- ベストアンサー
電球使用型のデスクライトにLED電球を使用したいのです。
電球使用型のデスクライトにLED電球を使用したいのです。 LED専用の製品を使わないと、節電にならないということはあるのでしょうか。 従来の電球でもLED電球でも同じ量の電流が流れてしまうとか。 それとも使う電球によって、自動で電流の量が変わるものなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
LEDに取り替えれば電気代の節約になります。 取り替えるだけで電流は使用する電球のW数にあわせたものになります。 電線は10Aまでの電流が流せるとか流せる最大電流が決まっています。それ以上流すと発熱して焼けて火事になったりしかねません。ですので40W用のソケットに100W電球をつけたりするのは危険性があるので止めた方がいいです。逆に40Wのソケットに20Wとか10Wの電球をつけるのは問題ありません。その場合使用電量は少なくなります。
その他の回答 (1)
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1
LEDは直進性の高い光源で、電球のように拡散しないために、電球を横向きに取り付けるスタンドだと真横は光りませんし、先端からスポットライト状に当たり、明暗差が激しく使用に耐えないと思います。 そして調光器対応だとすこぶる高い。 LEDデスクライトは5千円程度からあります。 LED電球は調光器対応だとやっぱり5千円。 LED電球は、あくまで電球の代用品であり、LEDの特性を無視した非効率な照明であり、 灯具と寿命が同じ照明なので、交換しない交換式にするより一体式の専用品のほうが節電で安いのです。