• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートパソコンの有線について他)

ノートパソコンの有線接続について

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの有線接続について調べていて、ワイヤレスLANがないノートパソコンが多いことに困惑しています。
  • ノートパソコンにはワイヤレスLANがない場合、有線接続を使用することになります。しかし、別の場所で使用する際にはネットの接続が困難になる可能性があります。
  • 一方、ワイヤレスLANがある場合は、タブレットと同様の接続方法が可能となります。ただし、どのカテゴリに該当するかは分からないため、具体的な調査が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.4

>>デスクトップは値段が高く、置き場所もないのでスルーしています。 置き場所の問題があるなら仕方ありませんが、同じ値段の場合、デスクトップのほうが高性能となります。 それは、デスクトップの場合、消費電力や放熱、部品サイズのことをあまり気にせず、同じ値段ならスピードの早いパーツを選定できるからです。 また、ノート用のパーツは小型化する必要があって、デスクトップ用よりも単価が高くなりがちというものもあります。 ただ、消費者の多くがノートPCを選ぶようになってきて、ノートのほうが量産効果があるとか、逆にデスクトップは高性能路線に走ってしまい、そこそこのノートPCと、数倍以上高速のデスクトップPCでの値段比較になっているのが現状なのかもしれませんね。(最近は、値段調査してないので、よく分からない・・・) >>ワイヤレスLANがないものが非常に多かったのです。 それは、中古ノートとしては、古すぎるものばかりだったのかも? なお、たとえワイヤレスLANが内蔵でも、古いモデルだと、WiFiの最新規格(高速規格)に対応していないケースも多いです。 >>ワイヤレスLANなし=有線であると考えて良いのでしょうか? そうです。 >>だとしたらネットはどうやって設定すればいいでしょうか。 ネットの設定は、有線LANのほうが、無線LANよりもずっと簡単です。 なにしろ、LANケーブルを接続したなら、電気的には、確実につながるのですからね。 無線LAN(WiFi)での接続は、距離が遠いとか、壁や人体や家具があれば、それらすべてが障害物になりますので、そもそも電波が届いているのか、届いてないのかというレベルの問題解決が必要になることがあります。 さらに、無線LANをつかう機材が、スマホ、タブレット、プリンタ、PCなどと増えれば増えるほど、電波の状況は悪くなるので、有線LANに比べて、回線切断や速度低下の問題が発生しやすくなります。 なお、無線ルータ等に有線LANでPCを接続する場合、通常DHCP機能が働いているので、LANケーブルを繋ぐだけでネット接続が完了します。 なお、LANケーブルの差し込み口がルータに余って無い場合、ショップでHUB(ハブ)とLANケーブルを購入してください。 >>デスクトップやLANがおいてある部屋とは別のところで使用する予定なので その場合ネットは繋げられないのでょうか? 長いLANケーブルを購入してください。なお、その場合、部屋やドアをLANケーブルが通るので、邪魔になったり、見苦しくなったりしがちです。 それが嫌な場合は、電気屋さんにお願いして、ケーブルカバーをつけるとか、屋根裏等にケーブルを敷設してもらいます。 ちなみに、私の場合、無線LANは、速度低下やセキュリティの問題も発生しがちなので、自宅の新築のとき、トイレ等を除くすべての部屋にLANケーブルを敷設し、LANコンセントを設置しました。 ただ、スマホはLANの口が無いので、無線LAN接続ですけどね。 注意点としては、無線LANルータとの距離が遠い、障害物が多い、ご近所で無線LANを使っている家庭が多い場合、接続できない、ちょくちょく切れる、速度低下が激しいなどの問題が発生しやすく、トラブル解決に時間を取られ、イライラすることになったりします。 >>ワイヤレスLANありの場合はタブレットのような接続方法でOKなんでしょうか? そうですね。ただ上に書いたように、セキュリティや回線速度・安定性の問題を考えたら、できるだけ有線LANを利用するほうがベターです。 なお、前の回答にありますが、無線LANの機能がPCに無くても、USB接続の無線LAN子機を用意すれば、無線LAN(WiFi)接続が可能になります。

panenka
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました! そもそも中古のノートパソコンを買うよりは 普通のパソコン、もしくはデスクトップを買った方がよさそうですね。 有線コード?を繋ぐといっても面倒、だからといって無線も微妙というお話を聞いて 納得しました。 いまだに渋っていることはもうすでにパソコンがあり、ネットを使える機器が十分に あるということで、ここでちゃんとしたお値段のものを買うのは損か得か(なるべく費用をおさえたい)みたいなのがあります とりあえずまだ様子見にしておきます!

