※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カッコつけたいから言ってることコロコロ変えるの?)
カッコつけたいから言ってることコロコロ変えるの?
このQ&Aのポイント
自分より下の立場の人を嘲笑ったり、下がいるから大丈夫だと安心してはいけない。もっと上をと欲を持っている人はそんなこと考えない。そういう人こそが優秀。
冬のボーナスが50万円で安すぎる。これじゃあ時計も買えないわ。
ボーナスが出るだけありがたいと思え。出ない人もいっぱいいる。贅沢言うな。
「平均さえクリア出来ていればそれでいい。自分よりもたくさん下はいるってことだし。」って言っている人には
「自分より下の立場の人を嘲笑ったり、下がいるから大丈夫だと安心してはいけない 。もっと上をと欲を持っている人はそんなこと考えない。そういう人こそが優秀」
って回答してた人が、
「冬のボーナスが50万円で安すぎる。これじゃあ時計も買えないわ。」
って言っている人に対して
「ボーナスが出るだけありがたいと思え。出ない人もいっぱいいる。贅沢言うな」
ってめちゃめちゃ下を見て安心しろよ的な回答をしてて笑えた。
こういう一貫性の無い、その場その場でええかっこしいみたいな回答するやつが一番のクソですね。
この手の人は発言に説得力を持たせることよりも、自分が良いことを言ってるなと酔うことの方が重要なんでしょうか?