• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【電気・100均の3股プラグが出火したら100均シ)

電気・100均の3股プラグ出火!賠償金や鎮火方法は?

このQ&Aのポイント
  • タコ足3股プラグに冷蔵庫などの高電力家電を刺していたら、タコ足プラグが茶色く変色してきてボルト容量オーバーな気がする。
  • プラグが死んで冷蔵庫の中身が生煮えになって腐る可能性があるのか疑問。
  • 発火した場合、100均ショップを訴えた場合の賠償金や鎮火方法について知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

・プラグが死ぬ前に、ブレーカーが落ちると思います。  どっちにしても、時間の問題だと思います。 ・許容量は、3口5口とか口数に限らず  1500wまでだと思います。 ・100均の中には、不良品もあるでしょうが  合わせて1500まで耐えられるから、販売しているのだと思います。 ・損害賠償の前に自主回収すると思います。  他のメーカーが今年9月にしたように、まずは  自主回収をして、損害賠償を回避する。  賠償賠償を求めたらいくらか?  ごめんなさい、それは私にはわかりません。 ・水で沈下します。 ・火がでる前に、ブレーカーが落ちて電機が来ない状態だと思います。  もっと爆発する心配もない、と思います。  それでも十分に注意されたほうが、いいと思います。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.6

賠償金額については不明ですよ、被害に応じた金額になるから・・。 但し、使用方法を守っていた場合に限りますので、使用方法が不適切なら、あなたの自腹になります。 また、『茶色く焦げている気がします。』とすでに認識しているのですから、何らかの異常を感知していることになり、この段階で製造者に確認を取るべきです。 あと、100均の製品の場合、まれに1500w以下では無く、それより低いケースも考えられますので、今一度確認してください。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

100均だろうが100均以外の物だろうが、必ず何処かに明記されて います。1200Wまでとか1000Wまでと明記されています。当然 ですが100均の商品にも同じように明記されています。 許容範囲以内で使用し、発火して火災になった場合、火災調査官が見分 して三又コードが出火原因で、コードの許容範囲は1200Wに対して 1000W以下の電気器具が使用され、原因はコードにあると判断され れば、製造及び販売元に損害賠償請求は出来ます。 要は質問者さんが許容範囲内で使用していたと言い放っても現場検証で 出たデータの方が優先されますので、火災調査結果が出るまでは一概に 請求すれば賠償金が出ますよとは言えないと言う事です。 水は電気を通しますので、コードから出火したら慌てずにブレーカーを OFFにし、それから消防に通報します。消防車が来るまでは出来る限 りで消火活動をします。危険と感じたら直ぐに安全な場所に避難します。 三又コードでの火災には消火器は使いたくない。それでも構いません。 ただし全焼になっても知りませんよ。電気火災は甘く見ては駄目ですよ。 目に見えないんですから油より怖いと思わないと泣きを見ますよ。 全焼になったら消火器1本分では建て替えは出来ませんし、間違った使 用方法だと保険金も出ません。

noname#231223
noname#231223
回答No.4

当然、許容値はあります。 また、不適切な使用(差し込み不足、異物の嚙み込み等)では許容値以下でも接触抵抗の増大による発熱で変色、発煙、発火もありえます。 適正な使用でないことが原因の火災では製品の不備が問えませんから賠償もへったくれもありませんがな。 それに・・・家電はショートしたくらいではつぶれませんし、差込口だけの不具合ならコードを取り換えれば修理完了です。 下手な知識で賠償金目当てに火事を出し、部屋が汚れるのを嫌って消火器の使い時を逃せば、建物全焼死者多数なんて結果で逮捕されるかもしれませんね(放火は問いにくいので失火の罪でしょうか)。 テメーが感電死する可能性はあっても、最悪水ででも消しなさい!! だいたい、すべての製品が1500Wまで許容となっているとは限りません。 この許容値はそのタコ足器具に刺すものすべての合計です。 (壁コンセントの定格15Aも、刺す器具すべての合計でここまでです)

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.3

普通、そのようなタコ足プラグには、使用できる電力の上限があります。 その上限を十分確認せず、電力消費量の多い機器をつないで、上限を超えた状態で使用し、その結果出火したなら、それは使用した人、つまりあなたに落ち度があったことになるので、賠償金はもらえません。 >タコ足プラグが茶色く変色してきて それは、電気で焦げたのでなく、単にプラスチックが劣化して変色しただけのこと。 プラグが焦げて変色するくらい加熱したなら、とっくに火事になってますね。 >ボルト容量オーバーな気がしますが 家庭用のプラグの電圧はどこも100V。電圧がオーバーすることはあり得ませんよ。 容量は、電力(ワット(W))の単位で示されます。 そのくらいのこと常識ですから、きちんと理解しましょう。 >3股プラグに許容容量ってあるんですか? 有るに決まってます。 無いと思う方がおかしい。 >あと発火したら、水を掛けて鎮火出来ますか? 水をかけるよりも、ブレーカーを切って、電気を止める方が先。 電気が流れてなければ、あとは普通の火事と同じだから、水かけて消火することも可能。 >家電はショートして潰れるとは思いますが 火がでるのはプラグやコードの周辺なので、電化製品に水をかける必要はない。 ブレーカーを切って、電気を止めればショートもしない。 >消化器って一回握ると全部出し切ると聞きます。 消化器でなく、消火器ですね。 一回握ると全部出し切るなんてことはない。握っている間だけ消火剤が出ます。 中途半端な知識しかないのに、知ったかぶりするのはやめましょう。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

たこ足配線をしないでください。 火災の原因になります。 と、どこかでならいませんでしたか? 火事になれば、すべて貴方の責任、保証はありません。 電気火災、元のブレーカーを全部切る それから、火を消す。