その他の回答 (4)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

ノート用の無線LANのほとんどは、miniPCIなどのカードが筐体内部のスロットに入れられて作動しています。 つまり、カードを抜いてしまえばwifiは使えません。違うカード、例えばwimaxなどに差し替える事も可能です。 ただ、内部なので本体を分解しなければならない場合も多いです。新規挿入などは初心者には敷居が高いと思います。 となると、wifiがない、とされていれば先の方のようにusbアダプタを使うか、有線LANをつなぐかです。もちろん、有線LANのコネクタが無いPCだってありますから、そこの確認も必須です。 有線の方が無線のように電波障害などの影響がありませんので、安定しますし、通常は速度も出ます。実際にケーブルを取り回ししなければならないのが難点ですけど。 wifiの設定は、あなたのLANの環境次第なので何とも言えません。タブレットと同じとも言えるし、それって暗号化とかされてなくて傍受され放題なのかもしれませんし。 で、もちろんですけど、ノートPCでもピンキリですから、スペックが悪ければまともに使えません。 中古を買うなら十分な調査が必須です。イラストの種類にもよりますけど、解像度が高く、レイヤーを何枚も重ねるというような事だとそれなりにスペックが必要です。最近のノートならかなり高性能になりましたが、古いものだとどうにもなりません。アドビソフトは特に重いですしね。 通常、同じ性能ならノートの方が高いです。小さくまとめるのが技術的に難しいですし、デスクトップと違ってモニタからキーボードまで付属していますから。デスクトップなら、本体だけ替えてモニタはそのまま流用する事も可能ですし、場合によってはcpuだけ、マザー部分だけとか交換して性能を上げる事もできますし。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.3

いくら中古といっても5年かそこらでしょう。 それに無線LANが付いていないというのは99%あり得ないです。 あまりにも当たり前だから書いていない。のではないでしょうか。 さておき 買ってしまって、本当に無線LANが付いていなかったら、有線LANですら付いていない、って事だってあるわけですが、今の環境的には有線ケーブルは使えないでしょうから「無線LANアダプタ」を購入することですべて解決します。 2500円もしないと思います。 これ、最悪の1%の場合ですよ。

noname#259849
noname#259849
回答No.2

中古品だとしても、よほど古い機種でない限り無線LANが搭載されでいない事などあり得ません。無線LANもしくはWi-Fiなどという表記の有無を確認して下さい。 仮に本当に搭載してないとしたら、骨董品並みの古い機種なのでその用途には使い物になりません。絶対購入してはいけません。 それから予算がどの位かわかりませんが、初心者という事であれば中古品も絶対おすすめしません。 価格も下がってるので新品に対して価格的メリットも小さいですし、不具合が有った場合は基本自己対応で相応のスキルが必要です。 知識がないのに手を出したPCなんて、安物買いの銭失いになる可能性が高いです。

回答No.1

まず、最初に。私自身詳しくないので他の回答がついたら、そちらを参考にして下さい。 ワイヤレスLANがない場合は、  1. 有線(LANケーブル)で、ノートPCとルータを接続する  2. 無線LANアダプターを購入し、ノートPCのUSBポートにさす(ワイヤレスLANができるようにする) のが、一般的だと思います。 まず、ノートPCを使う予定の部屋に、無線ルータ(おそらくLANとおっしゃっているもの)から、電波が届くのか確認して下さい。 届くなら、ワイヤレスLANつきのノートPCを買うか、無線LANアダプター購入(1,000円~)で対応できます。 届かないなら、LANケーブル(800円~)で、ノートPCとルータを繋ぐか、無線ルータの中継器などを購入し、電波を部屋まで届かせる必要がでてきます。 いずれにしても、現在のLAN(インターネット)を設定した人のヘルプは必要になる可能性が高いです(パスワードが必要になったりもするので)。