勧め たと思われ、貴女がやり玉にされるのは避けられないでしょう。 入信は個人の自由ですが、彼と結婚した以上は自動的に信者と見なさ れますので、本当に信者になりたくないなら、他の方も言われている ように彼に婿養子として貴女の元に嫁いで貰えれば学会との縁は切れ ます。結婚を機に脱会を学会に申し出れば良いかと思います。
- a1039029
- ベストアンサー率16% (1/6)
彼は信仰していなくても、彼の自宅の仏壇は創価学会用のはずです。つまり彼も学会の会員です。もしあなたが彼と結婚となると、彼の家に嫁として継ぐことになるので自然的に学会の会員となります。それが嫌なら別れるしかないです。 一つだけ、良い方法があります。彼を婿として迎えれば、あなたの家を継ぐことになるので、学会とは関係が無くなります。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
元創価学会員です。 結論から言いますと、「できれば、よした方がいい」です。 結婚は、当人たちだけにの問題ではなく、「家と家」の問題でもあるからです。 創価学会の信者との結婚では、大きな問題に発展することも多いのです。 経験上、「相手の母親が学会員」という環境は、最悪です。 子どもでも生まれれば、ほぼ必ず、「孫は学会にいれる」と言い出します。 その時、どうしますか? 孫(あなたから見て、子ども)を義母に託しますか? 義母の立場からすると、「あの家では、嫁が学会員じゃないそうだ」「嫁さえ、折伏(簡単に言えば、勧誘のこと)できないなんて…」と、学会員仲間から言われ、針のむしろです。 それゆえ、非学会員のあなたは、絶好の獲物です。 勧誘のターゲットにされます。 こういう場合、あなたの夫は、頼りになりません。 母が強いのです。 こういう悲惨な境遇を避けるためには、極力、創価を拒否することです。 「結婚すれば、何とかなるだろう」は、通用しません。 多くの学会員と非学会員の恋愛・結婚問題の相談を受けて、さまざまなケースを見てきました。 非学会員の人は、激しく、後悔します。 結婚を簡単に考えて、後から、「愛しているから、結婚しました」「甘かったです。どうしよう」と後悔する人が多いですね。 そうなれば、厄介です。
お礼
ご意見ありがとうございます。 元学会員でいらっしゃるのですね。 とても参考になります。 好きだけでは通用しないことを本当に実感しております。 たとえ一緒になったとしても、昔から夢だった子供を持つということにかなり消極的になっています。 こんなことで、、と思ってしまいます。 自分の人生、決めるのは自分ですのでじっくり考えます。 貴重なご意見ありがとうございます。
- Melody-C
- ベストアンサー率43% (384/884)
お二人が結婚された際、お子さんがどうなるのか… ここはきちんと話し合っておいた方が良いと思います 私は無宗教者ですが、他人さまの信仰を否定する気持ちはありません ただ、無宗教者だからこそ素直に疑問に思います 宗教って、名前だけ入っておくものなんだろうか?って。 信仰ってそんなものではないはずです
お礼
ご意見ありがとうございます。 子供のことすごく気になっています。 こんな思いをするのは自分だけでいいな、、、子供は持たない方がいいのかな、、とまで。 そうですね、名前だけっていうのが不気味ですし。もっともっと彼と話をしてみます。
- kamunabi
- ベストアンサー率22% (139/617)
彼がしっかりとした防波堤になればいいだけだと思いますよ。 義父さんだって、傍観してるわけですから、難しい話では無いと思います。 家族で熱心に、と言うのなら難しいですけど。 義母さんの話を彼と一緒に聞く、位はした方が良いと思いますよ。 知らない事ばかりで腰が引ける、なら知る努力をしないと、彼にだって失礼です。 どんな活動なのか?自分や子供にどう影響するのか?親戚付き合いは? 貴女の気になる事を聞いた上で、彼とも話し合い、自分たちの立場をどうするか、貴女はどうするか、結論を出すことです。 怖い怖いでは、何も始まらないですよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 彼ともっと話をつめて、お母さんの話を聞きに行こうと思っています。 そうですね、逃げていては何も始まらないですよね。 自分の意見をしっかり持ち、立ち向かって行こうと思います。
学会の家系の方ですか・・。 まあ、結婚しても特に何もないとは思いますが、 私なら「おやめなさい」としか言いようがないです。 彼が抜けたいと言っても抜けられない・・名前だけでもいいから っていうのが気持悪いと思いませんか?私はすごく気持ち悪いです。 (カルト教団じゃないから)実害なんてまあないとは思いますけど、 学会と公明党との関係、つまり政教分離していないって ことから、どういう団体かってことを考えるべきです。 宗教に興味がないとか否定的とか、そういうモノサシでとらえてはいけません。 彼のお母さんの言うことは半分真実で、半分は分かりませんね。 籍入れた途端、手の平返しされる可能性も否定出来ません。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私も、名前だけっていうのは正直引いてしまいました。 子供を持ったことがないので、子供を思って、、の事なのかな?とかいろいろ考えたのですが何も分からない子供こ意思を無視してっていうのはちょっと。。。 宗教とは出来れば一生関わりたくないと思っていたので本当によく考えるようにします。
- hide884o
- ベストアンサー率13% (2/15)
最悪でも名前だけ貸す事になるかも、と言う覚悟がいるかも知れません。 そうなっても気にする必要は無いと思いますよ。 お二人の新生活に幸あれ!
- siniciro
- ベストアンサー率33% (61/180)
私の父親の家系が創価学会です。 私は無宗教です。 結論としては気にしなくても良いと思います。 選挙の時は口裏を合わせるくらいで・・。
お礼
ご意見ありがとうございます。 選挙の時は凄いですよね、、、 名前書いてーって実家にいる頃に近所のおばちゃんに言われて書いたことあります。 そのくらいだったらいいですね。
補足
お父さんが長男でないため、仏壇は置いていないみたいです。 お婿さんですね、それも考えましたが彼は長男なので難しいのです。 私は絶対に入会したくないので、別れも考えております。 貴重なご意見ありがとうございます。