- ベストアンサー
LED光を目に優しくするには
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
普通のコピー用紙でいいと思いますよ。 軽くたるませるように貼ればそこそこ減光出来ます。 (セードにぴったり貼るとそんなに効果出ません) 格好よく仕上げたいなら、グレーか黒のクリアファイル なんかを切って貼り付けるとか、ですね。 LED照明って結構きついですからね。 頭痛がするってことは相当きついんですよ。 ギザギザしたものが残像として出たりしてませんか? 気をつけた方がいいです。
その他の回答 (6)
- fp-fruitpunch
- ベストアンサー率0% (0/2)
知り合いが働いている事務所のことですが、1年ほど前、事務員10人くらいのデスクライトをLEDにしたら、次々に不調(頭痛や肩こりなど)で休むので、いろいろ改善策を考えたらしいのですが、もしやと思い、従来のライトに替えたところ、これまでどおりみんな元気になったそうです。 リビングのLED照明をやめて楽になった友人もいます。 私も、LED自体が冷たく感じると同時に、心身が重くなってくるので、出先でも離れるようにしています。
お礼
確かに裸のLED電球だとかなりきついですね。 シェードをつけてからはかなり楽になりましたが。 LEDの問題性については今のデスクライトを使うまで知りませんでしたから、蛍光灯廃止というのも結構な問題かもしれませんね。 ありがとうございました。
私も、Hizikiedさんと同じく、LED照明の下にいると頭痛や首肩が凝ってきたり気分が悪くなってきたりします。 ある場所に行くとそのような状態になり、その原因がLEDの光だと気がついてからは、とにかくLED照明を避けるようにしています。 そもそもLEDの光自体がどう工夫しても目に優しくないです。 LEDの光には、生物の細胞組織を破壊する性質があることがわかっているそうですが、頭痛がするなど、従来の照明(蛍光灯や白熱灯)では経験したことがないですから、私は、LEDの光は身体にそうとうの悪影響を及ぼすものではないか、、、と感じています。 Hizikiedさんの頭痛は、LEDの光自体に正直に身体が反応されているからこそ、だと思います。 ですから、ご自身の感覚を大切にされて、すぐにでも従来の蛍光灯の照明に戻されることをおすすめしたいです。 つい最近、たまたまみつけたサイトなのですが、興味深かったので、一部紹介します。 参考になれば。。。 ・・・・・ 「人間の感覚器官の中で、目の働きが何より大事なのは、誰もが知るところである。それゆえに、目に優しい色が活躍し、目に負担をかけない光が人々の暮らしを支えて来たこれまでがある。 人間よりはるかに敏感な感覚を持つ動物たちの目は、光の色や性質によって影響を受ける場所も大きく、彼らの目の安心は、自然界の健康な姿そのものである。 そんなことへの理解が全く無い中で生まれた、LED照明。目に優しくないその光が存在すること自体、人間の欲の暴走と愚かさの具体化(象徴)である。人間にも動物にも、生命として決して馴れてはならない光がある。」 「LED照明の危うさが分からない人は、一部屋だけ蛍光灯を残し、買ってきた生野菜や野菜を主とした新鮮な惣菜を2つに分けて、蛍光灯とLEDの二部屋に別々に置いてみる。体の中で仕事をする敏感な野菜ほど反応し、その姿(と味)の変わり様に、LEDの恐さを知り得ることになると思う。(添加物漬けの物は、LEDと同じ細胞を破壊する性質を持つので、そのままである)それでも分からない人の頭は、きっとLEDで出来ているのだろう。」 「LED感染(1)」http://www1.odn.ne.jp/mu-mew/led.htm
お礼
最近は蛍光灯廃止の動きがあるので難しいかもしれませんね。 ただモニターや携帯電話もほとんどLEDですし、照明の光が強すぎるだけとも言えます。 モニターを見ていても頭痛がすることはありますが、だいたいは使いすぎたときだけですね。 …と言われている。が根拠のあるものでない以上何とも言えません。 ありがとうございました。
- galaxy5954z
- ベストアンサー率8% (9/107)
ホームセンターに二百円くらいで売っている半透明の養生プラ板を、適切な大きさに切って貼る
お礼
見た目は結構良いかもしれませんね。 ただ、養生プラ板とは段ボールの樹脂版だと思いますが、光が線状に遮られて変な感じになりそうですね。
- galaxy5954z
- ベストアンサー率8% (9/107)
ライトの向きを、天井や壁に向ける
お礼
一応デスクライトなのでデスクに向かって照射しなければ明るさが確保できないんですよね。 使用していないときはそうして間接照明のようにするのも良いかもしれません。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
間接照明。 LEDライトって明るすぎるんです。 だから拡散させたり、反射させたりして光を柔らかくするといいと思います。 色は暖色系のものを選ぶとい言いと思いますよ。 サイズ的に大きい方ですね。 となると、大きめで極薄のトレーシングペーパーを貼ってどうなるか確認してみてはいかがでしょうか? デスクへの反射光も眩しいと感じるのなら、デスクの上にカッティングマットなどを敷いておけばいいと思います。 グリーン系のものをよく見かけますが、グレー(もしくはホワイト)系の色のマットもあります。 要は表面の質感がテカテカではなくザラザラしたものなら反射も拡散しますから、ういう質感でホワイトではなくグレーとか反射しにくい色合いのものを選んだり、シートを使えばいいということですね。 それと、光源の位置は頭より上になるようにすれば眩しさも軽減します。 ※光源が視界に入らないようにするということ。
お礼
一応はコピー用紙で済ませましたが、まだ眼に刺さる感じがあるので必要に応じて黄系の用紙に変えようと思います。 デスクへの反射というか書類への反射が大きいので、その辺はやはりライト側で処理しないといけませんね。 ありがとうございました。
- galaxy5954z
- ベストアンサー率8% (9/107)
トレーシングペーパー
お礼
コピー用紙だと通常よりかなり暗くなるので、明るさが足りなくなったらトレーシングペーパーも使ってみたいですね。 ありがとうございました。
お礼
コピー用紙を貼ったところかなり改善され、光源を直視できるレベルまで減光できました。 見た目もなかなか良いので非常に満足しています。 ギザギザしたものが気になり調べてみましたが、閃輝暗点と言うのですね。 経験したことはありますが名前は初めて知りました。 このライトでそういった症状が出ていたかは分かりませんが気をつけます。 ありがとうございました。