- 締切済み
日東駒専って雑魚なんですか?
日東駒専って雑魚なんですか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doc_weekennd
- ベストアンサー率20% (13/62)
あのね、世の中は大学入試で終わりじゃ無いんですよ。良い師匠が見つかればそれはうれしい、お金と脳みそがあれば大学院へ行っても良い、雇って貰えれば幸せだ。 でもそこでやっとスタート。 入試のランクは無意味じゃ無いが、それは本来卒業後を見通しての話しだった。 東大、京都大へ「行かなきゃいけない」奴ら(おれもそう)は「大学教授」「学者」「研究者」になりたいから、スタートラインを他のラインより前方に置きたい、クズ教授が師匠じゃ既に巨大なハンディキャップを背負わされて居る。 「普通の従業員」でスタートするなら日東駒専で充分だ。掛かって来なさいの世界。 「俺の実力を見せてやる」だ。採用する方も東大、京都大が来ちゃったら、逆に「あんたなんでうちの会社に来ちゃったの?ああ、あの技術やりたいのね、あの資金運用やりたいの、なら頑張って」なら良いが「目的無しに来られてもなー」だ。
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
日大、東洋大、駒沢、専修 がどの様な大学なのか、ご自分で調べるべきです。 雑魚ってどんなことと思っているのですか?
- doc_weekennd
- ベストアンサー率20% (13/62)
大学へ進む人から見れば「中央値」 なんにも出来ない人が2chでさわぐ。
- smash27
- ベストアンサー率29% (87/297)
観点にもよりますが、一般的に就活に有利ということはなく、学問的に目立った実績のある学部も多くないような気がします。日大医学部については別ですが。 偏差値が高くない=雑魚という発想はよくありませんが、結果的に優秀な学生を集められないことに繋がっているというのも事実かなとも思います。 高校までの一般教養があまり身についていない学生が多いと、専門科目にしても難易度を落として授業をせざるを得ません。高度な専門知識、経験をしたい人に合った大学ではないと言え、学習意欲が高いと言えない学生が多い大学に企業の採用担当が厳しい目を向けるのも当然かなと思います。 これを雑魚と捉えるのは自由だと思いますが、批判が来そうですね。
- okiey
- ベストアンサー率19% (8/42)
雑魚も立派な魚。 高級魚が買える会社は高級魚を買い漁るが、雑魚しか買えない会社は雑魚を買う。 高級魚を買える会社は少ない。雑魚を相手にする会社のほうが多いのだから気にする必要はない。 高級魚を買える会社に雑魚の自分を買ってもらうには、加工された自分がいかにウマいかを知らしめる必要がある。雑魚は仕様によってはウマくなるのもあるんでね。(どうやっても不味いのももちろんある) 「煮ても揚げてもかまぼこになっても雑魚は雑魚」と言われたらそこで試合終了だが、ま、そんなとこは選ばなきゃいい。 うちの会社なんかは、ナマでは食えんがかまぼこにすれば食える雑魚の商品価値は十分認めている。ただし、競争は激しくなる。パイが小さいんで。かまぼこ枠は少ないんだよ。
- bullbear36
- ベストアンサー率18% (195/1070)
違う。私大。
- 4237438
- ベストアンサー率28% (278/974)
日大は最近評価が上がってきたように思います。 付属高校が多くてそこからすいすいエレベーターで上がりますから大したレベルではありませんが、なにしろ医学部がありますからあとの三つとは違います。医学部は早稲田の政経より難しいと思います。歯学部もそこそこ良い。芸術学部も評価が高いです。それらに引っ張られて法学部も上がってきています。司法試験合格者も増えたようです。 結論:日大はあとの三つより学部によっては上である。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
理系の目から見ると、東京工科や東海や帝京よりは魅力はないです。
この質問のように略号で通じるんだから,タイやヒラメとはいえなくても,大衆魚のサバやサンマくらいはあるでしょう。 ほとんどだれも知らない雑魚というのは,ホンソメワケベラとかゼニタナゴみたいな種をいいます 笑。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1173)
学部・学科・専攻などの専門分野によりますね。 焦点を絞らないと単純な比較は不可能です。「総じて偏差値を比較すれば…」というのはナンセンス。 東大京大・早慶上智などでも学べる分野で日東駒専を比較すれば雑魚扱いされるかもしれませんが、日東駒専にはあるが、東大京大・早慶上智などでは学べない分野もあります。 そのような、日東駒専でしか学べない分野に、東大京大・早慶上智などに合格できる人が入学することはできるかもしれませんが、その分野でやっていけるかどうか…と言われたら微妙なところ。 好きこそものの上手なれ、とか、「受験勉強しかできないから東大に行った」というのはよくある話で、東大合格者が日本中の全大学に合格できるわけではありませんし、受験勉強する以外のことに才能のある人は、そもそも東大を選びません。 日東駒専を選んだ人は、それらの大学になんらかの価値を見出してたから入学したのでしょう。価値を見出せないのでしたら行く必要はありませんね。