• ベストアンサー

プロとアマでギターやドラムやベースは何が違う

動画サイトで聞き比べてるんですが日本を代表するアーティストと、高校生バンドで違いが判りません。 ボーカルは素人の自分でも一発でわかるんですが楽器の上手い下手はわかりません。 どこが違うんでしょうか。 ここに注意したら違いが判るという部分を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220583
noname#220583
回答No.4

結論を言ってしまえば、「どっちでもいい」んです。 「楽器の上手い下手」もそうですが、「唄の上手い下手」というのも、その判断は客観的なものではなく、判断する際に、判断するその人の「価値観」が必ず混入してしまうもなので。 >ボーカルは素人の自分でも一発でわかるんですが でも、もしかしたら、他の人は(プロも含めて)あなたの意見と真逆の判断をするかもしれませんよ? 以下で三曲を六人の演奏で聴き比べてみてください。四人は、最近活躍中のBABYMETALの曲をギターとベースでカバーしています。残りは、後期バロックのバッハのチェンバロ組曲です。これらの楽器を選んだのは、上手に炊けたお米のように、音の一粒一粒が「粒立って」いるかどうかを観察しやすい楽器であるからです。音を粒立たせることは、奏者にとって、とても技術を必要とするんです(音が粒立っている奏者が良い奏者だ、と言いたいわけではありません)。「スタッカート」と言ったりします。 だだし、一曲当り二名の奏者が演奏しているわけですが、そのうち一人は、プロです。なので、四曲中に二人のプロが混じっています。あなたが「うまい!」と感じたほうの奏者が「うまい」のです。 チェンバロ組曲は、二名とも「プロ」です。音の「粒立ち」に注意してください。 >ここに注意したら違いが判るという部分を教えてください。 どちらが「うまい」かは別にして、「違い」ということなら、以下を聴けば、だれでも一聴してわかりますよ。同じ曲なのにまるで別物に聴こえるでしょうから。 BABYMETAL 紅月 奏者A: https://www.youtube.com/watch?v=bNjkWYRjnZ0 奏者B: https://www.youtube.com/watch?v=XOeIT3BH1cM BABYMETAL ギミチョコ!! 奏者C: https://www.youtube.com/watch?v=QBjLAouV8g4 奏者D: https://www.youtube.com/watch?v=nLXOhAB10zk 以下は、 奏者E: https://www.youtube.com/watch?v=VFhzuJT7aBM 奏者F: https://www.youtube.com/watch?v=tRJynWznuvM

noname#213482
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.3

難解な曲を聴けば分かりますよ ライヴとか行って、ノリノリになっても手拍子の合わない曲ってあるんです それをサラリとやってしまうのがプロのドラマーです https://www.youtube.com/watch?v=6_gSAlpLEb4 ※初めの1分ぐらい飛ばしてください この曲は聴いている私たちもリズムが取りにくく、難解な曲の筆頭です テンポがコロコロ変わるんです 角松さん曰く「敢えてこの曲を他のプレイヤーに演奏させてみる」らしいですよ そこで付いて来られるかどうかが分かるそうです ※完璧な素人ドラマーだったら私も聴き分けは出来ないでしょうね

noname#213482
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

それはテクニックが違いますよ。ギターもドラムもベースも初心者と専門に練習したプロとの差は歴然です。 高校生なんて軽音楽部で練習した程度でしょう。あなたも楽器を始めたらすぐにわかります。

noname#213482
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#213505
noname#213505
回答No.1

一体感かな? アマチュアや新人の演奏は、それぞれの楽器がバラバラで耳に入ってくる感じ。 プロの演奏は、音色の違う楽器が上手くブレンドされてひとつの音となって耳に入ってくる感じ。

noname#213482
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A