※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長男ってそんなに偉いの?)
長男の特別扱いについて
このQ&Aのポイント
長男の特別扱いについて感じている
兄が優遇されることの不満を述べている
金銭的な面や教育は充分だったが、何か腑に落ちない
私は第一子に兄、第二子に私です。
子供ながらに全てにおいて兄が優先されていることを感じ取りました。
まあ、確かにできも悪かったですし、致し方ない面もありますが、
現在、兄間もなく48才、わたくし45才、お正月にしか顔を見せない兄家族、なので余計に
長男の特別扱いの始まりです。
両親も老いており、いつ何があるか解らないので、休日には短い時間でも覗くよう努力しています。
母には父の悪口を聞かされ、正直、本音は行きたくありません。
兄には家を建てる際も近所に建てる約束がお嫁さんの意向でお嫁さんの近くに家を買い、裏切られ
泣き喚いていた母。それでも、長男が優遇されている気がしてなりません。
同じように思われている方いらっしゃいますか。
私も金銭的や教育は充分してもらいましたが、何か腑に落ちません。
お礼
兄はもう少し、きちんとした人間だと思っておりました。 わたくしの親です。義姉に看て欲しいなんて思っていません。 が、お礼をいうべきはお礼くらい言いましょう。 また、気が付かないなら兄が促しましょう。 50歳前にして小学校低学年の子がいます。 ただ、母は冷静なところがあり、所詮、あなたの世話になるんだから、きちんとした 文書に残さなきゃねと申しております。 住宅ローンもあり大変なんでしょうが、それと親の老いは関係ありません。 わたくしどもの息子は大学生です。(国立です) 気楽で良いくらいに思っているのかもしれません。 御意見ありがとうございます。