• 締切済み

喧嘩した知り合い

知り合いとちょっとした喧嘩というか、傷つくような言われ方をしました。相手は直に元通り話しかけてきて、その後も気を使って優しく接していますが、私の方は今は話したくもありません。私のことが嫌いだからあんな言い方するのかな、と不信感でとてもじゃないけど、以前のように話す気になれません。 このままずっと仲直りできなくてもいいのかどうかは自分でもまだわかりません。とにかく今は関わりたくありません。 でも、いつまでも怒って距離を置いている自分が心が狭いのかとも思います。どんな相手でも嫌な面はあるでしょうし、嫌な思いをしても、みんな許して関係を続けているものでしょうか。 皆さんは普段はとても好きな友人でも許せない気持ちになった時、どうしますか?

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.3

>でも、いつまでも怒って距離を置いている自分が心が狭いのかとも思います。 ご自分でも感じておられるように「心が狭い」傾向が人より少し強すぎるようですね。 耳ざわりの良いことしか言わない人は「真の友達」とは言えませんよ。 そんな人達は、遠からず心の狭い?あなたから離れて行きます。 >どんな相手でも嫌な面はあるでしょうし、嫌な思いをしても、 >みんな許して関係を続けているものでしょうか。 「寛容の精神」を座右の銘として生きると人間関係はぐ~んと円滑になります。 >皆さんは普段はとても好きな友人でも許せない気持ちになった時、どうしますか? 自分では気づかないけど、未熟な自分にも同じような言動がある筈だから 「お互いさまだな…」 ですね。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

突き放し続けても、 いずれそれは貴方にとって不利益になる。 その「あんばい」をどこに落ち着かせるのか? 扱いを間違うと、 二人の関係は戻らなくなる。 その自覚は大事。 今の貴方は、 意志をもって同調しない(優しさを受け入れない) それを選んでいる。 選ぶ理由は? (私なりに)傷ついた事をもっと感じて欲しいから。 この程度と思われたくない。 いつも通りに応じたら・・・ 少し時間を置けばやり過ごせる範囲のダメージだ。 そんな風に相手には捉えられてしまうから。 貴方はそれに対して踏んばっている。 そう思われたくない。 その程度なんかじゃない! 結構傷ついたんだ(傷つけられたんだ)! 貴方はまだ被害者でいたいんだよ。 被害者で居続ければ、 相手はまだ加害側としての立ち位置を消せない。 被害加害を消したい=ノーサイド。 相手は既に、 その目線で貴方に向き合っている。 貴方はまだ消したくない。 被害を受けたのは私だ。傷ついたんだ(結構) それをもっと分からせたい貴方は、 未だに相手の求める仲良しには応じていない。 それはそれで、 貴方が自己責任で選んでいる態度。 心が狭いと言えば狭いし、 そういう自分を選んででも訴えたい。 貴方がそう感じているから選んでいる態度でもある。 でもね、 もし今の態度をずっと続けていたら。 相手は疲れてくる。 今は、 貴方に対して優しくするを疲れずに選べている。 喧嘩直後。 丁寧に扱おうという意識が働いているから。 それでも、 貴方の空かし態度が続けば、 相手側にはある考えが浮かんでくる。 ⇒だったらもういいや。 こっちはお互いにノーサイド(乗り越えよう) そう思って快活にリスタートしているのに、 それにいつまでも応じようとしないなんて。 いつまでも被害者でいたいならそうすれば良い。 でも、 自分(相手)は心地良く分かち合える人と、 もっと無理なく、そして楽しく分かち合いたい。 そう考えてしまうと、 もう貴方に優しくもしてこなくなる。 貴方が進行形の対象から外れる瞬間。 相手も貴方に関わろうとしなくなる。 そういう態度を選んでしまった後に、 貴方が慌てて笑顔返しをしても遅い。 遅れてようやく仲直りをしようとしてみたら、 もう相手はそれ自体を求めていなかった。 そんなすれ違いだって起きる可能性がある。 今の貴方の態度を延々選んでいたらね? それは考えた方が良い。 今はまだ、 言われた言葉が強く起っている。 でも、 そこまでショックなのは、 逆にそれ位信頼している人だったから。 その信頼関係は、 喧嘩に至るまでの二人の積み重ねが生み出している。 知り合いという言葉を使っている分、 まだ親友的な深さも微妙な仲なのかもしれない。 その分、 個人的な親しみはあっても、 言葉でえぐられた傷が治り難い。 これが本当の親友であれば、 親友だからこそ痛いと同時に、 親友だからこそ許せる部分も大きい。 貴方は今、 その知り合いにどのような良さを感じているのか? とても好きな友人。 それが貴方の本音でしょ? 好きなんだよ。 好きだからこそ、 その感情がひっくり返って逆向きにも作用しやすい。 単なる一知人に言われた以上に、 好きな友人だからこそ苦しい(許せない) そう感じるのは別におかしくは無い。 でもね、 言われたようで「言わせた」流れもある。 それがコミュニケーション。 無理に両成敗にされると貴方は苛立つかもしれない。 じゃあ貴方は、 これからもその知人と友達で「いたい」のか? 最悪今の態度で友人関係を失って後悔しないか? 後になったら遅い部分もある。 それが繊細な心でもある。 こうして書き込んでみたからこそ、 今のうちにしっかり自分自身と向き合ってみる事。 大切にしてみて☆

nica2015
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろん、このままの態度を続けていれば修復不可になるかもしれない、とわかっているけど、それでも今は話す気がしません。 毎回、自分の気がおさまったから普通に話しかけてきて仲直り、なんて友人と思われてないのかな、と思ってしまいます。 おっしゃる通り、信頼していたからこそ許せないです。私が言わせた、と言うのもそうだと思いますし、一方的に被害者ぶる気はないですが、それでも相手の気を悪くするような事を平気でするなんて、そもそも信頼していたのはこっちだけで、信頼関係なんてなかったのかな、と気持ちが冷めてしまっています。 他の人はこういう時、それでも表面的には許して友人関係を続けるものなのかな、と思いました。

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.1

誰しも喧嘩をします。 それで続くかどうかは許せることか許せないことかです。 誰だって長所、短所あります。 それらを全部含めて受け入れられた人が 友達なんですよね。 よくありませんか、第一印象はとても良かったけど月日と共に、この人違うなと思う人。 今回の質問者さんの場合、許せることですか?相手は普通に話しかけてきてるから 悪気なく言ってしまったと思います。 これは相手にはっきりとあの一言は許せないと言ってみては? それであなたのことを本当に友達と思っているなら謝ってくるばずです。 人には言ってはいけないことありますから、例えば私なら家族のことを悪く言う無神経な人、人の職業をバカにする人、これだけは許せないし、言った途端に絶縁してます。この場合は謝っても許しません。 このように謝ってきても許せないことか、 謝って気持ち改めれば許せることなのか、考えた上で実行してみてはいかがでしょうか?

nica2015
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われた内容は許せないほどのことではないですが、いつも行き違いになった時に、謝らずなんとなく仲直りしようとするところが嫌です。 (自分が悪いとも思ってないのかもしれませんが) 元々女性と口論は避けたがるタイプで、事を荒立てないでおさめたいのでしょうが、そういうところも本当の友人とは言い難い気がします。 それとも、彼のやっているように、なんとなく何事もなかったように仲直りするのが大人というものでしょうか。。。

関連するQ&A