• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニュースが偏向しているが?)

ニュースが偏向しているが?

このQ&Aのポイント
  • NHKニュースでの偏向報道について疑問が生じました。
  • 特に中国やタイのニュースでは悪意のある勘ぐりコメントが目立ちます。
  • 他の民放局の報道についても比較したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.4

質問に回答する前に確認しておきたいのですが、 報道に関わる人や組織は独自のスタンスを持って 取材対象に接しますしニュースを扱います。 つまり、最初から好意的に見るか悪意を持って見るということを 程度の差こそあれ報道に関わる人間は誰もがやってるということです。 上記を踏まえた上で回答します。 1.ニュースに対するコメントは現場の記者がライブ中継で話す場合とは異なります。 アナウンス用台本を書く人とそれにGoサインを出す人がいます。 アナウンサー(場合によっては別の作家)と番組の監督ですね。 しかしどんな台本が求められるかについては前段で挙げた 報道局独自のスタンスが良く表れる部分ですよね。 なのであいまいな表現になりますが、コメント内容は会社の空気しだいでしょう。 言うまでもありませんが、それを見聞きした視聴者がそれをどう捉えるかという問題も別にありますが。 2.ロシア、中国については悪意を持って見られてますね。 後はシリア、イランもそう。 アメリカの好意を損なわないようにとの政府の意向があるのでしょう。 報道に対する圧力が、放射能関係の報道が一切出ないことを見ればわかるように、確かに存在しています。

0123gokudo
質問者

お礼

質問に適確に答えて下さりありがとうございます。 2つめの質問では、やっぱりそうかと納得しました。

その他の回答 (4)

  • OsatKaso
  • ベストアンサー率24% (43/178)
回答No.5

日本のマスコミ、これほど世界的に評価の低いものはありません。 外国で一番左のマスコミが「日本のマスコミはクレムリンの回し者」と言っているくらいで、日本のマスコミは左なのです。これはNHKも例外ではありません。 日本では、「サンケイは右翼の新聞だ」という人がいますが、世界的にはまだまだ中立の立場です。 これには、日本と欧米ではマスコミの立場が違うこともあします。 日本:  マスコミは中立であるべきである。少なくともタテマエだけはこうです。  但し、何をもって中立と言うのでしょうか? 欧米  マスコミは、自分の立場を明らかにしています。  (例:A紙は民主党系、B紙は共和党系というように、立場を明らかにしています)  これは、中立なんてありえない、という考えがあるそうです。 こう考えると、マスコミが偏向しているか、という問題ではないと思います。 コメントは誰がするのかは、僕も知りませんが、ここで大切な問題があると思います。 欧米の常識では、反政府はよくとも反社会であってはならぬということがあります。 日本の左翼マスコミも、反政府は仕方ないとしても、僕は次の問題があると思います。 そう、左翼が反日なのは、ソ連シンパ(今では中国シンパとなったようですが)であり、日本の体制を転覆して社会主義にしようとしているのです。 これならば、敵に塩(いやミサイル)を送っていたようなものではないでしょうか?

0123gokudo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >外国で一番左のマスコミが「日本のマスコミはクレムリンの回し者」と言っているくらいで、日本のマスコミは左なのです。これはNHKも例外ではありません。 日本では、「サンケイは右翼の新聞だ」という人がいますが、世界的にはまだまだ中立の立場です。 これって、何十年も前に竹村健一が言ってたことじゃないですか。 ちょっと現状認識を誤っていると思います。 今の日本政府は右翼の首相に乗っ取られた政府で、懸念をもって見られていると最近読みましたよ。その政府とほぼ同じ考えを持つメディアがサンケイ新聞であるということも欧米のメディアは知っております。 従って上記の貴方のコメントは間違っていると思いますね。 私は右左では考えない、自分の視点で考えております。勿論、便宜上右左の言葉を使うことはありますが、全ての日本の政治勢力を右左だけで考えると、真実が捉えられなくなります。左翼は反日だとか、ちょっと単純過ぎますよ。彼らは右翼に劣らぬ愛国者ですよ。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

そもそも、偏向していない、つまり、 中立ということがあり得るのでしょうか? 人はそれぞれの価値観を持っています。 なので、すべての人が納得するような、中立というのは、 幻想だと思います。 それぞれのメディアには、それぞれの責任者がいます。 その責任者の価値観が反映されるのがメディアなのです。 なので、自分の価値観と異なれば、偏向していると感じても 何の不思議もありません。 ですが、偏向していると捉えるのではなく、 自分と価値観が違う意見があると捉える方が、 良いのではないでしょうか。

0123gokudo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そもそも上記の2つのニュースでは最後の勘ぐりコメントはなくても成立するニュースです。何故わざわざ付け加えるのか?その背後の意思を貴方が全く感じないとしたら、鈍感だと言わざるを得ません。 >自分の価値観と異なれば、偏向していると感じても 異なるどころか、この場合同じですよ。もっと客観的に物事を見るべきだと思います。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.2

世界政府の手下の仕事 テレビや大手メディアは全て同じ 英米の政府は全て善と言う

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本だけでなく、西ヨーロッパの人間もハンで押したようにプーチンを嫌っていますから、向こうでもそういう悪意の勘ぐりコメントをやってるのだろうと思います。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

他の民放局も同じようなものです。 海外では、新聞と放送局の両方を経営するのは、規制されていたりするのですが、日本では、そのような規制はありません。 メディアの政治的な偏向だけでなく、希少な電波を独占していることを利用して、格安の電波利用料を払い、その千倍くらいの投資リターンを得ているのが現状のようですね。 新聞が「増税反対!」といいながらも、宅配の新聞だけは8%のままにする軽減税率を押し込んだりしましたけど、もうこれは今後、すべての新聞が政府の言いなりになる御用新聞になったことを意味すると思います。 となれば、同系列の放送局も同じ経営方針になるといえますね。 質問者さんが感じられたことは、私も同じく感じていましたし、「幸福の科学出版」より出ている雑誌「リバティ」の記事を読んで、さらにその確信を深めました。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。 一度日本(読売)テレビのニュースをじっくり観てみたいと思います。NHK以上に安倍政権が敵視している国に関しては悪意の勘ぐりコメントが多いかも知れませんね。